2017年5月30日 更新

頬以外にも使える!?チークを使った最新パーツメイク術

頬につけるチーク。実は頬以外にも使えるんです!チークを使った最新パーツメイク技を伝授。チークを使う最新パーツメイク技は、チークがたくさん余っている人にもおすすめ♡

12,038 view

え!?頬以外にも使えるの?

チークを使った最新パーツメイク技を公開♡

チークを使った最新パーツメイク技を公開♡

本来は頬につけるチークですが、今はいろいろなパーツにつけて色気やヌケ感を出すメイク上手な女子急増中♡これならチークをたくさん持っていても使いこなせるかも。チークを使った最新パーツメイク技を公開します。

小顔効果抜群!おでこの生え際に

かわいいカラーがなじむ♡

かわいいカラーがなじむ♡

小顔に見せたい時に、顔の面積を小さくするための技。本来はシェーディングで入れる人が多いのですが、チークで入れると自然でほんのり血色感があってとってもかわいい女性らしいフェイスが手に入るんです。チークタイプはパウダー。使用するブラシはそのまま付属されているものやチーク用ブラシでOKです。

顎先において、シャープなフェイスラインに♡

こんなところにも!

こんなところにも!

おでこの生え際同様、顎をシャープに見せるためにシェーディングを使うと、急いでいる時なんかはミスも多く難しいのが難点。そこでチークを使うと、ほんのりキュートなカラーがシャープなラインを表現してくれるんです!

欲しいアイブロウカラーが見つからないときに

セルフカラーでプロ級に

セルフカラーでプロ級に

ピンクのヘアカラーがトレンドになったり、オレンジ寄りブラウンにしたときなんかは、ちょうどいいアイブロウカラーが見つからなくて困ってしまいますよね。そんなときもチークを活用しましょう。使い方は簡単。いつものアイブロウパウダーを塗った上からうっすらチークを重ねるだけ。表情も明るくなっちゃいます。

涙袋に使っていつもと違うメイク

セクシーな目元になれちゃう

セクシーな目元になれちゃう

涙袋には、ベージュやホワイトパウダーなんかをつけるのが基本になっていますが、ピンクだとかわいらしい目元が簡単に手に入っちゃうんです。特にチークを使用すると失敗せずに自然。チークに少しだけ白パウダーを混ぜて白みピンクにしたり、ベージュのハイライトカラーと混ぜたりなんかして自然なカラーを作り出すのもおすすめ。

耳たぶチークで色素が薄い色気を

A post shared by なな💕 (@green57sharp) on

ほんのり血色耳
チークを耳たぶにつける、これはここ数年でじわじわきているメイク方法。耳にほんのり色がつくと、ドキドキしているように見えてとっても色気があるように見えますし、同時に色素が薄い女性にもなれるんです。例えるなら、お風呂上りのような血色感は、モテるメイク技のひとつとして覚えておきたいですね♡チークブラシで耳たぶから耳の中心に向かってサッとチークブラシをひとはけ。

いろいろなパーツに使えるおすすめのトレンドチーク

キャンメイク / グロウフルールチークス 「05ウェディングフルール」

800円
筆に取るたびに、さまざまなカラーのニュアンスを楽しめるチーク。肌になじみやすいので、耳などにつけたり、涙袋にいれたりなど使い方は自由自在。微妙な色違いでたくさんの展開があるので、お好みのカラーを見つけてください♡
発色もとてもよく一回でちゃんとつきます。
グロウだけどラメがギラギラしてるわけでなくふんわりちょいつやっとつきます。
プチプラなのにブラシもとっても柔らかく痛くありません!

NARS / ブラッシュ「4013N」

3,400円
透明感のあるナチュラルな発色で、頬にぽっと色づきます。「4013N」は、フェイスラインを整えるのにも使いやすいカラー。
一番人気色の4013を購入しました。
思ったよりも発色は控えめでラメ感もなかったので、
仕事用にも全然つかえます。

レブロン / マット パウダー ブラッシュ「108 シルキー ブラッシュ」

1,600円
頬に立体感をもたらし、内側からにじみでるような発色。マットタイプなので、耳や額、顎に使用するのがおすすめです。
他の物は、落ちたというより家でメイクして電車にのった頃には色がうすれはじめてくるような感じだったのですが、これは長時間発色してくれる!

しかも鏡付きなので、時間がなくてちょっと直したいという時にも最適!

まとめ

かわいいくてブランドものもプチプラものもたくさん持っているという人にもおすすめのチークの使い方をご紹介しました。これだけいろいろな使い方があれば、最近使っていなかったチークにも手が伸びそうですよね。今回ご紹介した、チークの使い方をぜひ試してみてください♡
28 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
簡単!ぱるる流「困り顔メイク」でかわいく変身する方法

簡単!ぱるる流「困り顔メイク」でかわいく変身する方法

元AKB48のメンバー、ぱるること、島崎遥香さんの困ったような表情が注目され、ちょっとしたブームになった「困り顔メイク」。最近は男性のみならず、モテたい女性たちの間でも注目のメイク方法とまだまだ人気上昇中なのです。こちらでは、そんなぱるるのようにかわいらしい困り顔に簡単になれる「困り顔メイク」の方法をご紹介します。
kanaoi55 | 21,896 view
メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイクに興味がない、したことがない、してもほんの少し、という人必見!いまさら聞けないメイクの基本をイチからご紹介します。初心者でも簡単にできるおすすめメイクから、おすすめファンデーション、アイシャドウ、チーク、口紅などなど。今まできちんと習わずに自己流でなんとなくメイクをしてきたという方にも楽しんでもらえる内容です!
Sato | 842,444 view
今、大注目!大人も納得できる中高生に人気のコスメブランド

今、大注目!大人も納得できる中高生に人気のコスメブランド

トレンド発信世代といえば10代。そんなトレンドに敏感な世代も納得の「キャンメイク」や「マジョリカマジョルカ」など、人気のコスメブランドをご紹介します♪それ以外にも、実力派揃いのプチプラコスメをピックアップしてみました。ぜひ、参考にしてみてください。
サニーサイド | 1,013,961 view
【横顔美人の条件3つ】メイク方法とポイント&おすすめコスメ20選

【横顔美人の条件3つ】メイク方法とポイント&おすすめコスメ20選

他人から一番見られているのは実は横顔!?今回は正面だけでなく、横から見ても美しい、立体的な顔立ちを演出する方法&おすすめコスメを厳選してご紹介。印象的なアイメイクのやり方からリップやチークといったカラーアイテムの使い方・選び方など、横顔美人を叶えるコツが満載です♪
@cosme編集部 | 22,149 view
憧れのハーフ顔を手に入れる♡簡単メイクテクをレクチャー!

憧れのハーフ顔を手に入れる♡簡単メイクテクをレクチャー!

日本人よりホリが深く、外国人よりもソフトでキュートな印象のハーフのモデルや芸能人をみると「あんな顔に生まれたかったなぁ…」と思いませんか?そんな願いも、メイクでなんとかなっちゃうんです♪
mayu♡ | 4,056 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Ririingo Ririingo