眠るときもかわいくいたい!
友達でも恋人でも、寝顔や寝起きの顔を見られてもかわいいままでいたい!そんな乙女心を満たすプチプラコスメをピックアップしてお届けします。思わず触りたくなるようなマシュマロ肌に導くファンデーションや、目元や口元をさり気なく印象づけるマスカラ&リップなど。すっぴん風メイクのHOW TOとあわせてご紹介していきます。
寝ているときもかわいく♡すっぴん風メイクのやり方
すっぴん風メイクのカギは、さり気なくかわいいを引き出すナチュラルメイクにあり。主に3つのパーツをおさえるだけで、簡単に完成させることができます。まずはおすすめの商品をチェックする前に「ベースメイク」「アイメイク」「リップメイク」のパーツごとにすっぴん風メイクのやり方をレクチャーしていきます!
①ベースメイク代わりにパウダーをプラス
ファンデーションを塗ったまま寝るのは肌によくないとされていますが、最近はスキンケア効果も期待できる24時間つけていてもOKなパウダーが続々と登場しています。つけたまま眠れるパウダーを使えば、さりげなく肌のキメが整い、気になる肌悩みもカバーできます。ふんわりと美肌のベールをプラスして、接近戦も安心の素肌感を目指しましょう。
②さりげないアイメイクでかわいらしさをアピール♪
寝顔を見せるとき、特に視線が気になる目の周り。すっぴん風メイクでは、寝返りなどをしてもとにかく崩さないことが大前提です。パウダータイプのアイブロウで眉毛をふんわりと仕上げ、クリアタイプのマスカラでまつげをさり気なく際立たせるのがベスト!アイシャドウやマスカラを盛り過ぎず、最小限におさえることをおすすめします。
③リップには自然な血色感とうるおいを!
簡単に血色感がプラスできるリップ。すっぴん風メイクでは高発色タイプではなく、素の唇が透けてみえるくらいの色つきリップクリームを選んでナチュラルに仕上げることを意識しましょう!唇の乾燥を防ぎながら、程よく血色感を与えて魅力的な表情にみせてくれます。ツヤもプラスできるので、すぐに愛され唇が手に入るはず♡
すっぴん風メイクができるプチプラコスメをご紹介★
「すっぴん風メイクにトライしたいけど、どんなアイテムを選べばいいの?」と迷う方も多いはず。そこで、すっぴん風メイクにおすすめのアイテムを、ベースメイク、アイメイク、リップメイクの3つのパーツごとにご紹介します。ぜひ参考にして、あなたらしいすっぴんメイクを叶えてみましょう!
すっぴん風メイクの鍵はここに♡ベースメイク編
まずは、すっぴん風メイクを叶えるベースメイクからご紹介♪気になる毛穴や色ムラをさりげなくカバーして、肌トーンも均一に。なめらかな美肌を目指しましょう!お泊りのときはもちろん、ちょっとした外出にも便利です。
きれいに見せながら肌をやさしくガード

via www.cosme.com
クラブ / すっぴんパウダー ホワイトフローラルブーケの香り
¥
26g・1,600円
素肌の色ムラや毛穴を目立たなくするだけでなく、素ホコリなどの外的刺激からも守ってくれるキメ細かなパウダー。さらさらとした感触とフローラルブーケの香りが心地よく、リピ買いする人も。付属のパフでやさしく抑えるようにしてつけるのがコツです。
素肌の色ムラや毛穴を目立たなくするだけでなく、素ホコリなどの外的刺激からも守ってくれるキメ細かなパウダー。さらさらとした感触とフローラルブーケの香りが心地よく、リピ買いする人も。付属のパフでやさしく抑えるようにしてつけるのがコツです。
via www.cosme.net
お泊まり会の時はこれを使用しています。
少しだけ白浮きしてしまいますが機能は果たしているため概ね満足です。
さらっとしたテクスチャーで肌の質感アップ
ナリスアップ コスメティックス / アクメディカ 薬用 フェイスパウダー クリア
8g(オープン価格)
ニキビを予防しながら、美白ケアもできる薬用フェイスパウダー。クリアなので色がつかず、より透明感のある素肌を演出します。毛穴をさりげなくカバーし、お泊りのときも朝までさらさらの肌をキープ。
ニキビを予防しながら、美白ケアもできる薬用フェイスパウダー。クリアなので色がつかず、より透明感のある素肌を演出します。毛穴をさりげなくカバーし、お泊りのときも朝までさらさらの肌をキープ。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
なかなか売ってるお店がないのですが家の近くの薬局でまたまた見つけて買うことができました!
主にお風呂上がりに付けているのですが、テカリも抑えてくれて荒れていた肌の調子が良くなりニキビの炎症も治った気がします。
買って良かったです!
いつでも美肌効果◎!おすすめスキンケアパウダー10選|@cosme(アットコスメ)

肌をサラサラに保ち、メイク崩れを防ぐフェイスパウダー。たくさんあるパウダーの中でも、昼間だけでなく、夜の肌ケアにも役立つスキンケアパウダーが注目されています。おすすめスキンケアパウダーをチェックして、ワンランク上の素肌を手に入れましょう。
まつげやまぶたを目立たせずアップグレード♪アイメイク編
アイシャドウでグラデーションをしたり、マスカラをしっかり塗ったりと、いつものアイメイクと違って、すっぴんメイクは「塗っています感」を出さないことが大事。自然に見せながら、手を抜かずに整えるのがポイントです♪
まつげのカールをしっかりキープ

via www.cosme.com
さりげなく目元を際立たせて!
ボリュームアップしていないのに、まつげをカール&キープするだけで目元全体がはっきりとした印象に!すっぴん顔をよりシャープに仕上げます。かわいい寝起きを作りましょう♪
(15004415さんの投稿写真)
(15004415さんの投稿写真)
via www.cosme.net
マスカラを塗っていることは絶対にバレないのに、まつ毛の存在感がアップします。それに少しまつ毛が長く見える…?透明なのでパンダ目になることも無く、ナチュラルメイクの時にも使えると思います。コスパもいいので、リピ確定です。
眉ティントで落ちないアイブロウを仕込む♡
Fujiko(フジコ) / Fujiko Mayu Tint
5g・1,280円
塗ってはがすだけで数日間消えない眉を楽しめる眉ティント。美容成分がたっぷりと配合され、眉毛を染め上げながら、ハリとコシを与える効果も。さまざまなブラウンカラーが揃っているので、黒髪からカラーリングしている方まで幅広く使用できます。
塗ってはがすだけで数日間消えない眉を楽しめる眉ティント。美容成分がたっぷりと配合され、眉毛を染め上げながら、ハリとコシを与える効果も。さまざまなブラウンカラーが揃っているので、黒髪からカラーリングしている方まで幅広く使用できます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
外泊の際にまゆげの無さをごまかしたくて購入。
塗って一晩おいてはがすと、濃すぎない程度に色ついてました。
落とすときもはがしやすいし、水にも溶けたので助かりました。
徐々に薄くなって2.3日持続しました。
唇にほどよい赤味を差して寝顔を美しく!リップメイク編
via www.cosme.net
血色のない唇で寝ていると、体調がすぐれないのかな?と思われてしまうことも。お休み前に保湿と程よい色味を唇にプラスすることで、寝顔を見られても安心♪しっとりうるおう唇で目覚めたら気分もいいですよね。
3種の美容オイル配合でなめらかな塗り心地

via www.cosme.com
ニベア / リッチケア&カラー リップ
¥
SPF20・PA++
2g(オープン価格)
やさしい色合いで自然なツヤ感を与える色付きリップクリーム。シアーな発色で、ほんのりと血色感のある唇に。マカダミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルの3種の美容オイル配合で、荒れがちな唇をケアします。
2g(オープン価格)
やさしい色合いで自然なツヤ感を与える色付きリップクリーム。シアーな発色で、ほんのりと血色感のある唇に。マカダミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルの3種の美容オイル配合で、荒れがちな唇をケアします。
via www.cosme.net
口紅ほどの発色ではなく、透明感のあるレッドなので鏡を見ずにぬれるところがすごく好きです。重ねれば重ねるほど色づきます。この透明感、ナチュラル感が大好きです。お泊りの時など、すっぴんの時に塗っても全く違和感がないところも良いですね♪
やわらかな色つきリップでうるおいをキープ

via www.cosme.com
メンソレータム / リップフォンデュ(R)
¥
美容液オイル配合で、唇のうるおいが長続き。リップクリームなのにグロスのようなツヤ与えます。唇にふんわり色づき、自然な血色感を演出してくれるのも嬉しいポイント!
薄づきでツヤ唇に印象アップ!
自然に見えるのにふっくらとした唇をすっぴんメイクで叶えるには、透明感とうるおいが必要。みずみずしさを加えることで、かわいい寝顔に近づくかも!?
(*luz_.さんの投稿写真)
(*luz_.さんの投稿写真)
via www.cosme.net
スカーレットピンク使用。ナチュラルメイクの時に、少し色も付いて、潤って見えるリップが欲しくて購入。時間のない時のメイクにも使えます。
(Lab.mintさんの投稿写真)