2017年8月8日 更新

消しゴムで簡単!自作でネイルスタンプ作ってみましょ♡

セルフネイル、せっかくだからいろんな技を使ってもっときれいにアレンジも楽しみたいですよね。実は素敵なネイルスタンプが消しゴムで簡単にできるんです。自分で作れるネイルスタンプをご紹介します。

20,885 view

自分でネイルスタンプが簡単に作れるって素敵すぎる!

A post shared by maich (@maich_9173) on

ネイルスタンプで個性をプラス
自分できれいにネイルができるとそれだけで気持ちがウキウキしちゃいますよね!いろんなアレンジを楽しんでもっと上手にセルフネイルしてみたい。そんなあなたにおすすめなのが自分で作るネイルスタンプ。消しゴムで作ることもできますし、キットも発売されています。オリジナルネイルスタンプの作り方をご紹介します。

使ってみたい♡セルフネイルスタンプキット

A post shared by powan*toki2 (@powan.toki2) on

自宅でネイルスタンプを作れるキットが発売されているんです
忙しくても指先のおしゃれを。指先がきれいだと、なんだか気分も上がる。そこで、繊細なネイルアートが気軽に楽しめるスタンプ感覚のセルフネイルを。忙しいときも楽しみながらきれいになれます。プレートにお手持ちのマニキュアを塗ってシリコーンスタンプで押し取り、爪にスタンプするだけ。繊細なレース柄が見たままにトレースされ、上品なレーシーネイルが完成。フレンチネイル風にも楽しめます。

消しゴムネイルスタンプを作ってみよう♡用意するもの

えっ!これだけでネイルスタンプが作れるの!?
ネイルスタンプを消しゴムで自作するときに必要なものはいたって少なく、消しゴムと市販のカッターナイフ、シャープペンシルの3つだけです。これなら家にあるもので簡単に準備できますね。消しゴムは普通の大きさの消しゴムでも作れますが、鉛筆の後ろについている小さい消しゴムに彫刻してもネイルスタンプとして使えます。

やってみよう!消しゴムネイルスタンプの作り方

A post shared by akane (@mei.shu1203) on

自作ネイルスタンプに必要な身近なグッズ
こちらは消しゴムはんこ用のグッズ。ネイルスタンプの場合、スタンプ台は不要です。身近にあるもの、100均で売っているもので簡単にできるのも嬉しいですね。

・トレーシングペーパー
・消しゴムスタンプ用の消しゴム
・彫刻刀(丸刀ミニ・小の二本セット) ※ネイルスタンプの場合、細かい細工が必要なので、市販のカッターを用意してください。

A post shared by 梅屋 (umeya) (@u.me.ya) on

レーシングペーパーにシャープペンで絵を描きます
はんこにしたい絵柄を選び、トレーシングペーパーに鉛筆(シャーペン)で描く。今回はヒゲ・きのこの柄にしてみます。ヒゲは雑誌に載っていた雑貨をトレーシングペーパーを上にのせ、なぞり書き。きのこはフリーハンドで適当に描いてみました。

A post shared by ふわふわ堂 (@fuwa28) on

柄を消しゴムに転写していきます
鉛筆(シャーペン)は消しゴムに柄を転写させるため。このようにトレーシングペーパーに描いた柄を指で優しくなぞると消しゴムに簡単に転写させることができます。

いよいよ! 消しゴムを彫っていきます

A post shared by COCONUT (@coconut_bonbon) on

簡単な柄から始めてみましょう
始めは難しいと思うので、簡単な柄から挑戦するのがおすすめ。彫るときは周りの余白部分はできるだけカットした方が、ネイルにしたときに美しいです。

A post shared by かえで (@kaede.milk) on

大人の図画工作みたい
消しゴムに柄を転写することができたら、後はひたすら無心に彫っていきます。最初は周りの輪郭をしっかり彫っていくことがうまくいくコツです。

A post shared by hana (@hana_hanari) on

彫刻が終わったら爪にスタンプをON
消しゴムはんこができたら、実際に爪にスタンプを押してみましょう。自分なりにアレンジして楽しんで!

おすすめのスタンプネイルデザイン集

消しゴムでセルフネイルスタンプ♡
繊細な線も描くことができます。春らしいピンクとあわせておしゃれなデザイン。
スタンプキットを使ってバラの絵も簡単キレイ
バラとシンプルネイルを併せれば大人っぽく、エレガントに仕上がる。

A post shared by あけみ (@akemi0402) on

凝ったデザインもできる
スタンプを使えば、こんなに細かくて美しいデザインも簡単に作ることができるんです。

まとめ

自分だけのオリジナリティ溢れる作品ができる消しゴムスタンプネイル。色々なデザインを作っているとどんどんはまってしまいますね!自分でスタンプを作ることができれば節約にもなるし、おすすめです。ぜひチャレンジしてみてくださいね。

メイク道具がネイルにも!?アイシャドウチップで簡単セルフネイル - biche(ビーチェ)

メイク道具がネイルにも!?アイシャドウチップで簡単セルフネイル  - biche(ビーチェ)
アイシャドウを買うと、よくアイシャドウチップがついているものがありますよね。普段はブラシや専用のチップを使って、付属のチップは使わない人、そのまま捨てたりしていませんか?アイシャドウチップはメイクだけでなく、セルフネイルにも使えるんです!

マニキュアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

マニキュアランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−
こちらは@cosme(アットコスメ)のマニキュアランキングページです。マニキュアの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
秋冬は大人っぽく♪「マスタードカラー」のネイルデザイン

秋冬は大人っぽく♪「マスタードカラー」のネイルデザイン

キレイに色づく木々のように、ネイルも秋冬スタイルにチェンジしてみませんか?そこで今回は、秋冬の指先にぴったりなイエロー系のマスタードカラーのネイルデザインを厳選してみました。早速チェックしてみてくださいね♪
cologne | 12,628 view
簡単♡かわいいミックスネイルカラーHOW TO

簡単♡かわいいミックスネイルカラーHOW TO

いろんな色を使ったミックスネイルカラーがかわいい!自分でも簡単に作れるミックスカラーネイルのHOW TOを動画つきでご紹介します。
まめちちびびこ | 4,500 view
水で濡らすだけ!ウォーターネイルシールでかわいい指先に♡

水で濡らすだけ!ウォーターネイルシールでかわいい指先に♡

かわいい指先を作るのに便利なお手軽ネイルシール。手間ひまかけてデザインしなくてもペタっと貼るだけで完了の便利グッズ。今、おすすめなのはウォーターネイルシールです。簡単なのにとってもかわいい!ウォーターネイルシールの使い方、ご紹介します。
HaLu | 81,667 view
簡単にできる!マスキングテープはセルフネイルの必需品♡

簡単にできる!マスキングテープはセルフネイルの必需品♡

かわいいデザインが多いマスキングテープですが、これを使って簡単にデザインネイルができちゃうんです。
sayamimi | 27,695 view
まるでネイルサロン♡簡単おしゃれなネイルスタンプHOW TO

まるでネイルサロン♡簡単おしゃれなネイルスタンプHOW TO

セルフネイルだとむずかしかったり、時間がかかってしまう様なちょっと複雑なネイルアートもネイルスタンプがあれば時間もかからず、簡単におしゃれなデザインネイルが楽しめます。使ったことがない人も、一度試してみると、まるでサロンへ行った様な仕上がりにきっと満足するはず。
朝比奈メイサ | 8,932 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

MIKIXXX MIKIXXX