@cosmeで話題のスキンコンディショナー
スキンコンディショナーとは「肌のコンディションを整える」ことができる整肌作用のある化粧品のことを指します。くすみや乾燥などといったさまざまな肌悩みに対応。肌をみずみずしく整えるアイテムとして話題のスキンケアアイテムなんです。肌のキメを整え透明感をアップさせる働きもあります。ここでは、@cosmeで話題のスキンコンディショナーをご紹介します。
スキンコンディショナーとは?
スキンコンディショナーは、キメを整えたり、肌荒れを防止したり、ニキビを防いだりとコンディションを正常に整える働きがあります。加えて、うるおいを与えて補給させ、みずみずしい肌へと導く働きもしてくれる優秀なアイテムです。
スキンコンディショナーは、基本的に、洗顔→スキンコンディショナー→乳液やクリームといった順番で使用します。洗顔後の肌に手またはコットンで優しく肌になじませることで肌のキメを整える働きがあります。塗布方法は各製品により異なりますので、説明に従って使用することをおすすめします。
それでは、おすすめのアイテムをご紹介します♪
それでは、おすすめのアイテムをご紹介します♪
肌コンディションを見守り、クリアで美しい肌へ
via www.cosme.net
via www.cosme.net
サッパリとした使い心地と、香りが大好きで何度もリピートしています。
スキコンを使うようになってから、お肌の水分量がアップし、化粧ノリと化粧持ちが良くなったような気がします◎
お値段が高めなので、バシャバシャ使える化粧水ではないところは難点ですが...。
毎日たっぷり水分補給!人気のスキンコンディショナー

via www.cosme.com
ナチュリエ / スキンコンディショナー(ハトムギ化粧水)
¥
500ml・650円
保湿成分の天然ハトムギエキスを配合し、重ねるほど肌になじむスキンコンディショナー。うるおいを与えて、なめらかな素肌に整えます。心地良く肌にみずみずしさを補給可能。保湿に不要な成分は極力使わないシンプル処方です。
保湿成分の天然ハトムギエキスを配合し、重ねるほど肌になじむスキンコンディショナー。うるおいを与えて、なめらかな素肌に整えます。心地良く肌にみずみずしさを補給可能。保湿に不要な成分は極力使わないシンプル処方です。
コスパ最強!うれしい大容量
お手頃価格のスキンコンディショナーで、気が済むまでたっぷり使えるのがうれしいポイント。白濁のサラサラした水のようなテクスチャーでサッパリと肌になじみます。
( neco0625さんの投稿写真)
( neco0625さんの投稿写真)
via www.cosme.net
友達におすすめされて買いました。
ドンキとかでも良く見るのでどうなんだろうって思って買いました。
たくさん入ってるしすごい良かったです。
サラサラしてるので、伸びも良かったです。
角質層までうるおう!高保湿のセラミド化粧水

via www.cosme.com
セザンヌ / スキンコンディショナー高保湿
¥
500ml・650円
セラミドを配合し、乾燥から肌を守って整える保湿力に優れたスキンコンディショナー。セラミド以外にも植物由来の美容保湿成分やヒアルロン酸、コラーゲンなどが配合されており、モイストバリア処方でうるおいをキープします。
セラミドを配合し、乾燥から肌を守って整える保湿力に優れたスキンコンディショナー。セラミド以外にも植物由来の美容保湿成分やヒアルロン酸、コラーゲンなどが配合されており、モイストバリア処方でうるおいをキープします。
ヒト型セラミド配合に惹かれて購入しました!
トロミのある化粧水が苦手なのでシャバシャバ系のテクスチャーが良かったです。
これ一本で冬は物足りないかな…くらいの感覚ですが、べったりせずに使いやすいというイメージです。
とにかくパシャパシャつかえます。テクスチャーはねっとりとさっぱりの間くらい?セラミドを配合しているので購入してみました。たくさん入ってて安くてお得だなって感じています。
ビタミンC誘導体配合!みずみずしく透明感ある肌に
ナリスアップ コスメティックス / スキンコンディショナー ローションVC
500ml(オープン価格)
ビタミンC誘導体を配合し、肌にうるおいと透明感を与えるスキンコンディショナー。大容量で価格もリーズナブル、ローションパックとして適したテクスチャーで、プレ化粧水としても活用可能!
ビタミンC誘導体を配合し、肌にうるおいと透明感を与えるスキンコンディショナー。大容量で価格もリーズナブル、ローションパックとして適したテクスチャーで、プレ化粧水としても活用可能!
via www.cosme.net
via www.cosme.net
ビタミンC誘導体が入っているコスパがいい化粧水を探していたところに見つけて、もう1年は愛用してます^_^
少しとろみがありますがべたべたもせず匂いも無臭なのでお風呂上がりにはこれでもかというほど身体中につけても2ヶ月ぐらいはもちます。
透明感とうるおいを与えるスキンコンディショナー

via www.cosme.com
肌ラボ / 薬用 極潤スキンコンディショナー
¥
170ml・838円(編集部調べ)
ヒアルロン酸と植物エキス、スクワランの3つの成分にこだわったスキンコンディショナー。ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分にもこだわり、うるおいを与えつつ肌をすこやかに整えます。
ヒアルロン酸と植物エキス、スクワランの3つの成分にこだわったスキンコンディショナー。ニキビや肌荒れを防ぐ有効成分にもこだわり、うるおいを与えつつ肌をすこやかに整えます。
スッキリと気持ちよく使えるアイテム
保湿成分スクワランを配合した白濁色のスキンコンディショナー。サラッとした使い心地で心地よく、コットンに含ませてふき取ることでスッキリと汚れをオフしてうるおいを感じられます。
(amyuさん投稿写真)
(amyuさん投稿写真)
via www.cosme.net
独特の香りで、人によって好みが分かれると思いますが、さっぱりとしたつけ心地で、これからの季節にぴったりです!乾燥肌の方には物足りないと思いますので注意したほうがいいと思いますねー。
これ1本でスキンケア完了!肌トラブルの予防液

via www.cosme.com
エテュセ / 薬用スキンコンディショナー
¥
160ml・1,500円
ニキビ・肌荒れなどの繰り返しやすい肌トラブルをコレ1本で防ぐ薬用スキンコンディショナー。キメを整え、つるりとした肌へと整えます。濃厚なとろみ液が角層まで浸透し、うるおいをしっかり与える化粧水。
ニキビ・肌荒れなどの繰り返しやすい肌トラブルをコレ1本で防ぐ薬用スキンコンディショナー。キメを整え、つるりとした肌へと整えます。濃厚なとろみ液が角層まで浸透し、うるおいをしっかり与える化粧水。
via www.cosme.net
コンパクトなボトルで、デザインも可愛い!
テクスチャーはトロッとていてまるで美容液のよう。色々凝縮されていそう!
肌馴染みもよくて、このとろみだとベタつくかな?と思いましたが全くベタつかず、それでいてきちんと保湿もされている感じがして、目立っていた毛穴もふっくらしたような気がしました。
独自有効成分でニキビ予防!ニキビケアするスキンコンディショナー

via www.cosme.net
ルナメアAC / スキンコンディショナー ノーマルタイプ
¥
120ml・2,200円
肌にうるおいを与えながらニキビ予防を行うスキンコンディショナーです。毛穴へ集中的にニキビ有効成分と保湿成分を届けます。乾燥を伴う大人ニキビができた肌に使用することでなめらかに整えます。
肌にうるおいを与えながらニキビ予防を行うスキンコンディショナーです。毛穴へ集中的にニキビ有効成分と保湿成分を届けます。乾燥を伴う大人ニキビができた肌に使用することでなめらかに整えます。
via www.cosme.net
化粧水は色々試すのが好きでリピートすることはあまりないですが、こちらはリピートしています!
仕事上夜勤もあるため、フェイスライン付近にニキビができたりすることが多々あります(T_T) また毛穴も気になるし、季節の変わり目等は肌が敏感になりやすいのでひりつくことも多いです(T_T)
某SNSで、私の好きなフォロワーさんがルナメアACをおススメしていたので、購入してみました。
ノーマルタイプなのにしっとりするし、パッティングするたびに浸透しているな?と感じます。また肌への刺激が一切なく、敏感になっているときにも使えるのが嬉しいです!
植物の力ですこやか素肌に導くスキンコンディショナー

via www.cosme.com
マジアボタニカ / スキンコンディショナー
¥
500ml・745円(編集部調べ)
ハトムギエキスに加えて6種類のハーブエキスを配合。肌のコンディションを整えてすこやかな素肌へ導くスキンコンディショナー。うるおいが角質層まで浸透しキメを整えます。
ハトムギエキスに加えて6種類のハーブエキスを配合。肌のコンディションを整えてすこやかな素肌へ導くスキンコンディショナー。うるおいが角質層まで浸透しキメを整えます。
自然の恵みでさわやかにスキンケア
サッパリとした使用感のスキンコンディショナー。ほんのりハーブの香りに癒されながらスキンケアタイムをすごせます。大容量・リーズナブルな価格なのでコスパも優秀。
(Ayanoonさんの投稿写真)
(Ayanoonさんの投稿写真)
via www.cosme.net
さっぱりしていてベタつかないので顔にも身体にもバシャバシャたっぷり使っています。
ハーブの香りは好き嫌い分かれそうですが私は気にならないですね。
コラーゲン配合で弾力のあるハリツヤ肌に
ナリスアップ コスメティックス / スキンコンディショナー ローション CO
500ml(オープン価格)
うるおい成分のコラーゲンを配合し、弾力のあるハリ感を与えるスキンコンディショナー。プレ化粧水やボディ用、拭き取り化粧水としても使えます。
うるおい成分のコラーゲンを配合し、弾力のあるハリ感を与えるスキンコンディショナー。プレ化粧水やボディ用、拭き取り化粧水としても使えます。
via www.cosme.net
化粧水の金額はケチっても、使用量はケチりたくないのでコスパも良くて大満足。コラーゲン配合ですが、さらさらさっぱりした付け心地で、これからの季節にぴったり。
リピ確定です!!
サッパリしすぎず、ベタつかず、使い心地は良好です。
500MLで598円はお得です。
良い物を見つけました。
薬用美白効果で美白を叶えるスキンコンディショナー

via www.cosme.com
明色化粧品 / 明色スキンコンディショナー<薬用ホワイトニング>
¥
200ml・1,000円
美白有効成分であるプラセンタエキスがメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防いで美白を目指せるスキンコンディショナー。もうひとつの有効成分・グリチルリチン酸2Kがニキビによる炎症などを抑えて整えます。
美白有効成分であるプラセンタエキスがメラニンの生成を抑制し、シミ・そばかすを防いで美白を目指せるスキンコンディショナー。もうひとつの有効成分・グリチルリチン酸2Kがニキビによる炎症などを抑えて整えます。
サラサラのテクスチャーで肌の奥まで浸透
テクスチャーは水のようにサラサラ。肌になじませるとサッパリとした使用感で気持ちの良いスキンコンディショナーです。洗顔後に使うことでアルカリ性に傾いた肌を弱酸性の健康的な状態にリカバーしてくれる力があります。後に使う化粧水の入りにも期待できるアイテム♪
((`瀬ω那)さんの投稿写真)
((`瀬ω那)さんの投稿写真)
via www.cosme.net
プレ化粧水として使用しています。サラッとしたテクスチャーで大容量のため、気にせずバシャバシャと使えるのが高評価です。元々は通常タイプを使用していましたが、美白タイプがあると知りこちらに切り替えました。割と強めのローズの香りが個人的には微妙ですが、コスパも高く使い勝手も良いためリピ決定です。
【まとめ】スキンコンディショナーで肌の調子を整えよう
肌にはストレス、外的ダメージなどで想像以上に負担が掛かっています。化粧水や美容液でスキンケアも大切なことですが、まずはスキンコンディショナーで素肌をしっかりと整えてあげることが大切です。今回ご紹介した@cosmeで話題のアイテムを参考に、キメの整った健康的な素肌を目指してみてはいかがでしょうか♪
【混合肌向け化粧水の選び方】ドラックストアで買える注目のアイテム - @cosme(アットコスメ)

頬はカサつく乾燥肌なのに、Tゾーンは皮脂が気になるオイリー肌。そんな2つの肌質が混ざった「混合肌」って、化粧水を選ぶのにも一苦労ですよね。そこで、今回はドラッグストアで買える混合肌におすすめの化粧水をご紹介♪合わせて、混合肌の特徴や化粧水の選び方・使い方をまとめていきます。
季節や環境の変化で乱れがちなコンディションを整え、みずみずしくクリアで美しい肌に導く薬用化粧水。「スキコン」の愛称で親しまれる人気アイテムで、肌荒れ、乾燥を防ぎながら心地よく肌をひきしめます。