グラデーションは立体感のある目元を作る♡
あなたには決まったメイク、決まったアイシャドウの塗り方ってあったりしませんか?毎日同じメイクで変わり映えしないな…と思ったあなた!いつものアイメイクをグッと変えて、みんなを驚かせてみませんか?今回は、目元にナチュラルな立体感を実現する“グラデーション”を作る方法をご紹介していきます♡
自然な陰影を作るグラデーション方法①
アイシャドウを塗る前に、ファンデーションがよれていないかをチェック。もしよれていたら、まぶたを指の腹で優しく撫でて整えてあげましょう。ファンデーションがよれていると、きれいなグラデーションを作れないので要注意!いよいよグラデーションを作っていきます。
自然な陰影を作るグラデーション方法②
まず最初に、一番明るいカラーのアイシャドウをまぶた全体にのせていきます。最初に明るいカラーをのせることで、次から塗る濃いカラーが映えていくので、しっかりまんべんなくまぶた全体に明るいカラーをなじませ、グラデーションを作っていきましょう。大きめのブラシか指で優しく塗るのがポイント。
自然な陰影を作るグラデーション方法③
次に、一番濃いカラーのアイシャドウを、まつ毛のギリギリにのせていきます。アイシャドウ付属の細めのチップ、または麺棒等でもOKです。立てて細めにラインを入れ、グラデーションを作ることがポイント。目を大きく見せたい方は、少々太目でもOK。
自然な陰影を作るグラデーション方法④
最後に中間カラーのアイシャドウを、先ほど濃いカラーで細めに引いたラインの上に少々重ねてのせていきます。細いチップではなく太いチップを使用し、グラデーションを作っていきましょう。一番最初に塗った明るいカラーと、次に塗った濃いカラーの境目をぼかすようにのせていくのがポイントです。左右2、3回往復すると自然なグラデーションになります♡
グラデーションを作りやすいアイシャドウの紹介
アイシャドウでグラデーションを作る際、同系色のパレットアイシャドウなら不慣れな人でも安心して使えます。色は肌なじみのよいブラウン系の色味から挑戦していけば、難易度も下がりますよ。自分に合ったお気に入りのアイシャドウを見つけて、グラデーションアイメイクにチャレンジしてみてください♡

via www.cosme.net
まとめ
以上、アイシャドウでグラデーションを作る方法をご紹介しました♡メイク初心者さんでも簡単にできる方法なので、ぜひチャレンジしてみてください!目元にナチュラルな立体感を生み出すグラデーションアイメイクで、みんなと差をつけちゃいましょう♡
22 件