愛されフェイスになれる!タレ目メイクのHOW TO♡
試してみる価値あり♡
かわいいメイクをしたい人には「タレ目メイク」がおすすめ。優しくて、どこかあどけなさを感じるメイクは男性からの人気も上々!守ってあげなきゃと思うみたいです。彼とのデートや新しい出会いを求める合コンにぴったりのメイクです♪目の大きい人も小さい人も、タレ目メイクで愛されフェイスを目指しましょう♡
タレ目メイクを作るコスメたち
タレ目メイクに必要なコスメを準備しましょう。
・ラメ感のあるゴールド系アイシャドウ
・黒のペンシルアイライナー
・黒のボリュームマスカラ
・目尻用つけまつげ
目元を強調するため、チークやリップは色を控えめに。ツヤ感を出すのがおすすめです。
・ラメ感のあるゴールド系アイシャドウ
・黒のペンシルアイライナー
・黒のボリュームマスカラ
・目尻用つけまつげ
目元を強調するため、チークやリップは色を控えめに。ツヤ感を出すのがおすすめです。
タレ目メイクの作り方1【アイシャドウ】
ラメ入りアイシャドウでキレイなグラデーションに
上まぶたは、ラメ感のあるゴールド系のアイシャドウでグラデーションにします。下まぶたの目頭にもゴールドを少し足します。ピンクや赤のアイシャドウがあれば、下まぶたに細く入れるとかわいくなるので試してみてくださいね♪
タレ目メイクの作り方2【アイライン】
黒のペンシルアイライナーで、目頭から目尻に向かってアイラインを入れます。目尻から3~5mmほどはみ出すのがポイント。目を閉じて描くと目尻が跳ね上がってしまうので、目を開けて確認しながら描くようにしましょう。
タレ目メイクの作り方 3【マスカラ】
下まつげもビューラーでくるん♪
(Felina1さんの投稿写真)
まつげ全体にマスカラをつけたら、下まつげの目尻側に重ね付け。目尻にたっぷりつけるとタレ目が強調されてよりかわいく仕上がります。ビューラーを逆さまにもって下まつげもカールさせておくとタレ目&デカ目になれます♪目尻だけ、つけまつげをつけるのもおすすめ。キュートな目元の完成です!
タレ目メイクに欠かせないおすすめ商品をピックアップ!
コージー / No.100 アクセントカーラー
700円
部分用カーラーなので、目尻のアクセントや下まつげをカールするのにぴったりです♪
部分用カーラーなので、目尻のアクセントや下まつげをカールするのにぴったりです♪
デジャヴュ / 塗るつけまつげセット
2,000円
まつげをしっかり上に伸ばすマスカラと、目尻や下まつげを伸ばすマスカラがセットになっています。フィルムタイプで皮脂や汗をはじいて、美しい仕上がりを長時間キープ。
まつげをしっかり上に伸ばすマスカラと、目尻や下まつげを伸ばすマスカラがセットになっています。フィルムタイプで皮脂や汗をはじいて、美しい仕上がりを長時間キープ。
ザ・ダイソー / 下まつげ専用つけまつげ
1セット・100円
接着部分が目立ちにくい透明ベースの下まつげ専用つけまつげ。ショートクロスタイプ、ナチュラルクロスタイプ、ストレートタイプの3タイプから、自分好みのメイクに合わせて選ぶことができます。
接着部分が目立ちにくい透明ベースの下まつげ専用つけまつげ。ショートクロスタイプ、ナチュラルクロスタイプ、ストレートタイプの3タイプから、自分好みのメイクに合わせて選ぶことができます。
タレ目メイクが早く簡単にできる、下まつげ専用コスメも充実しています。下まつげや目尻の短いまつげもカールしやすいビューラーや、上まつげと下まつげ両方のメイクができるマスカラ、下まつげ専用のつけまつげなど。上手に使ってかわいいタレ目の愛されフェイスになっちゃいましょう♪
まとめ
いかがでしたか?「ネコ目」や「タレ目」など、いろいろなメイク法があるアイメイク。かっこよくしたり、かわいくしたり、その日の気分で変えるのも楽しいですよね。だけどやっぱり男性から人気なのはかわいい「タレ目メイク」です。ふんわり優しい雰囲気が人気の愛されフェイス♡あなたもぜひ挑戦してみてくださいね♪