2023年9月1日 更新

目元はどんなカラーが気分?プチプラで揃える秋色アイシャドウ

そろそろメイクも秋仕様。季節感のあるメイクを存分に楽しむには、まずはアイカラーをチェンジしましょう♪プチプラ価格がうれしい秋色アイシャドウを厳選してご紹介します!

91,155 view

秋カラーのアイシャドウ、プチプラで揃えましょ♪

秋メイクにチェンジするとき
秋メイクにチェンジするとき
はじけた夏メイクもそろそろ終わり、秋のメイクにシフトチェンジする頃になりました。秋のカラーを取り入れるには、まずはアイシャドウから変化させましょう♪秋も1,000円以下のプチプラアイシャドウが大活躍。素敵なカラーがたくさん揃ってますよ!おすすめアイシャドウをカラー別にたっぷりご紹介します。

上品に女っぽくが目標ならレッド系アイシャドウ

キャンメイク / アイニュアンス「No.32 ショコラアップル」

レッド、ブラウン、ピンクの3色カラーパレットです。ピンクがアイシャドウベースで、メインのレッドをまぶた全体に塗り、ブラウンを目の際に、アクセントカラーとして使用すると、美しいグラデーションが完成。レッドとブラウンで秋のテイストを楽しめます。
ショコラアップル購入です。
キャンメイクの物は、お値段の割に、良い仕事をしてくれますし、流行の色を作りやすいので、色々買い足しています。
今回、赤っぽいメイクが気になったので、こちらを購入。3ヶ月経ちますが、結構使っています。メガネをかけていても、ポイントになる赤の色が気に入っています。

MISSHA(ミシャ) / スティック アイシャドウ「GBR01」

スティックタイプのアイシャドウなので、ブラシやチップなしで使えて便利。やわらかくてなめらかなテクスチャなので描きやすく、指でかんたんにぼかしたりグラデーションをつくったりできます。トレンドのテラコッタカラー寄りのレッドで人気の秋色です。
直塗りできるので、指先で広げるだけでOKです!
私はブラシやチップを使わないのでこういうアイシャドウが発売されるのを待ち望んでいました。
指の方が綺麗なグラデーションになるので、ソフトな目元を作れます。

マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ「RD422 熱情」

1g・550円(税込)
プチプラだけれど発色の良さが人気のシャドーカスタマイズ。ひと塗りで光感たっぷり、ほどよいラメが目元を美しくみせてくれます。かわいいパッケージで、小さめ単色カラーなので気軽に試しやすいのも魅力です。
涙袋メイクにもおすすめ
目の下にふわっとのせると、それだけでぐっと女性っぽさがUPします♪いつものメイクにちょっとレッドを足すだけで、秋のトレンド感が出せるので手軽ですね。
(☆かなチャン★さんの投稿写真)
手持ちのアイシャドウチップの細い方で、ほんの少しシャドウを取って
黒目下にちょんと乗せてぼかしつつ塗って使ってます。

一重なので、いくらシャドウやラインやマスカラを頑張ってもまぶたで埋もれてしまうので(泣)
下まぶたのメイクは自分の中で大事なポイントで。
でも主張しすぎてもよろしくない。
このシャドウで黒目下だけ色づかせるだけでも、だいぶ「女の子!!」な可愛らしい目元を演出できます。笑

クールだけどかわいい目元に!カーキ系アイシャドウ

ヴィセ / リシェ デュオリッチ アイズ「GR-4」

使いやすい濃淡2色カラーセットのアイシャドウ。やわらかい粉質で、さらっとしたつけ心地ですが、ペースト油配合でまぶたにしっかりと密着します。美容液成分配合、まぶたを乾燥から守ってくれます。ゴールドパールとの相性抜群のカーキーパレット。
カーキ色を探していてヴィセの他シリーズとも迷ったのですが、
ベースや締め色は手持ちのアイテムを使えそうだし、なによりカーキの色味が好みだったのでこちらの2色パレットを選びました。
粉質がしっとり柔らかくて肌に密着しやすいです。
発色も綺麗で濃さも調整しやすいように思います。

エチュード / ルックアット マイアイズ「GR702」

506円(税込)
プチプラながら、発色の良さが評判のエチュードのアイシャドウです。指やチップでさっと塗るだけで、美しいつやのあるカラーに。ほどよいラメの輝きも絶妙です。
GR702(カーキ)購入しました。
発色よし・ラメ感つよくなくて普段使いOK
ブラウンともブラックとも馴染みよい(アイライナー)と
いう事なしのアイシャドーでした。

セザンヌ / ツーカラー アイシャドウ ラメシリーズ「06 カーキブラウン」

440円(税込)
やわらかくて伸びやすいテクスチャーで、塗りやすいジェルタイプのアイシャドウです。ラメが細かく上品な仕上がりに。薄付きなので下地としても使えますし、自由に重ね塗りして自分好みの発色に近づけることができます♪
06番のカーキを購入しました。
カーキというよりはブラウンに近い色です。
薄ずきで使いやすく、ラメが華やかでとても気に入りました。

オフィスにもしていける♪ゴールド系アイシャドウ

ヴィセ / ヴィセ アヴァン シングルアイカラー「013」

1g・880円(税込) (編集部調べ)
購入しやすいプチプラ単色のアイシャドウです。しっとりとした、粉っぽさのない質感なので扱いやすいのがポイント。かわいい小さめサイズなので、ポーチに入れて持ち歩きにもぴったりです♪
13:EXOTIC
華やかなゴールドベージュ。ラメはそんなに大きくないのでお上品。華やかにしたいときに。

エクセル / シャイニーシャドウN「SI01ブロンズゴールド」

1,100円(税込)
大粒のラメをミックスしており、そのキラキラとした輝きに定評のあるアイシャドウ。秋らしさを出したいならブロンズゴールドがおすすめ。
目元に輝きがほしい時はコレ!
落ち着いた色味なので、派手になりすぎることもありません。
(riyan7さんの投稿写真)
ブロンズゴールドを購入☆安いのにラメがたくさん入ってます♪
だいたいラメが多いアイシャドーはラメが舞ってしまって目に入ってしまうことも多いですがこれはそんなことありません♪

ネイビー系アイシャドウでクールなオトナ女子を演出

アヴァンセ / シピエ アイズグラッセ「BL-2」

880円(税込) / 1,980円(税込)
コーディネートメイクブランドCHIPIE(シピエ)のアイカラーです。別売りのパレットに入れることも可能。ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドといった保湿成分配合、乾燥しがちなまぶたを保湿してくれます。
1個800円で好きなパレットが出来ると思えば安いと思います。
カラーが豊富なので、挑戦したいメイクがあるときに便利です。
ラメが細かく、発色もいいので毎日のメイクにも使い勝手が良いです。

エスプリーク / セレクト アイカラー N「BL900」

1.5g・880円(税込) / ケース・1,100円(税込) (編集部調べ)
ダイヤモンドパウダー配合、まぶたに上品な輝きをプラスしてくれます。ヒアルロン酸やオイルが配合、保湿成分もうれしいですね。
ブルーと言うよりは明るいネイビーという感じで、発色も良すぎず適度で、色で遊びたい気分の時には良いです!

エチュード / プレイ101ペンシル「#24」

913円(税込)
このペンシルひとつで、リップライナー、アイライナー、アイシャドウなどがまかなえる、マルチに使えるポイントメイクアイテムです。ウォータープルーフ仕様、にじむことなく発色が長持ちします。

かわいい秋色♡ピンクブラウン系アイシャドウ

スウィーツスウィーツ / スパークリングアイグロス「04 スモーキーピンク」

990円(税込)
スティックグロスタイプのアイカラーです。手の甲にのせて塗る量を調節して、目のきわに重ねていくことで自然で立体的なグラデーションをつくることができます。皮脂くずれ防止、くすみカバーパウダー配合。するすると描いて塗れツヤアイメイクが完成します。
雰囲気のある目元を演出
ツヤ感が出ます♡
ピンク系とベージュ系がよかったので01と04購入♪
単品づけでも良いし普段のシャドウの上からつけても良いと思います。自然な艶とラメのキラキラが可愛くて気に入りました!

ちふれ / グラデーション アイシャドウ「70 ブラウン系」

693円(税込) / 880円(税込)
絶妙カラーとパールのグラデーションで、ツヤを宿した華やかな目元を叶えるアイシャドウパレット。上品なブラウンピンク系の「70 ブラウン系」は普段使いにぴったり。
特に右下の締め色がお気に入りです♪

他のアイシャドウを使うときも、締め色はこちらを使用することが多いです。

いい意味で締め色が濃すぎなくて、きつくもならず自然でいい感じに仕上がり、失敗しないです。

今まで締め色でしっくりきたアイシャドウに出会えなかったのですが、まさかちふれにあるとは!!

オーブ クチュール / ブラシひと塗りシャドウ「562 ピンク系」

4,070円(税込)
色の幅、境目のぼかし具合、色の組み合わせに着目し、簡単にきれいなグラデーションを叶えてくれるこちらのアイシャドウ。立体感のある目元に仕上げてくれます。白と黒に分かれたブラシが、一瞬できれいなグラデーションに仕上げてくれます。
肌馴染みのよいカラーが魅力
(A-crewさんの投稿写真)
朝の忙しい時間にひと塗りでアイシャドウが完成するのは嬉しい!
お値段はしますが、毎日使うものなので良いかなと思います。

まとめ

色別に、秋の目元メイクにおすすめのプチプラアイシャドウをご紹介しました。プチプラなので、いつもと一味違う色味のアイシャドウなんかにも挑戦しやすいですよね。ぜひ店頭で探してみてください♪

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
秋冬メイクに使いたい!トレンド色「カーキ」のアイシャドウ

秋冬メイクに使いたい!トレンド色「カーキ」のアイシャドウ

季節に合わせて目元のメイクもチェンジ! カーキを使ってトレンドなアイメイクに仕上げます。秋冬に使いたい注目のカーキ色のアイシャドウパレットをご紹介します。
まめちちびびこ | 47,027 view
深みピンクが大人っぽい♪この秋注目の「オータムピンクメイク」

深みピンクが大人っぽい♪この秋注目の「オータムピンクメイク」

今年の秋トレンド「オータムピンクメイク」。深みピンクを取り入れたメイクは、落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれるので秋にぴったりです。インスタでも紹介されているオータムピンクメイクを早速チェックしてみましょう♪
@cosme編集部 | 10,566 view
秋冬のトレンド顔の作り方!深みのある6つのカラーメイク

秋冬のトレンド顔の作り方!深みのある6つのカラーメイク

涼しい風が感じられるようになってきたら、もうすぐそこには秋冬が待っています。秋冬のカラーは女子の好きな色がたくさん。そんな秋冬にしたいカラーメイクをご紹介♡
mayu♡ | 19,288 view
2017年秋の新作☆捨て色なしの注目ブラウンパレット7選

2017年秋の新作☆捨て色なしの注目ブラウンパレット7選

2017年秋の新作アイシャドウが次々と登場する中、注目したいのがブラウン系のパレット。どれも魅力的で、選ぶのに悩んでしまうものばかり。そこで、この秋おすすめの新作ブラウンパレットを、厳選してご紹介します♪
@cosme編集部 | 13,675 view
クチコミ★4.9以上♪プチプラ「ブラウンアイシャドウ」9選

クチコミ★4.9以上♪プチプラ「ブラウンアイシャドウ」9選

アイシャドウの定番カラーと言えばブラウンですよね。各ブランドで必ず販売していると言っても過言ではないカラーですが、よく使うからこそプチプラでGETしたい!今回はケイトやセザンヌなど2,000円以内で買えるコスメを探してみました。
mayu♡ | 388,827 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

maa maa