キューティクルオイルで健康な美しい指先に
お気に入りのネイルのもちが悪かったり、いつの間にかささくれが出来ていたり、爪が割れてしまったりした時の救世主はキューティクルオイル。健康な爪と潤いのある指先を育ててくれます。機能性だけでなく、パッケージや香りにも注目して選ぶと楽しいですよ♪
そもそもキューティクルオイルって何?
キューティクルオイルは、一言でいえば爪のための美容液です。爪とその周辺の皮膚に油分を与え、乾燥を防いだり、丈夫で健康な爪の成長を助けたりします。ハンドクリームと比べると、保湿性がかなり高いのが特徴です。
キューティクルオイルの効果
キューティクルオイルをつけることで、指先には嬉しい効果がたくさんあります。キューティクルオイルによって爪や爪周りの皮膚の乾燥を防ぎ、ささくれが出来にくくなったり、爪が割れにくくなったりします。横から爪が割れなくなることで、ネイルが長もちします。また、甘皮を柔らかくしてくれるので、白くカサカサしていた部分がなくなり、爪をきれいに見せることができます。
キューティクルオイルの使い方
爪先の裏にオイルをつけ、その後表面の爪と皮膚の境目向かってに広げて塗るとよいでしょう。甘皮の部分は特に、神経やリンパなどが集まっているため、親指と人差し指で挟んでプレスしながらマッサージして血行をよくしましょう。塗布したオイルは拭き取らなくてOK。就寝前や乾燥が気になった時、除光液を使用した後などに使うのがおすすめです。
指先の状態によって使い分けよう!
指先のケアアイテムは、キューティクルオイルだけではありません。爪や爪周りのトラブルがひどい場合には、キューティクルクリームを使うのがおすすめです。また、甘皮のケアに特化するのであれば、キューティクルリムーバーや専用のケア用品を使うとよいでしょう。外出先でも使いたいという人には、ペンタイプのキューティクルオイルがおすすめです。
アナ スイ コスメティックス
アナ スイ コスメティックス / ネイル ケア オイル N
8ml・1,650円(税込)
本物の金箔がまるでスノードームのようにキラキラと輝く、見た目にも楽しいネイルオイル。2種のオイルを配合し、割れやすい爪と指先をしっとりと整えます。
本物の金箔がまるでスノードームのようにキラキラと輝く、見た目にも楽しいネイルオイル。2種のオイルを配合し、割れやすい爪と指先をしっとりと整えます。
プレゼントにぴったりのかわいらしさ!
(ポップマンさんの投稿写真)
タミーテイラー
タミーテイラー / ピーチクイックドライ&キューティクルコンディショナー
7ml / 12ml / 118ml (オープン価格)
透き通った淡いピンクのピーチと、淡いパープルのガーデニアの2種類があります。サロンで使っているところも多く、本格的なフレグランスが特徴のキューティクルオイルです。
透き通った淡いピンクのピーチと、淡いパープルのガーデニアの2種類があります。サロンで使っているところも多く、本格的なフレグランスが特徴のキューティクルオイルです。
uka
uka / uka ネイルオイル 24:45
5ml・3,960円(税込)
トータルビューティサロンも展開するukaのキューティクルオイル。日常生活に無理なく組み込むために、7:15 / 13:00 / 18:30 / 24:45 / basicと時間に合わせて香りが楽しめる。今回ご紹介しているのは、24:45。ラヴェンダー、バニラ、オレンジのやさしい香りでゆっくりリラックスしたいときにぜひ。
トータルビューティサロンも展開するukaのキューティクルオイル。日常生活に無理なく組み込むために、7:15 / 13:00 / 18:30 / 24:45 / basicと時間に合わせて香りが楽しめる。今回ご紹介しているのは、24:45。ラヴェンダー、バニラ、オレンジのやさしい香りでゆっくりリラックスしたいときにぜひ。
まとめ
これまでキューティクルオイルを使ったことがない人もいるかもしれません。キューティクルオイルは、ネイルをする人だけのものではなく、指先美人を目指す人には欠かせないアイテムなのです。おしゃれでかわいいボトルや香りに癒されながら、毎日の指先ケアをしてみませんか?