ブラウンでふんわり愛されメイク♡
王道にかわいくなる色としてどの時期も注目されているのがブラウンのアイシャドウ。大人っぽくもかわいくも使えますし、ナチュラルメイクだってお手のもの! しっかり使いこなして、ふんわりとかわいいナチュラルメイクに仕上げてみましょう。
アイホール全体に乗せる
赤茶のアイシャドウを使ってちょっぴり目元を大人かわいくしてみましょう。まずは一番薄いブラウンをアイホール全体に乗せていきます。ふんわり優しげな目元になりましたね。次は二重幅に、同じアイシャドウのもうすこし濃い目のブラウンをのせていきます。
二重幅と目尻に濃いめのブラウンを
濃いめのブラウンを乗せたあと、指でポンポンとなじませると、アイホールと二重幅の色がぼかされて自然な仕上がりになります。次に、アイラインを引くようなイメージで目尻にものせていきましょう。目尻には濃い目のブラウンをチップで乗せていきます。アイラインを引くようなイメージで乗せていきましょう。ブラウンのペンシルアイライナーを使っても良いですが、アイシャドウのほうがふんわり感が出ます。
涙袋も忘れずに
涙袋は女の子をもっとかわいくする
ホワイトのパール系シャドウを下まぶたの目頭に乗せます。こうすることで、目元が一気に華やかになり、かわいらしい印象になるのでおすすめです。
ナチュラルな引き算メイクで決める!合コンモテメイク - YouTube
ブラウンのアイシャドウで目元がとてもキレイです。ぜひ皆さんも動画を参考にしてみてくださいね。
やわらかいブラウンアイをつくるおすすめの商品
インテグレート / ヌーディーグラデアイズ / GY855
1,500円 (編集部調べ)
自然にぱっちりとした目元に仕上がります。透明発色グラデーションがキレイですし、涙袋ラインもパールで素敵に作りましょう。全部で5色入っているので、かわいく、大人っぽくなど、その日の気分に合わせて使う色を変えても良いですね。
自然にぱっちりとした目元に仕上がります。透明発色グラデーションがキレイですし、涙袋ラインもパールで素敵に作りましょう。全部で5色入っているので、かわいく、大人っぽくなど、その日の気分に合わせて使う色を変えても良いですね。
とってもナチュラルです!
上品なラメ>発色って感じです
プレスが固いという意見もあると思いますが
私的には、つけすぎずにすむので
ポジティブに捉えられました(笑)
ルナソル / セレクション・ドゥ・ショコラアイズ/ 02 Chocolat Amer
5,000円
まるでチョコレートのような見た目でとてもかわいいこちらのアイシャドウ。深みのある色合いなので、ナチュラルでもインパクトのある目元に仕上がります。
まるでチョコレートのような見た目でとてもかわいいこちらのアイシャドウ。深みのある色合いなので、ナチュラルでもインパクトのある目元に仕上がります。
久しぶりに、捨て色のないドンピシャなパレットに出会いました^ ^
02番購入。
肌色にぴったり馴染む、暖かみのあるブラウンです。
アイシャドウは粉っぽくなく、しっとりとベルベットの様な質感。
粉飛びもしないし、色もつきすぎずスッと肌に溶け込みます。
ハイライトカラーもラメの粒が控えめで上品。
付属のブラシ&チップも使いやすいと思います。
ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ/ BR-5
1,200円 (編集部調べ)
絶妙な4色の組み合わせが、濡れたようなツヤ感や立体感を演出し、印象的な女性らしい目もとに仕上げてくれます。
絶妙な4色の組み合わせが、濡れたようなツヤ感や立体感を演出し、印象的な女性らしい目もとに仕上げてくれます。
夏に仕事で汗をかいても
けっこう残ってくれていたので、そこも嬉しい。
朝メイクしたら夕方まで色がちゃんと残っています。
まとめ
ブラウンのアイシャドウを使って愛されるふんわりとした目元に仕上げてみましょう! ブラウンのアイシャドウは一つ持っているだけでも、色々なファッションに合わせることができるのでとても便利です。ぜひこれからの季節、ブラウンメイクに挑戦してみませんか?
アイシャドウ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

アイシャドウの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならアイシャドウに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。