パーマヘアを生かしたアレンジを♡
via home.rasysa.com
パーマをかけてもなかなかヘアアレンジが思いつかずに悩んでしまったことありませんか?パーマを生かしてできるヘアアレンジ方法って実は少ないですよね。今回オススメするのはヘアバンド!オシャレアイテムのヘアバンドを使えば、顔周りが華やかになりますし、パーマをそのまま生かした髪型を楽しむことができるんです。
ヘアアレンジ【ロング編】
大きなヘアバンドでカジュアルに
ヘアバンドで前髪を全てアップにして、更に後ろでハーフアップにしたスタイルです。前髪をあげて全て髪を後ろに持っていくと、髪がボワッとしてしまう可能性があるので、スッキリと見せるためにハーフアップにするとオススメです。
via home.rasysa.com
髪の上からバンドをつけて、エスニック風なスタイルに。ゆるいパーマもきつめのパーマも合うヘアバンドアレンジなので、ファッションに合わせて使いこなしてみましょう。
ルーズなスタイル
ルーズにまとめてアップにしたヘアスタイル。ゆるめのヘアアレンジで注意しなければいけないのは、雑にやったように見せないこと。ヘアバンドをすることで、ゆるさもしっかりとオシャレ感を出すことができます。
ヘアアレンジ【ミディアム編】
巻き込みアレンジ
飾りもののヘアバンドは、つけるだけでも存在感がありますよね。ヘアバンド後ろのゴム部分に、後ろの髪を巻き込んでとめるヘアアレンジ方法です。パーマの場合、巻き込んだ部分がふんわりとするので、優しいボリュームが出てかわいいフォルムになります。
via home.rasysa.com
後ろはゆるめのシニヨンでまとめたすっきりとしたスタイルなので、リボンつきのヘアバンドを使ってかわいさをプラスしましょう。洋服もシンプルだとより栄えるのでオススメです。
シンプルにおろして
ヘアバンドがデザインのあるものなら、つけるだけでオシャレ感がアップします。かわいらしい雰囲気を出すなら前髪は残して、耳を出すスタイルにするのがオススメです。
ヘアアレンジ【ショート編】
おでこ出しアレンジ
ヘアバンドで前髪をUPして、おでこを出したスタイルです。ヘアバンドで顔周りの髪をすっきりさせ、更に前髪のアレンジでよりオシャレ感が出ていますね。
via home.rasysa.com
毛先にちょっとパーマのかかったスタイルの方は、毛先をしっかり残してゆるめの低めにまとめましょう。少しトップをふんわりとさせれば、愛されモテヘアの完成です。ヘアバンドをつければカジュアルにも合うので幅が広がりますね。
パンキッシュスタイル
ヘアバンドで髪全体をざっくりかきあげたこなれスタイル。髪全体は無造作に動きを出してボリュームUP。大人のパンキッシュスタイルで、ちょっとクールに楽しんでみて。
アレンジのやり方
ハーフアップスタイル
リボンに沿って巻き付けていくだけの簡単アレンジ。シンプルなやり方なのに、上品でおしゃれなフェミニンスタイルが完成します。普段使いはもちろん、パーティーやお呼ばれにも活躍しそう♪
ボリュームアレンジ
最初は手ぐしでまとめて、ボリュームを出すように三つ編みを作りましょう。束をさいてボリュームを出すことで、華やかな印象になります。ゆったりと髪をとめることで、パーマ感もしっかりと出てかわいいです。パーティやお出かけにいかがですか?
動画で分かりやすく!
ヘアアレンジがうまくできない方は、動画でヘアアレンジの仕方を公開している方もいるので、参考にしてみてくださいね!
【簡単ヘアアレンジ】ヘアバンドとピンだけ!簡単なのに超かわいいターバンアレンジ enlace アンラセ - YouTube
自分でできるヘアバンドを使った簡単ヘアアレンジのやり方
via www.youtube.com
超かわいいまとめ髪スタイルです。巻髪やパーマでやる場合は少しゆるめにまとめたらかわいいかも?
まとめ
ヘアバンドは顔周りをすっきり見せてくれますし、誰でも簡単にオシャレになれるアイテムです。特にパーマをかけている方は、ヘアバンドとの相性も抜群なので、是非参考にしてみてくださいね。いつもヘアアレンジをする方は、ヘアバンドをつけるだけでガラッと印象も変わるのでオススメです!
35 件