冬のリップメイクはしっかりめが◎
今季は、唇を鮮やかに彩る高発色リップが多く発売されています。濃密な発色のリップメイクは、暗く見えがちな冬の表情をぱっと明るく見せ、シックな冬のファッションとも相性◎なんです!こちらでは、ふっくらとボリューミーで大胆な唇を演出する「フルリップメイク」をご紹介します♪
「フルリップメイク」って知ってる?
セクシーな濃厚リップに早変わり!
「フルリップメイク」とは、渡辺直美さんやブルゾンちえみさんのような濃いめではっきりとしたリップメイクのことを指します。ほんのりマットな質感で唇全体を包み込むことで、一気に存在感のあるリップに早変わり!目を引くような魅力的な唇は、落ち着いた雰囲気の中にも妖艶さを感じます。それでは早速「フルリップメイク」のやり方を見ていきましょう!
「フルリップメイク」のやり方をチェック☆
「フルリップメイク」のポイントは、最初にリップペンシルやリップライナーを使って唇の輪郭よりも少しオーバー気味にリップラインを描くこと。その後に唇全体にリップを塗っていきます。最後にリップグロスを唇の中心部分にのせることで、ふっくらと立体的な唇の完成。簡単にできるので、ぜひ実践してみてください♪
ぷっくりリップの作り方|薄い唇をふっくら見せる方法💋 - YouTube
via www.youtube.com
「フルリップメイク」におすすめのコスメ
どんなコスメを使うのが良いの?
大人っぽい妖艶な唇を演出する「フルリップメイク」にぴったりのコスメをご紹介します。唇を縁取るリップペンシルをはじめ、新発売の美発色リップラッカー、唇をケアしながらふっくらリップに導く美容液などのアイテムを取り入れて、冬に映える大人のリップメイクを楽しんじゃいましょう!
描きやすいペンシルタイプでリップラインの縁取りを!

via www.cosme.net
via www.cosme.net
芯がしっかりしててかきやすいです。
よれずにスーっと一度できれいにしあがりますね。
手持ちのリップライナーの中で特に気に入ってます。
ツヤ×マットの美しい仕上がりが長時間続く

via www.cosme.com
NARS / ベルベットマットリップペンシル
¥
しっとりとしたテクスチャが、唇に溶け込むようにフィット。なめらかでツヤのあるマットな唇に仕上げます。色が落ちにくく、つけたての状態を長時間楽しめるのもポイント。
via www.cosme.net
これは描きやすくて、芯の柔らかさも丁度いいので私は気に入っています!
発色も良くて、とても綺麗な唇を演出してくれます。
塗ると透明感のある感じになるのでとても綺麗です。
仕上がりは少しマットな感じで、大きさもコンパクトなので、持ち運びに便利です。
マットな美発色で魅力的な唇に

via www.cosme.com
高発色のマットリップ
ヒアルロン酸やスクワランなどの美容液成分配合で、唇の乾燥や荒れを防ぎます。
ヒアルロン酸やスクワランなどの美容液成分配合で、唇の乾燥や荒れを防ぎます。
マットリップを使ったことが無く、Youtuberさんの動画を見て気になり購入。
購入職はPK880。くちびるに乗せるとムースみたいな感じで、ふわっと唇に乗せることができます。塗りやすい。そして最初は少し艶っぽく、あれ?マットじゃない?と思いましたが時間が経過もしくは唇を上下にんーまっ!てやるとマットになります。
1本5役!濃密オイルのリップ美容液

via www.cosme.com
via www.cosme.net
01購入です。リップオイルと書いてありますが、テクスチャーは重めです。つけてからしばらくすると、唇の縦じわが目立たなくなりぷっくりした唇に仕上がります。01番は、ほんのり血色のあるナチュラルな赤色でわたしはとても気に入っています!
【まとめ】大胆な「フルリップメイク」で色っぽい表情に♡
リップラインを縁取ってから高発色のリップを唇全体にのせるだけで、女度がグッと上がります。この冬は色っぽさを引き出す「フルリップメイク」で、セクシーな大人顔を目指しちゃいましょう♡
ベリーやチョコレートも!秋冬の超かわいいリップカラー厳選4色 - @cosme(アットコスメ)

この秋冬はシックな色合いのリップがトレンド。いつものリップに飽きた方や旬顔になりたい方は、リップカラーを変えるだけでメイクも秋冬モードにシフトチェンジできます。この機会に新しい色味にトライしてみましょう!
32 件