2023年9月14日 更新

口紅が落ちにくくなる!きれいな発色を長持ちさせるリップメイク♡

メイクの中で一番落ちやすい口紅。朝きれいに発色していた口紅も、ドリンクを飲んだり食事をしたあとの塗り直しは必須ですよね。少しでも口紅を落ちにくくする方法があったら知りたくありませんか?

36,161 view

口紅って落ちやすい…

カップに付いた口紅のあと、すごく気になる!

カップに付いた口紅のあと、すごく気になる!

朝せっかくきれいにメイクをしても、コーヒーを飲んだり食事をするとリップが落ちますよね。これはもう仕方のないこととしてあきらめている人も多いのではないでしょうか。すぐにメイク直しができるときはいいけれど、それが無理なときは困る!少しでも口紅が落ちにくくなるメイクの方法についてご紹介します。

口紅を塗る前に、まずはリップケア

日ごろからのケアは大切

日ごろからのケアは大切

口紅をきれいにのせるためには、日ごろから唇のケアが大事です!唇が荒れているとせっかくのメイクもノリが悪くなりますよ。

ニベア / ニベア クリームケア リップバーム 無香料

うるおいが長時間続く高保湿のリップバーム。皮むけやひび割れが起こりにくい状態へ整え、リップメイクが映えやすい唇に。
口紅のノリをよくするにはリップパックもおすすめ

口紅のノリをよくするにはリップパックもおすすめ

砂糖とはちみつをほどよい濃さになるように混ぜます。唇にのせくるくるとマッサージ。その後は、ラップをかぶせて5~10分ほどおいてティッシュオフして終了。

口紅が落ちにくくなるリップメイクの方法

①口紅を塗る前にパウダーをはたく

①口紅を塗る前にパウダーをはたく

口紅を塗る前に、ファンデやパウダーをはたいておくと発色と持ちがよくなります。
②リップペンシルで唇全体を塗りつぶしてから口紅を塗る

②リップペンシルで唇全体を塗りつぶしてから口紅を塗る

ラインを描くために使うことが多いリップペンシルで、唇全体を塗りつぶしてから口紅を塗ると色の持ちがよくなります。
③口紅を重ねる

③口紅を重ねる

ここでいよいよ口紅の登場。リップペンシルと同系色の口紅を唇全体に塗ります。
【ポイント】リップブラシを使う

【ポイント】リップブラシを使う

口紅を塗るときは、そのまま直接塗るよりもリップブラシを使うと色がきれいに出るし持ちもよくなります。良いリップブラシをひとつ持っているといいですよ。
④口紅を塗りなおすときには必ずティッシュオフを

④口紅を塗りなおすときには必ずティッシュオフを

口紅を塗りなおすときには、口紅を塗ったあと必ずティッシュオフをし、その上から再び口紅を塗ると持ちがよくなります。

おすすめのリップメイクアイテムをご紹介

MiMC エムアイエムシー / ミネラルリップライナー

3,080円(税込)
にじみのないラインが描けるリップライナー。うるおいが続き、密着感も抜群。唇を塗りつぶすベースにも最適なアイテムです。

クリニーク / リップ ブラシ

2,970円(税込)
コシがあって使いやすい上質なリップブラシ。リップのカーブに合わせたきれいなラインが描けます。

レブロン / バーム ステイン

1,320円(税込)
鮮やかな発色と保湿力を兼ね備えたクレヨン型リップスティック。シャープナー要らずのくり出し式で、使い勝手が良いのも魅力。
クチコミ通り、発色が良い上に飲食をしても色が落ちにくくてとても感動しました。ペンシルタイプのリップなので、手軽にささっと塗れるので便利です。単品で使用すると唇が乾燥しやすいので、こちらを塗った上にグロスを塗るようにしています。

まとめ

口紅を落ちにくくする方法をご紹介しました。少しでも落ちにくくなる工夫をして、1日中きれいなリップで過ごせるといいですね。口元はけっこう見られるポイントでもあるので、落ちにくいメイクテクニックをぜひマスターしてくださいね。
24 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
薄い唇をぷっくり見せたい!メイクで作る大人セクシーリップ

薄い唇をぷっくり見せたい!メイクで作る大人セクシーリップ

女性なら誰もが憧れる、ツヤツヤでうるおいのあるリップ。薄い唇の方でも魅惑の唇なれるベース作りから仕上げまでチェックしてみましょう!一押しアイテムも必見です。
yummy | 67,904 view
【口紅の塗り方&おすすめリップ30選】初心者さんもこれでマスター

【口紅の塗り方&おすすめリップ30選】初心者さんもこれでマスター

「リップメイクが上手くキマらない」「自分に合うリップがわからない」という方必見!口紅の上手な塗り方や選び方、そしてなりたい印象別のおすすめリップを大公開します★基本的なメソッドを知っておけば、初心者さんでも簡単に魅力的な唇に仕上げることが可能。リップメイクをマスターして、憧れの美人顔をゲットしましょう♪
@cosme編集部 | 132,522 view
【横顔美人の条件3つ】メイク方法とポイント&おすすめコスメ20選

【横顔美人の条件3つ】メイク方法とポイント&おすすめコスメ20選

他人から一番見られているのは実は横顔!?今回は正面だけでなく、横から見ても美しい、立体的な顔立ちを演出する方法&おすすめコスメを厳選してご紹介。印象的なアイメイクのやり方からリップやチークといったカラーアイテムの使い方・選び方など、横顔美人を叶えるコツが満載です♪
@cosme編集部 | 22,147 view
冬は濃厚な唇で魅せる女っぽ顔「フルリップメイク」がおしゃれ♡

冬は濃厚な唇で魅せる女っぽ顔「フルリップメイク」がおしゃれ♡

とびっきりセクシーな唇を演出する「フルリップメイク」。くっきりとしたリップラインと高発色な唇で、女性の色っぽさを最大限に引き出してくれます♡こちらでは、フルリップメイクのやり方やおすすめのリップアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 9,157 view
口紅は塗り方で印象が変わる!唇からなりたい自分へ

口紅は塗り方で印象が変わる!唇からなりたい自分へ

口紅の塗り方をマスターすれば、大きさがコンプレックスだった唇も、小さくぷっくりふくらんだ唇にできちゃいます。今回はいろんな口紅のHOW TOをまとめました。
まめちちびびこ | 75,435 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

にじいろ にじいろ