ナチュラルな目元を演出するつけまつげ
via www.cosme.net
マスカラがにじむのが嫌だったり、まつげにもっとボリュームが欲しいと思ったりなど、アイメイクの悩みはいろいろ出てきますよね。オシャレアイコンの芸能人たちがプロデュースしたつけまつげも人気で、最近は自然な仕上がりになるタイプが数多く発売されるようになりました。早速チェックしていきましょう♡
自然に仕上がる♪上まつげ用つけまつげ

via www.cosme.net
益若つばささんがプロデュースしたつけまつげ。自然にに黒目を強調してくれるのに、つけてます感が出ないのが特徴です。バリエーションも豊富で、自分好みのアイメイクに合わせて選択できるのも嬉しいですね♪
via www.cosme.net
土台の芯?が透明でナチュラルなのでとっても自然な仕上がりになります。
自分のまつ毛が増えたような綺麗さで気に入りました。
目頭や目尻がつけまつ毛の芯でチクチクしたりすることもなく、つけ心地も凄く良いです!
ふわふわ毛束でも自然♡上まつげ用つけまつげ

via www.cosme.net
神崎恵さんプロデュースのつけまつげ。ふわふわの毛が使用されており、自まつげにすっとなじみます。目尻に向かって長いタイプで目尻にボリュームが欲しい人におすすめです。つけまつげを目尻に少しだけはみだしてつけると、横幅の大きさが変わって印象も違います。
via www.cosme.net
ナチュラルですごく使いやすいです。
増すからで自まつ毛をちょっとあげてから使うとなおよし。
やわらかい毛質で本当に自まつ毛みたいです。
長すぎず短すぎずでつけま初心者の方や、ガッツリつけてる感があるのは嫌だけど、ボリュームがほしい方におすすめです。
下に付けてるの全然わかんない♪下まつげ用つけまつげ

via www.cosme.net
益若つばささんプロデュースの下まつげ用♪根元にボリューム、毛先に向かって美しくなる毛細感がナチュラルなシルエットです。まつげエクステのような仕上がりで、マスカラ要らずになれます。上まつげ用と一緒に使用するともっとメイクの相性が良くなります。
via www.cosme.net
さすがつーちゃんっと思える商品。
束の間隔やバランスが絶妙です。
ドーリーウィンクにしかないデザイン。
盛れます。
やっぱりボリュームも欲しい!下まつげ用つけまつげ

via www.cosme.net
芯がやわらかく長時間つけていても負担を感じにくいつけまつげ。下まつげ用の「NO.23 ナチュラルアンダー」は、自然で印象的な目元を完成させます。
新作もなかなか良かったです!これ、色んな種類があるけど、どれも芯が柔らかいし、まつ毛部分も自然な柔らかさなので、とっても付け心地が良いです。
ポイント使いしたい人にはコレ♪部分用つけまつげ
目全体につけまつげを付けることに抵抗がある人は、部分用がおすすめです。並べて使っても、部分的にのせても使えるので便利なタイプ。自まつげのボリュームが欲しいところにピンポイントで付けられてアイメイクもスムーズに行えます。
via www.cosme.net
これは毛先が不揃いなので自然に馴染みます。
私はこれを上下の目尻に1つずつつけちゃいます( ̄∀ ̄*)
まとめ
上用・下用・部分用とバリエーションはさまざまです。目尻にボリュームがあるタイプや、黒目を強調できるタイプ、自まつげにボリュームが欲しい時に使える部分用つけまつげなど、つけまつげは自然な仕上がりになるように日々進化しています。マスカラをたっぷりと塗るのが苦手だったり、にじむのにストレスを感じてる人も自然な仕上がりになるつけまつげなら、ストレスフリーでナチュラルな目元になれますよ!
29 件