2017年10月19日 更新

行ったら絶対買うべき!おしゃれなコストコの海外アイテム

お惣菜、日用品、かわいい雑貨、ファッション用品までなんだって手に入るコストコ。そんなコストコの気になる商品をまとめてご紹介します。日常生活のほとんどを揃えることができるコストコでお得に買い物を楽しみましょう。

11,535 view

気になるコストコの商品♡

A photo posted by ともちん (@tomokemrin) on

人気のアイテムが知りたい!
海外のおしゃれアイテムが多いコストコ。友達や彼氏、みんなとワイワイ行くと楽しいですよね。そこで、行ったらマストで買いたい、女子力のあがる海外アイテムや美味しい海外系食品、日本では手に入らないかわいい雑貨など、たっぷりとご紹介します。

アメリカンサイズのお惣菜

A post shared by rukarumi (@rmk1225) on

ハイローラー
コストコの商品の中でダントツ人気のお惣菜です。ボリューム感たっぷりでこれだけでお腹いっぱいになりますし、ホームパーティーなどでも喜ばれそうです。

A photo posted by けいかな (@keikana2) on

ロティサリーチキン
サイズが大きくなった嬉しいコストコの商品。 大きなオープンでクルクルと回されながら焼かれている姿を店内で見ることができ、おいしそうな焼き加減についつい手が伸びてしまいます。

A photo posted by ちいちい (@chiichii12) on

メキシカンサラダラップ
人気のコストコの商品と言えば定番のメキシカンサラダラップ。野菜やお肉がぎっしりと包まれているので、ダイエット中の方にもおすすめです。

たっぷり飲んでもそう簡単には無くならない

A photo posted by Ayumi (@ayuuuumi2525) on

CARMIEN オーガニック ルイボスティー
オーガニックで体に優しいルイボスティー。脂肪を減らす効果も期待できるダイエット中にはうれしい飲み物です。

A photo posted by RIE (@mesiko_318) on

カークランド ハウスブレンドコーヒー
スタバとカークランドのコラボコーヒー。907グラムと大容量なので、毎日のコーヒーの消費量が多い方にはおすすめの商品です。

A photo posted by Akiko (@akisoyu1209) on

カクテル
大人のコストコの商品は大容量のワインカクテル。とっても美味しいお酒のリキュールはお酒好きなコストコファンにとっても人気の商品です。

規格外のお菓子は見てるだけで楽しい♪

A photo posted by @harabo1 on

気になるコストコのケーキ
行ったら気になるコストコの商品は、なんといっても大きなケーキ。種類が豊富でカラフル♡見ているだけでも飽きません。
アンカースプレーホイップ
生クリーム好きにはたまらないスプレータイプのお手軽ホイップ。 乳製品で作られた甘くて美味しい生クリームがすぐに楽しめます。

A post shared by Yuki Hayashi (@yukikaya) on

ポップコーン
アメリカンなポップコーンを味わえるコストコの商品です。ポップコーンのお店で買うよりも安く、同じぐらい美味しいおすすめのお菓子です。

食べきれないベーカリーは冷凍庫へ

A post shared by RIE (@rie8753) on

ディナーロール36個入り
コストコの商品の中でも定番で不動の人気を誇るディナーロールは量も味も満点。消費期限が短いので早めに食べるか、冷凍しておくことをおすすめします。

A photo posted by @happylif35 on

ミニパン・オ・ショコラ
片手におさまる小さくてチョコチップたっぷりのパンです。植物油脂は使わずバターのみでリッチな味わいが魅力的。

A photo posted by yuki です。 (@smatys1031) on

トルタサンドイッチロール
ボリューミーで美味しいサンドイッチを作るならサンドイッチロールがおすすめ。 挟むだけで美味しい、朝食もおしゃれになりそうです。

大容量のキッチン用品はみんなでシェア

A photo posted by こりン (@imacosan_n) on

プレスンシール簡易密閉ラップ
ママには大助かりの大容量ラップ。 密着度が高いラップのプレスンシールはピタッとくっついて鮮度を保ってくれます。

A post shared by Hitomi.K (@hito.1217) on

ショップタオル
カー用品売り場に置いてありますが、家中のお掃除としてもおすすめ。布と紙の中間位の強度で吸水性と水キレの良さも抜群です。
ジップロック
消費の多いジップロックも大容量で販売されています。食材を小分けにして冷蔵保存するのにも便利ですよね♪

コストコの気になるかわいい雑貨

A post shared by milkcocoa (@milkcocoa316) on

クマのぬいぐるみ
とにかく大きいと話題!全長は約2m36cmという噂です。お部屋に置いておくとインパクト大ですね。

A photo posted by @1banbo4 on

オリジナルクーラーバッグ
コストコのオリジナルクーラーバッグは1つ持っていれば使いどころ満載の便利グッズです。商品の鮮度を守ってくれる素敵なショッピングマイバッグになります。

A photo posted by masako (@tamako_0714) on

オキシクリーン
世界中で使われている漂白剤。洋服のシミから、日常のお掃除まで大活躍すること間違いなし!洗浄や消臭にも効果的で、ツンとした刺激臭もないようです。
デザインもおしゃれなばかりで、さらには使い勝手もいい機能性バツグンのコストコの商品。 なによりも、量の豊かさが嬉しい海外ビッグサイズ!友達と購入すればリーズナブルになりそうです。なかには人気がありすぎて売り切れてしまうものも多いので、行った際にピンときたら迷わず購入をおすすめします。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
100均でも手に入る♡シリコン型でおしゃれスイーツを作ろう

100均でも手に入る♡シリコン型でおしゃれスイーツを作ろう

どこの家庭にもあるシリコン型。そんなシリコン型は思ってる以上におしゃれにかわいく料理ができる使い方があるんです。今回はみなさんの知らないシリコン型の便利な使い方を紹介していきます。
赤井れん | 18,462 view
3COINSの「陶器スキレット」でカフェ風ごはんを楽しもう♡

3COINSの「陶器スキレット」でカフェ風ごはんを楽しもう♡

3COINSから発売された陶器スキレット。鉄製のスキレットとは違って初心者でも扱いやすいと評判です。そこで今回は、陶器スキレットの使い方やおすすめレシピをご紹介します!
Mm | 16,239 view
お弁当もかわいくデコれる♡「ラップに書けるペン」が超話題

お弁当もかわいくデコれる♡「ラップに書けるペン」が超話題

ラップって透明で味気ない…。何か書けば面白いかも!ということでラップに絵や字をかけるペンが、ひそかに人気上昇中です。アイデア次第でいろんなことに使える「ラップに書けるペン」とはどんなものなのでしょうか。
Pheme | 13,666 view
これでまとめ買いも大丈夫! 根菜をおしゃれに保存する方法

これでまとめ買いも大丈夫! 根菜をおしゃれに保存する方法

根菜の中には常温での保存が適しているものもあるんです。根菜をキッチンでおしゃれに保存すれば、野菜を長持ちさせつつ、キッチンのインテリアにもなって一石二鳥!
myunon | 3,726 view
100円でビニール傘をかわいく差別化☆ダイソーの傘用シール

100円でビニール傘をかわいく差別化☆ダイソーの傘用シール

どれが自分のか分からなくなるビニール傘には、ダイソーの傘用シールを貼ってかわいく差別化しよう!今回はダイソーで販売しているキュートな傘用シールをご紹介します。
momotan | 16,116 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

まめちちびびこ まめちちびびこ