2017年10月25日 更新

夏のカラーメイク♪ネイビーで透明感のある涼しげアイに♡

夏は普段できないカラーメイクも積極的に楽しめる季節ですね♪今年注目されているのはネイビーのカラーメイクです!ネイビーを使った夏の涼しげアイメイクをご紹介します!

7,501 view

大注目!ネイビーメイク♪

A post shared by @miyakaren on

比較的使いやすい色なんです
2015年の夏に注目されているのがネイビーメイク!比較的使いやすい色ではありますが、ネイビーを主役にすることってあまりないのではないでしょうか?ネイビーメイクのメリットと、HOW TO、おすすめアイテムをまとめてご紹介します♪

ネイビーメイクのメリット♡

A post shared by ゆん (@yyunoopyyy) on

白目をキレイに見せてくれます
青系のカラーは白目をキレイに見せてくれるので、瞳の透明感がアップしてうるうるアイになれちゃいます♪また、寒色のネイビーは涼しげに見え、暑い夏にぴったり!他のカラーとも合いやすく、普段のメイクに気軽に取り入れられるのも嬉しいポイント♪

アイラインでネイビーメイク

アイラインで活用
ネイビーメイクを簡単取り入れる方法は、アイラインにネイビーを使うことです。さり気なくネイビーを取り入れられます。

<HOW TO>
(1)ゴールドのアイシャドウをアイホール全体に広げます
(2)ブラックのアイラインをまつげの間に引いていきます
(3)ネイビーのアイラインを太めに入れます

マスカラでネイビーメイク

印象的な目元に
マスカラでネイビーを取り入れると、存在感のあるネイビーメイクに。目尻にネイビーをのせる方法と、上下のまつげにのせる方法をご紹介します。

<目尻HOW TO>
(1)アイシャドウはゴールドやグレーのグラデーションを使う
(2)ブラックのマスカラをまつげ全体につける。
(3)乾いたら、ネイビーのマスカラを目尻から1/3につける

A post shared by ©︎ (@a416.chiaki) on

下まつげもネイビー☆
<上下まつげHOW TO>
(1)ゴールドのアイシャドウをアイホール全体に入れる
(2)下まぶたにもパールベージュやゴールドのアイシャドウをつける
(3)上下ともまつげをビューラーでしっかりカールさせる
(4)まつげにネイビーのマスカラを塗る

ネイビーメイクのポイント

チーク、リップはナチュラルに

チーク、リップはナチュラルに

ネイビーメイクにする時は、目が主役になるので、他のパーツはできるだけナチュラルにしましょう。チークは、入れなくてもOKです。どうしても入れたいときは、ローズピンクなどより肌馴染みの良いベージュピンクなどを選びましょう。リップも主張の強い赤などは避け、ナチュラルなカラーで仕上げましょう。

おすすめアイテム

ケイト / マイ カラーペンシルN

ケイト / マイ カラーペンシルN

好きな色を自分でセット。アイライナーとしてもアイシャドウとしても使えます。ウォータープルーフタイプで仕上がりが長持ちするのも◎。

ラブドロップス / インディゴブルーアイライナー

濃厚なブルーのリキッドアイライナー。印象的なインディゴブルーは、瞳をくっきり&白目をキレイに見せてくれます。

フローフシ / モテマスカラ ONE リフトアップ「ネイビーブラック」

目元の印象を際立たせるカラーマスカラ。フィルムタイプでお湯で簡単にオフできるのもポイントです♪
ブランエトワール / MASARU MASCARA「ネ...

ブランエトワール / MASARU MASCARA「ネイビーブルー」

まつげ1本1本になめらかに絡みつき、カールアップします。小回りの利くブラシを採用しており、目尻や下まつげに塗りやすいのも◎。
マスカラは深いネイビー色や、明るめのネイビーなど、ブランドによってカラーが違うので、使いやすいカラーを選びましょう。カジュアルなシーンでネイビーを引き立たせたい場合は明るめ、オフィスなどでさり気なく取り入れたいときは濃いカラーがおすすめです。

まとめ

いかがでしたか?ネイビーはカラーメイクの中でも簡単に取り入れられるカラー。やり方も思っていたより簡単と思った方も多いのではないでしょうか?ポイントの目以外のパーツをナチュラルにすることさえ守れば、失敗しにくいので難易度も低めです。今年の夏は、涼しげなネイビーメイクを試してみてください♪
27 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
猫目メイクであざとかわいく♡簡単なやり方&おすすめコスメを紹介

猫目メイクであざとかわいく♡簡単なやり方&おすすめコスメを紹介

今モテメイクとして人気の「猫目メイク」をご存知ですか?猫のように少しつり目であざとかわいいアイメイクのことです。でも、自分でやってみようとすると案外難しい…。そんな方のために、今回は初心者でもできる簡単な猫目メイクのやり方やおすすめのコスメをご紹介します!
@cosme編集部 | 33,153 view
40代大人かわいいメイクのやり方!ランキングで人気のコスメ20選

40代大人かわいいメイクのやり方!ランキングで人気のコスメ20選

大人っぽいメイクはもちろん、かわいらしいメイクも楽しみたい!そんな40代におすすめのメイクのやり方を、アイシャドウなどのアイメイクから、チーク、リップの塗り方までたっぷりご紹介します♪さらに、@cosmeのランキングで40代から高い支持を得ているブランドの中からおすすめのアイテムもまとめました。これで大人かわいいメイクをマスターできるはず!
@cosme編集部 | 54,114 view
初心者でもOK♡基本のアイメイクのやり方と順番!人気のコスメも

初心者でもOK♡基本のアイメイクのやり方と順番!人気のコスメも

自分の目の形を最大限に活かしたアイメイクをすることで、美人印象をぐっとアップ。そこで一重・奥二重・二重さんと目のタイプごとにおすすめのメイク法とアイテムをご紹介!初心者さんにもわかりやすい、基本のアイメイクのやり方や順番についてもお伝えします。さらにはブラウンやオレンジ、ピンクや赤のアイシャドウをカラーごとにピックアップ。
@cosme編集部 | 96,189 view
メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイクに興味がない、したことがない、してもほんの少し、という人必見!いまさら聞けないメイクの基本をイチからご紹介します。初心者でも簡単にできるおすすめメイクから、おすすめファンデーション、アイシャドウ、チーク、口紅などなど。今まできちんと習わずに自己流でなんとなくメイクをしてきたという方にも楽しんでもらえる内容です!
Sato | 842,455 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

honami honami