ロングを活かしたヘアスタイルにしなきゃ♡
via www.chiso.co.jp
初詣・成人式・卒業式・お見合いなど、大人になると振袖を着る機会が多くなってきます。もしあなたがロングヘアなら振袖に合うヘアスタイルが選び放題です。アレンジも自由自在。自慢のロングヘアを活かしたヘアスタイルで、振袖を楽しみましょう。
王道のかわいさ♡アップスタイル
和装といえば王道なのはアップスタイルですよね。顔周りをスッキリさせることで着物の柄の美しさを前面に出すことができます。ロングヘアならカールを入れてアップでも豪華なヘアスタイルが可能です。後ろにボリュームを持たせれば小顔効果も。
かわいらしさをもっとプラス♡サイドアップスタイル
ちょっぴりかわいらしさがプラスされるサイドアップスタイル。女の子らしさも抜群です。着物には高めのサイドアップがよく似合います。カールを入れて遊ばせれば、華やかな印象になりますよ!花を合わせればさらにキュートでフェミニンな印象に。
via www.gallis.info
大人めなサイドダウンスタイル
アップスタイルでも大人で落ち着いた雰囲気を出してくれるのが、ダウンの位置にシニヨンを作るスタイルです。しっとりとした印象に仕上げます。シニヨンを作ったサイドに大きめのヘアアクセサリーをポイントに置くと、寂しくありません。
個性的なダウンスタイル
via zaza-j.com
ロングヘアの長さを強調したいなら、髪の毛をおろしたダウンスタイルもステキです。振袖ではアップスタイルの人が多いので、他の人とかぶりたくない人にもおすすめなスタイル。大きな花を合わせても、小さめアクセサリーを散りばめてもかわいいです。
編み込みで華やかアップスタイル
同じアップスタイルでも編み込みをプラスすると華やかさが増します♪前髪を編み込みにしたり、トップ部分でカチューシャ風にするとgood。和装のヘアアクセサリーとも相性がいいので、着物の邪魔をしません。編み込みの量が多いほど、華やかな印象になります。
美しいロングヘアを自慢♡ハーフアップスタイル
毎日のお手入れを頑張っているサラサラロングヘアなら、思い切って下ろしてしまうのもOKです。ハーフアップなら重すぎない印象に。着物と髪の美しさが際立って、日本の女性らしさを演出できます。髪の毛をコテで巻けば、お嬢さんらしい雰囲気に。編み込みを合わせるなど、アレンジをしてもとってもかわいいです。
振袖に合うヘアスタイルをご紹介しましたが、いかがでしたか?ロングヘアならどんなヘアアレンジでもOKなので迷ってしまいますね!王道のアップやサイドアップなら間違い無いですし、ハーフアップなら個性が出せます。振袖は特別な機会でなければ着ることが少ないので、自分に合ったヘアスタイルを選んでくださいね♪
34 件