オレンジ系のピーコックネイル♡
トロピカルな雰囲気が素敵なオレンジ系カラーで作るピーコックデザイン。
トロピカルな雰囲気が素敵なオレンジ系カラーで作るピーコックデザイン。
フラワーネイルで女性らしさを引き出して♡
ゴールドのフラワーが印象的なデザイン
女性らしさを演出したいなら、フラワーモチーフのネイルがおすすめ。こちらは、大人のくすみサーモンピンクの上にゴールドの手描きフラワーがマッチしていますね。
女性らしさを演出したいなら、フラワーモチーフのネイルがおすすめ。こちらは、大人のくすみサーモンピンクの上にゴールドの手描きフラワーがマッチしていますね。
埋め込みフラワーでかわいさアップ!
ショートの爪にかわいく押し花を埋め込んだフラワーネイルは憧れるデザイン♡
ショートの爪にかわいく押し花を埋め込んだフラワーネイルは憧れるデザイン♡
きれいめイエローに手描きフラワー
イエローの変形フレンチと組み合わせた手描きフラワーが新鮮な印象。スクエアのパーツが光るおしゃれ上級者向けのデザインです。
イエローの変形フレンチと組み合わせた手描きフラワーが新鮮な印象。スクエアのパーツが光るおしゃれ上級者向けのデザインです。
たらしこみフラワーでさりげなく♡
パールホワイトにたらしこみネイルのフラワーがさりげなく配置されていて、ピンクベージュのワンカラーがデザインをさらに引き立ててくれます。
パールホワイトにたらしこみネイルのフラワーがさりげなく配置されていて、ピンクベージュのワンカラーがデザインをさらに引き立ててくれます。
レッドとホワイトのコントラストで♡
真っ赤なワンカラーとホワイトとレッドの絶妙な組み合わせで仕上げたフラワーネイル。花も模様は手描きでもスタンプでもOK!
真っ赤なワンカラーとホワイトとレッドの絶妙な組み合わせで仕上げたフラワーネイル。花も模様は手描きでもスタンプでもOK!
秋色と合わせて可憐な指先に♪カラー別「ドライフラワーネイル」 - biche(ビーチェ)

花の美しさを長く楽しむためのドライフラワー。かわいらしさと儚さに心惹かれますね。この秋、ドライフラワーを使って可憐な指先を演出しませんか?のせるだけでおしゃれ感アップの秋色ネイルをご紹介♪
大人女子に似合う!べっ甲ネイル
べっ甲×ボルドー×グレージュ
ボルドーと組み合わせたべっ甲模様は、シックな大人の装いにぴったりです。塗りかけのデザインにすることで、絶妙な抜け感も演出。
ボルドーと組み合わせたべっ甲模様は、シックな大人の装いにぴったりです。塗りかけのデザインにすることで、絶妙な抜け感も演出。
ターコイズなクリアブルーにべっ甲♡
明るめカラーのべっ甲ネイルにはクリアなターコイズカラーを合わせてみましょう。ストーンやビジューで華やかさアップ。
明るめカラーのべっ甲ネイルにはクリアなターコイズカラーを合わせてみましょう。ストーンやビジューで華やかさアップ。
オールシーズンのべっ甲
いつでも楽しみたいシースルーのべっ甲ネイル。ホワイトのワンカラーとの組み合わせが季節を問いません。
いつでも楽しみたいシースルーのべっ甲ネイル。ホワイトのワンカラーとの組み合わせが季節を問いません。
べっ甲ネイルがたくさん♡
べっ甲ネイルをたくさんの指にデザインしてみるとこんなに存在感のある指先になるんです!フェザーやサボテンのパーツとマッチしていますね。
べっ甲ネイルをたくさんの指にデザインしてみるとこんなに存在感のある指先になるんです!フェザーやサボテンのパーツとマッチしていますね。
ブラック×べっ甲でクールに
ツヤ感たっぷりのブラックのワンカラーとべっ甲ネイルの組み合わせは、都会的な雰囲気があります。
ツヤ感たっぷりのブラックのワンカラーとべっ甲ネイルの組み合わせは、都会的な雰囲気があります。
絶妙な透け感がかわいい!シースルーネイル
ハートのシースルーでデートにも♡
透け感のあるカラーが特徴のシースルーネイル。ブラックのドット柄シースルーネイルは、ハートのデザインと合わせてかわいい仕上がりに♡パールの装飾で大人っぽさも。
透け感のあるカラーが特徴のシースルーネイル。ブラックのドット柄シースルーネイルは、ハートのデザインと合わせてかわいい仕上がりに♡パールの装飾で大人っぽさも。
透けが涼し気ホワイトのシースルー
ホワイトのシースルーネイルはベースカラーが透けて見えるから透明感がありますね。レインボーカラーのラメたっぷりネイルを組み合わせています。
ホワイトのシースルーネイルはベースカラーが透けて見えるから透明感がありますね。レインボーカラーのラメたっぷりネイルを組み合わせています。
チェックとチェリーでかわいく♡
ギンガムチェックとチェリーを組み合わせたガーリーなデザイン。ブラックのハートのアクセントがキュートです。
ギンガムチェックとチェリーを組み合わせたガーリーなデザイン。ブラックのハートのアクセントがキュートです。
オレンジで元気いっぱい!
オレンジの爽やかなフレッシュ感がたっぷりの美味しそうなフルーツシースルーネイルはいかがでしょう。屋外のイベントなどにもおすすめです。
オレンジの爽やかなフレッシュ感がたっぷりの美味しそうなフルーツシースルーネイルはいかがでしょう。屋外のイベントなどにもおすすめです。
ショートネイルに似合うピンクシースルー
短い爪の愛らしさを引き立てる、大人かわいいシースルーデザイン。あしらわれた、華やかな花柄がおしゃれ。
短い爪の愛らしさを引き立てる、大人かわいいシースルーデザイン。あしらわれた、華やかな花柄がおしゃれ。
上品な手元を叶えるマットネイル
マットネイルはすりガラスのようなつや消しのジェルネイルデザインのことです。シンプルでシックな人気デザインを見ていきましょう。
ワンカラーのマットネイル♡
ツヤをあえて消した仕上がりが魅力のマットネイル。左右でカラーを変えたこちらは、バレリーナのトウシューズのような、爪の形が際立つシンプルなデザインです。
ツヤをあえて消した仕上がりが魅力のマットネイル。左右でカラーを変えたこちらは、バレリーナのトウシューズのような、爪の形が際立つシンプルなデザインです。
デニムのマットネイル
程よくダメージのあるデニム風のマットネイル。ホワイトのワンカラーとスタッズでこなれ感のある大人の手元に仕上がっています。
程よくダメージのあるデニム風のマットネイル。ホワイトのワンカラーとスタッズでこなれ感のある大人の手元に仕上がっています。
レトロでかわいいマットネイル
すりガラスのような見た目がかわいいマットネイル。どこかレトロな印象の花柄がキュートです。
すりガラスのような見た目がかわいいマットネイル。どこかレトロな印象の花柄がキュートです。
パステルカラーでマットネイル♡
スクエアのパーツがアクセントになった、シンプルだけど都会的な雰囲気のマットネイル。セルフでもぜひまねしてみたいデザインです。
スクエアのパーツがアクセントになった、シンプルだけど都会的な雰囲気のマットネイル。セルフでもぜひまねしてみたいデザインです。
アーティスト感覚が素敵!
マットなオレンジとブルーの組み合わせがスタイリッシュ。アート柄の薬指がアクセントになっていてとってもクールですね。
マットなオレンジとブルーの組み合わせがスタイリッシュ。アート柄の薬指がアクセントになっていてとってもクールですね。
マットな質感と季節感をまとって♡大人シンプルなマットネイル集 - biche(ビーチェ)

マットな質感を指先にまとうだけで、一気に大人クールな印象の指先になります。今回は季節感も演出できる大人シンプルなマットカラーのネイルデザインをまとめてみました。
ジェルネイルは自宅でもできる!?
ジェルネイル基本のやり方動画【gel d 'uno】 【ネイル工房】【ジェルネイル】 - YouTube
ネイルサロンに行く時間がない方には、自宅で作るジェルネイルが特におすすめです。動画では自宅で簡単にできるジェルネイルの手法を紹介しています。
via www.youtube.com
セルフジェルネイルのやり方のポイントをご紹介いたします。
①下準備としてアルコールで爪の油分をしっかりとふき取ります
②ベースジェルを薄めに塗り、爪先も忘れずに塗ります
③ベースをライトで硬化させた後、カラージェルを根元から爪先に向かって塗り、何度か硬化して、重ね塗りしていきます
④ホロやブリオンなどを付けるときはクリアジェルを先においてその上にのせていきましょう
①下準備としてアルコールで爪の油分をしっかりとふき取ります
②ベースジェルを薄めに塗り、爪先も忘れずに塗ります
③ベースをライトで硬化させた後、カラージェルを根元から爪先に向かって塗り、何度か硬化して、重ね塗りしていきます
④ホロやブリオンなどを付けるときはクリアジェルを先においてその上にのせていきましょう

via www.cosme.com
via www.cosme.net
ずっとサロンに通ってましたが、仕事の関係でできなくなってしまい…
休みの日くらい楽しみたい!と思い、出会ったのがウィークリージェルでした。
ペロッと剥がせて楽ですし、ほとんど1日しかしてないので持ちもそんなに気になりません。
パーツとかもちゃんと埋め込めるので、これからも愛用したいと思います。

via www.cosme.com
via www.cosme.net
クリアが欲しくて買いました。マニキュア感覚で塗ってLEDで1分少々で硬化するジェルです。サンディング、ベースコート、拭き取り等の工程は必要無くプルプル艶々です。手間なしタイプのクリアは珍しいです。ドンキで購入しました。持ちは一週間かな?オフもリムーバーのみですが、家事をすれば数日で爪先から浮いてきます。
まとめ
via www.cosme.net
いかがでしたか?フレンチ、グラデーション、花柄など、デザイン別にジェルネイルデザインを覚えられたでしょうか。これで、サロンで注文するときはばっちりですね!また、ジェルネイルをセルフで挑戦する場合は、最初はシンプルなワンカラーネイルを練習して、グラデーション、マーブルのように徐々にステップアップして腕を上げていくといいかもしれませんね。
注目のボヘミアンピーコックネイルのデザインはアースカラーを使って、シックに大人っぽく決めましょう!