夏といえば「ビーチウェーブ」ヘア
「ビーチウェーブ」とは、海からあがったばかりの無造作な感じに似た、ゆるいウェーブヘアのことをいいます。夏のレジャーにはぴったりの髪型ですが、普段のファッションに夏らしさを取り入れるのにもおすすめです。そこで今回は、抜け感がおしゃれな「ビーチウェーブ」ヘアについてご紹介します!
「ビーチウェーブ」ヘアの作り方
「ビーチウェーブ」ヘアの作り方はとても簡単。1番手間がかからない方法は、三つ編みでウェーブをつくってほぐすやり方です。髪が硬めの人は、コテを利用してカールさせるのが◎。くしを通してウェーブを少し伸ばし気味にすると、よりラフな印象に仕上がります。
三つ編みでの「ビーチウェーブ」のコツは?
濡らした髪を7割程度乾かした後、ブロッキングして三つ編みをつくります。そのままの状態でドライヤーをかけ、完全に乾いたら三つ編みをほどけば完成!あとはヘアスプレーなどでウェーブをキープさせればOKです。もっと簡単につくりたい場合は、寝る前に三つ編みにしておくという手段もあります。
「ビーチウェーブ」ヘアのおすすめアレンジ
「ビーチウェーブ」は自然な無造作感がポイントです。アレンジする場合は、ラフなウェーブを生かすようなゆるいスタイリングがよく合います。髪の毛のトップやサイドに手を加えると良いでしょう。
くるりんぱや編み込みでつくる
ロープ編みや三つ編み、くるりんぱなどを組み合わせたヘアアレンジ。ボリューム感やバランスがかわいらしく、手が込んだように見せてくれます。編み込む部分によって表情を変えられるので、自分らしさを出してみて♪
個性的なハーフアップ
「ビーチウェーブ」ヘアとも相性が良いハーフアップは、個性を出すためにウォーターフォールの編み方でチャレンジ。マーメイドのような印象で潮風によって髪に動きが出るので、とてもおすすめです★
まとめ
「ビーチウェーブ」ヘアはセルフでも簡単にでき、自然体でゆるいリラックス感が魅力的です。海外の有名モデルたちもこぞって取り入れているヘアスタイルで、トレンド感も抜群!あなたもぜひ、試してみてください♪
20 件