憧れの小顔を手にいれよう♪
今回は、メイクによって立体的な小顔に近づける方法をご紹介。メイクにメリハリを意識するだけで、いつものメイクがさらに垢抜けて顔印象もUPするはず。あなたもマネして今日からすぐに小顔になっちゃおう♡
のっぺりメイクはNG!
陰影のないメイクをすると、顔全体が平面的でのっぺりとした印象に仕上がってしまいます。のっぺりとしたメイクは顔を大きく見せてしまうので、小顔を目指すなら陰影のある立体的なメイクを心がけると良いでしょう。
シェーディングで小顔に
1色のファンデーションを顔全体に塗るメイク法で終わってしまう方が多いと思いますが、立体小顔を作るためには、ファンデーションは2色使いがおすすめ。いつも使っているファンデーションを顔の中心部に塗って、フェイスラインは、中心部より濃いめのファンデーションかシェーディングパウダーをのせてあげましょう。目尻よりも外側の輪郭にシェーディングカラーをのせることで、立体的な小顔見せ効果が高まります。
小顔に見せるハイライトの入れ方
また、ハイライトを入れるのも効果的。目の下の広い部分や鼻筋に光が集まれば、顔全体が引き締まって小顔に見えます。ハイライトをのせるポイントは、鼻筋、両目の下、顎先の3つ。チークブラシでハイライトを少量からのせていきましょう。のせすぎるとテカリ顔に見えてしまうのでご注意を。
動画でチェック!簡単小顔の作り方
【Howto】コントゥアリングメイク - YouTube
①顔の高い位置にハイライトを入れていく
②引き締めたい箇所にシェーディングを入れる
③色ムラが気になる部分はカラーコントロールで補整
④全体をブラシやパフでぼかしていく
②引き締めたい箇所にシェーディングを入れる
③色ムラが気になる部分はカラーコントロールで補整
④全体をブラシやパフでぼかしていく
アイメイクで小顔に♪
目頭にラメなど明るいカラーをのせて目の感覚を少し狭めて見せることで、引き締まった印象に見せることができます。加えて、眉下や涙袋にハイライトを入れると、よりメリハリ感がUP。
①アイホールと下まぶたの目尻側半分にミディアムカラーを入れる
②ハイライトカラーを眉下&涙袋に入れる
③目頭のくぼみにラメ感のあるグロスアイシャドウを入れる
②ハイライトカラーを眉下&涙袋に入れる
③目頭のくぼみにラメ感のあるグロスアイシャドウを入れる
まとめ
いかがでしたか?顔に濃淡をつけることでフェイスラインを立体的に見せ、小顔に近づくことができます。ぜひあなたも早速チャレンジしてみてくださいね。
整形級!? シェーディング&ハイライトで小顔メイク - biche(ビーチェ)
ダイエットしたいけど、顔ってなかなか痩せづらいですよね。 そんなときは、メイクでカバーしちゃいましょう! シェーディングとハイライトを使った小顔メイクをご紹介します。
面長さん向け♡小顔に見せる簡単メイクテクニック - biche(ビーチェ)
顔がすらっとして、大人っぽい印象の面長さんですが、本人にとってはコンプレックスに感じてしまうこともありますよね。特に顔が大きく見えてしまうのが悩みという方が多いのではないでしょうか。今回はそんな面長さんのために、小顔メイクのテクニックをご紹介します♡
メイクアップのおすすめ商品・人気ランキング|美容・化粧品情報はアットコスメ
【アットコスメ】メイクアップのランキング。おすすめ新商品の発売日や価格情報、人気商品をランキングでまとめてチェック。通販・販売情報も。美容・化粧品のクチコミ情報を探すなら@cosme!