リップを変えてオフィスメイクを変えよう♡
リップメイクを変えるだけで雰囲気も変わる♡
たまには職場でのメイクも変えてみたいけどやりすぎはよくないからといって、あなたのオフィスメイク、結局いつも同じじゃありませんか? 実はリップをちょっと変えるだけでなりたい雰囲気に合ったメイクを作ることができるんです。そこで、こちらでは雰囲気別におすすめのリップメイクとアイテムをご紹介していきます。
1:男性と対等に付き合う職場では媚びない色っぽさを演出
媚びない色っぽさを演出するおすすめリップオイル3選

via www.cosme.net
CHICCA(キッカ) / メスメリック ウェットリップオイル
¥
自然に濡れたような唇のツヤをオイルで再現する通称”水紅”は、グロスよりも軽い質感とほんのりにじみ出るような色づきでキチンと感はあるのにどこか色っぽさを感じさせる仕上がり。保湿成分配合のとろけるオイルが唇を乾燥から守ります。

via www.cosme.com
クラランス / コンフォート リップオイル 02:ラズベリー
¥
オイルのエキスパートとして名高いクラランスの植物由来のオイルをたっぷりと配合したリップオイル。オイルによって唇にツヤと弾力、そしてうるおいを与えながらほんのりピンクに色づいて大人の色っぽさを引き出します。
ナチュラグラッセ / リップ オイル
べたつかないライトな付け心地とシアーな発色で唇にナチュラルな透明感を演出するリップオイル。植物オイルの美容効果やツヤが溶け込むように唇になじみ、乾燥しやすい唇をやさしく保湿します。
via www.cosme.net
2:かわいがられる部下になるならローズピンクリップ!
おすすめカラーはローズピンク
そんな先輩や上司からかわいがられる後輩になりたいという方におすすめなピンクがローズピンクです。バラのように上品で落ち着いた印象のローズピンクはオフィスメイクに必須となるキチンと感があるのに、ピンクのかわいらしさは忘れないおすすめカラーなんです。
そんな先輩や上司からかわいがられる後輩になりたいという方におすすめなピンクがローズピンクです。バラのように上品で落ち着いた印象のローズピンクはオフィスメイクに必須となるキチンと感があるのに、ピンクのかわいらしさは忘れないおすすめカラーなんです。
ナチュラルな血色感も♡
また、ローズピンクはナチュラルな血色感をプラスできるので肌の色をきれいに見せてくれる効果も♪ 上品だけどキュートなリップで誰からも愛されるかわいい後輩になっちゃいましょう♡
また、ローズピンクはナチュラルな血色感をプラスできるので肌の色をきれいに見せてくれる効果も♪ 上品だけどキュートなリップで誰からも愛されるかわいい後輩になっちゃいましょう♡
愛される後輩になれるおすすめ口紅3選

via www.cosme.net
バーバリー / バーバリーキス 「33ローズピンク」
¥
サテンのような上品な質感でツヤやかに仕上がるバーバリーのリップスティック。紅茶やローズヒップをブレンドした軽い付け心地で唇のうるおいをキープ。バーバリーらしい上品なデザインも魅力的です。

via www.cosme.com
マキアージュ / エッセンスジェルルージュ 「PK400」
¥
うるおいのあるツヤ感と立体形状を記憶する濃密なジェルタイプのルージュ。美容液効果でうるおいを与えるので、あれがちな唇も塗るだけで美しいぷっくりとした唇に導きます。

via www.cosme.com
ロレアル パリ / シャインカレス
¥
「重さ、限りなくゼロへ」という新しい発想から生まれた水のような軽い付け心地のリキッドルージュ。フェザー型のアプリケーターが唇にフィットして美しく彩り、塗ったままの発色を長時間キープします。
3:頼れる同僚はベージュリップで清潔感アップ
上品なベージュリップがおすすめ♡
そこでおすすめなのがベージュのリップ。おしゃれに敏感な女性の多い職場でも悪目立ちしないシンプルなカラーで清潔感もあるのに、上品で知的な印象になれちゃうんです。
そこでおすすめなのがベージュのリップ。おしゃれに敏感な女性の多い職場でも悪目立ちしないシンプルなカラーで清潔感もあるのに、上品で知的な印象になれちゃうんです。
上品ベージュリップのおすすめ3選
コスメデコルテ / AQ MW ルージュ グロウ 「BE352 loveable muse」
とろけるようにやわらかな感触でなめらかな塗り心地と保湿力を兼ね備えた発色の良いルージュ。中でもBE352はナチュラルな印象のライトベージュです。縦ジワを目立たなくさせてふっくらとやわらかな唇に仕上げ、透明感のある美しい発色で華やかに彩ります。
via www.cosme.net

via www.cosme.net
イヴ・サンローラン・ボーテ / ルージュ ヴォリュプテ シャイン 「No 47 ベージュブラウス」
¥
まるで美容液リップのような保湿力となめらかで軽い付け心地のリップスティック。鮮やかでツヤのある発色がオフィスメイクに相応しい上品な唇を実現。No 47はかわいらしさもあるピンクベージュなのでシンプルだけど大人かわいい印象を与えます。

via www.cosme.com
コフレドール / プレミアムステイルージュ 「BE221ベージュ系」
¥
リップクリームがいらないくらいうるおいに満ちていながら、しっかりと発色しツヤを与える口紅は独自の色・うるおい高密着処方によって落ちにくさを実現。BE221は落ち着いた印象のピーチベージュなのでオフィス向け。
まとめ
オフィスでなりたい雰囲気別のリップメイク&おすすめアイテムはいかがでしたか?オフィスメイクもリップを変えるだけで雰囲気を変えることができちゃうんです。あなたもいつものオフィスメイクのリップを変えて、なりたい自分になってみませんか?
口紅・グロス・リップライナーランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)の口紅・グロス・リップライナーランキングページです。口紅・グロス・リップライナーの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。
32 件