2016年1月7日 更新

コテで盛りヘアにアレンジ!おしゃれな華やかヘアに見せる方法

いつものヘアスタイルも、コテやさまざまなグッズを使うことによって華やかな盛りヘアにアレンジできます。ぜひ女の子らしい盛りヘアにチェンジして、いつもと違った魅力を演出してみてはいかがでしょうか♡

7,958 view

コテを使っていつものヘアを盛りヘアにチェンジ!

冬のパーティも豪華な盛りヘアに♡

冬のパーティも豪華な盛りヘアに♡

いつもマンネリ化しがちなヘアスタイル。冬に計画したイベントも、せっかくならコテを使って盛りヘアにチャレンジしてみませんか?巻いてヘアアレンジするだけでゴージャス感もアップするし、いつもと違った雰囲気を楽しむことができます。

コテの種類と用途

コテにも色々な種類や太さがありますよね。まずは自分の髪の毛や髪質にあったコテを選びましょう。また、なりたいヘアスタイルによって使い分けるとイメージ通りに近づくことができます。おすすめのコテとクチコミを集めてみました。
セミロングからロングヘア向けの一番太い38mmのコテ。ゆるっとした大きめのウェーブや、毛先だけを巻くのに適しています。あんまりきっちり巻きたくない時、自然な巻き髪が完成します。
セミロングの時にこちらの38ミリを購入しました。初めてのコテだったのでどのメーカーにするか悩んでいましたが評価の高いこちらにしました。買って良かったと思っています。ゆるふわに巻くには丁度良く、オススメです。スッと熱を通すだけでも髪に艶が出ます。熱があたたまるのも早いです。今はロングヘアなのですが、Aラインで平巻きにするとゆるふわながらも大人っぽい印象のヘアになります。崩れにくく、空気感も出るので好きです。仕上がりがとても良いので母や友人にも誉められます。ただ、巻く時に毎回温度調節をするレバーが回ってしまうのでそこだけマイナス点ですね。
ミディアムヘアーからロングヘアーの方向けの32mmのアイロン。大きめのカールができます。内巻きやワンカールもできるので、ある程度長さのある方だったら、一番使い勝手の良い太さのコテです。
何年か前に菅野結以ちゃんが使用していると聞き購入しました。
とてもよいです!
他のアイロン類を使用してわかったのですが、他のものと比べて傷みません。カールもきれいに作れ、丁寧に巻けばツヤもでます。四年間使っていますが悪くなることもありません。好きです。
ショートヘアからミディアムヘア向けの細めのコテです。くっきりとしたカールができます。32mmのコテではクセがつきにくかったという方や、もちが悪かったという方もこちらを試してみるといいかもしれません。ロングヘアの方が使うと、細かいウェーブヘアになります。

大きめのカールを使ってできる盛りヘアアレンジ

まずは土台をつくりましょう♪

まずは土台をつくりましょう♪

38mmのコテ、もしくは32mmのコテでランダムに全体を巻いたら、画像のように土台を作っていきます。指で円状にざっくりとブロッキングをし、三つ編みをしてコンパクトなおだんごに。
毛束を土台に重ねる

毛束を土台に重ねる

耳後ろのラインで前後ブロッキングし、後ろの毛はさらに2つにブロッキング。その2つに分けた毛束をそれぞれ土台に重ねましょう。前にブロッキングした、両サイドの顔周りの毛束を土台の横に持っていき、ピンで固定。アシンメトリーなシルエットをイメージして、土台の周りに留めた毛先をバランスを見ながら散らして、完成です。
パーティスタイルにも変身!

パーティスタイルにも変身!

毛先をバランスよく散らすのがポイント。最後にカチューシャを加えれば、パーティスタイルにも変身できます。

ゆる巻きでできる盛りヘアアレンジ

盛りポニーテール

盛りポニーテール

まずは32mmのコテで、全体の毛先をゆるく巻いておきます。アップのポニーテールにし、高さや巻き髪でボリュームを出せば完成!高く結び、巻いた髪でボリュームを出すことで結び目もきれいに隠せちゃいます。前髪もふんわり巻くことで、小顔効果がUPしますよ。
ポニーテールをサイドに寄せ、前髪を上げても◎

ポニーテールをサイドに寄せ、前髪を上げても◎

同じヘアでもポニーテールをサイドにして、前髪を上げるだけで印象もチェンジ。クールに見せたい方におすすめです。

細かいカールを使ってできるヘアアレンジ

和装にもぴったりの盛りヘア

和装にもぴったりの盛りヘア

和装にもぴったりの豪華な盛りアップスタイル。まずは地毛を上下にブロッキングしましょう。このとき、ブロッキングは上を多めにして下さい。上は26mmのコテで細かく髪を巻き、頭のてっぺんくらいの高さのポニーテールに、下は毛をサイドに持って行き三つ編みに、三つ編みを前髪とポニーテールの間にバランスよく持ってきて、ピンで固定。最後は、ポニーテールの毛先を結び目を隠すようにランダムにピンで少し留めたら完成です!
ポイントはバランスを見ること!

ポイントはバランスを見ること!

ポイントは三つ編みとポニーテールの間を、巻いた毛先で隠すこと。鏡を見て、バランス良く毛先をちらしましょう!

ざっくり巻きでできるヘアアレンジ

まるでパリジェンヌ

まるでパリジェンヌ

こちらはミディアムヘアにおすすめの盛りヘア。最初に巻くのはざっくりでOK!動きをだすためにできれば32mmか26mmのコテがおすすめです。こちらも上下にブロッキング、下のブロッキングの毛を多めにし、おだんごヘアをつくりましょう。このおだんごをなるべく立体的にし、上にブロッキングした毛をおだんごにかぶせ、ゴムで結びます。

画像のように散らし、ハードスプレーをして固定。毛先が散らばるなと感じたら、Uピンを使ってまとまらない毛とおだんごに一体感が出るようにしてあげましょう。最後はリボンでゴムを隠してあげれば、パリジェンヌのような品のある盛りヘアに変身です!

リトルムーン / 【インナーゴム】ポンデボリューム

432(税込)
おだんごが苦手、ボリュームがほしい方はこちらのゴムがおすすめ。ボリュームをUPさせ、おだんごヘアも簡単に叶います。

巻き髪で盛りヘアアレンジの幅を広げよう♡

一手間で華やかな盛りヘアに

一手間で華やかな盛りヘアに

いかがでしたか?コテで巻くという一手間を加えるだけで、いつものヘアスタイルが華やかな盛りヘアにチェンジできます。巻き方によっても印象が変わってくるので、ぜひ色々なヘアアレンジを楽しんでくださいね!
32 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
カールを長時間キープ!崩れさせない【おすすめヘアスプレー10選】

カールを長時間キープ!崩れさせない【おすすめヘアスプレー10選】

巻き髪、ニュアンスウェーブ、アップスタイルなど、様々なセットをするときに便利なヘアスプレー。種類も豊富でアイテム選びもつい迷いがちに。そこで今回はヘアスプレーの種類と使い方、おすすめアイテムまで詳しくご紹介していきます♡
@cosme編集部 | 12,814 view
グラデーションカラーをおしゃれに♡最強かわいいヘアアレンジ

グラデーションカラーをおしゃれに♡最強かわいいヘアアレンジ

昨年から大流行しているグラデーションカラーは、ヘアアレンジを加えることでよりおしゃれに仕上げることができます。ここではおすすめのスタイルテクニックを紹介します。
alice0109maki | 59,703 view
お呼ばれスタイルにピッタリ♡ロングヘアのアップアレンジまとめ

お呼ばれスタイルにピッタリ♡ロングヘアのアップアレンジまとめ

結婚式やパーティーなどにお呼ばれしたときに困るのがヘアアレンジ。特にロングヘアは色々なスタイルができちゃうから迷っちゃいますよね?そこで、お呼ばれにぴったりなアップスタイルのロングヘア向けのヘアアレンジをまとめてみました♪
hana* | 8,323 view
初心者でもOK♡失敗しない巻き髪の作り方

初心者でもOK♡失敗しない巻き髪の作り方

ステキな巻き髪スタイルの人を見るとどうやってセットしているのか気になりますね。今回は美しく髪を巻きたい人のために、コテの基本の巻き方をご紹介します。
liberte | 161,830 view
結婚式やパーティーに♡ サイドアップの華やかヘアアレンジ

結婚式やパーティーに♡ サイドアップの華やかヘアアレンジ

結婚式のお呼ばれやパーティなどは髪型も華やかに仕上げたいですよね♡ そんな時にはサイドアップがおすすめ。さまざまなアレンジのテクニックをご紹介します。
Reet | 14,205 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

eri eri