2017年11月28日 更新

ブロンズチークでモテ顔GET♪トレンドメイクを今すぐマスター

チークカラーはピンクか赤だけだと思っていませんか?夏におすすめな「ブロンズチーク」は今最もアツいメイクの1つ。おしゃれで健康的なブロンズチークをマスターしましょ!

12,596 view

今日から「脱・かわいい」しませんか?

A post shared by yuki oigawa (@yuki_0923) on

今年のキーワードは「大人」
かわいくてスウィートなメイクはもう卒業!今年のトレンドは断然「大人かっこいい」です。セクシーな大人女子に生まれ変わるチャンス。クールでおしゃれな大人の魅力を最大限に引き出してくれるにはやっぱりメイクの力は必要。いつものチークのカラーを変えるだけでできる「ブロンズチーク」、誰よりも先にマスターしてみませんか?

「ブロンズチーク」ってどんなチークのこと?

外国人風の、大人かわいいメイクには必要不可欠
(chibizoさんの投稿写真)
ブロンズチークと聞いて「えっ…? 」と思った人も多いハズ。レッドやピンクのチークが主流の日本ではなじみが薄いですが、外国では割とメジャーなメイク方法。日焼け風のメイクに仕上がり、大人っぽく健康的な印象を作ることができます。今流行のヌーディーメイクにもピッタリの、1つは持っておきたいコスメなのです。

魅力大!ブロンズチークのステキなところ

難しいようで難しくないのは最大のメリットかも!
難しいようで難しくないのは最大のメリットかも!
ブロンズチークのカラーブロンズは、そのチークの色自体が肌の色となじみやすいので、普通のチークカラーに比べて悪浮きしません。なので比較的扱いやすいのは嬉しいところ。またシェーディングとは違うものの、引き締め効果のある色なので小顔効果が狙えちゃうんです。

ブロンズチークの入れ方のコツって?

普通のチークと違いますが、ポイントさえ守れば簡単
普通のチークと違いますが、ポイントさえ守れば簡単
ブロンズチークの入れ方は、いつもよりも大き目の筆を使うことと入れる角度。チークを入れるにはいつものチークよりも大きく入れますが、そのため大きい筆を使うときれいに仕上がるんです。また入れる角度ですが、頬のやや下あたりから耳のあたりまで入れると上手くできますよ♪

ブロンズチークを入れるときの注意点

難しくないブロンズチークだからこその注意点
難しくないブロンズチークだからこその注意点
ブロンズチークに使うブロンズカラーは、肌の色に比べて濃すぎるものは避けるようにしましょう。元々の地肌の色が濃い人はOKですが、色白さんが使うとホラーな印象になってしまうことも。また、入れる範囲を狭くしてしまうと、濃淡が目立ちすぎてしまいます。この2点さえ気を付ければ失敗の心配はあまりありません。

肌色に自然になじみます!

きめ細かなパウダーを頬にひとはけするだけで、顔に立体感を生みだします。ライトブラウンの「02 Nocturne」は、肌色に自然になじみシェーディングにぴったり。
【#02 Nocturne (M)】
“肌色に自然になじむ、ライトブラウンのシェーディングカラー ”
赤みがなく、自然に影をつくることができるカラー。万人向けに思います。

絶対買い!河北メイクのブロンズチーク

ファンの多いメイクアップアーティスト、河北裕介さん監修のコスメです。チークはもちろん、アイシャドウなどにも使えてコスパよし。購入した人が口を揃えて「買ってよかった! 」という代物です。シリコン・鉱物油・界面活性剤・香料・防腐剤不使用とお肌に優しいのもGOOD。日本人になじみのいいカラーで失敗いらずです。
カサつかないから目元、口元、チークとどこにもつけられ、
今っぽいツヤの上品な大人ブロンズメイクが特別なTechnicなしで素早く完成します☆

日焼けメイクと言ったら、ボビイ ブラウン!

海外で日焼け風メイクと言ったらどこのブランド?と聞いたら、多くの人が「ボビイ ブラウン」と答えるほどメジャーなコスメです。まるでリアルな日焼け肌のように、ナチュラルな肌感を演出してくれます。小麦肌の仕上げたい人におすすめです。ビタミンE配合で、肌をダメージからガードしてくれます。
メークで、ブロンザーって概念がなかったんですが、すごい立体感がでます。でも、塗ってる感がでない、マットで本当に自然な色です。頬骨の下、こめかみ、顎ラインに入れると、顔がひき締まって見えます。眉の下から、鼻の両脇にかけて影を入れれば、鼻筋をくっきりさせられます。

まとめ

ここまで読んでくださった方の多くがブロンズチークをしてみたくなったのではないでしょうか?小顔効果や引き締め効果などトレンド感を取り入れるのはもちろんですが、他にもメリットがたくさんなのは嬉しいですよね。普段は焼きたくないけど、日焼け「風」にはしてみたい、なんて人にもおすすめです。健康的で流行感たっぷりのブロンズチーク、今年のメイクに取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
好感度120%♡男女にモテる「女子アナメイク」のやり方

好感度120%♡男女にモテる「女子アナメイク」のやり方

老若男女問わず支持率の高いモテ顔といえば女子アナ顔ではないでしょうか。デイリーからデートまで使える、大人かわいい女子アナ顔になれるメイクを身につけてみませんか?
yummy | 87,301 view
頑張りすぎない上質な色気がイイ女風♡「大人ベージュ顔」メイク

頑張りすぎない上質な色気がイイ女風♡「大人ベージュ顔」メイク

落ち着いた大人の女性を演出したいときにぴったりな「大人ベージュ顔」メイク。ナチュラル系でありながら地味になりすぎず、洗練されたワンランク上の雰囲気が作れるメイクとアイテムをご紹介します。
@cosme編集部 | 17,065 view
ロフトがオリジナルコスメを発売!話題の「ロフコス」に迫る♪

ロフトがオリジナルコスメを発売!話題の「ロフコス」に迫る♪

銀座ロフトでの先行発売以来、コスメ好きさんたちの間で大注目のコスメブランド「LOFCOS(ロフコス)」。生活雑貨でおなじみの“ロフト”から登場したプライベートブランドなんです!コンセプトは『トレンドメイクをストレスフリーで楽しむ』。今回は「LOFCOS(ロフコス)」の魅力に迫りつつ、おすすめアイテムを厳選してご紹介します♪
@cosme編集部 | 20,039 view
プチプラで色っぽメイク♪夏は肌感のあるカラーレスに注目

プチプラで色っぽメイク♪夏は肌感のあるカラーレスに注目

夏メイクのポイントはカラーレスメイク。色味の少ない健康的なメイクが流行のようです。そこで今回は、そんなトレンド色っぽフェイスを作ってくれる優秀プチプラコスメ&メイク法をまとめてみました!
mayu♡ | 28,176 view
秋冬最新!好感度◎なアラサー女子のイガリメイク

秋冬最新!好感度◎なアラサー女子のイガリメイク

大人気のイガリメイクは、アラサー女子にも試してほしい!かわいさはそのままに、オフィスにも使える2016年最新イガリメイクをご紹介します。イガリメイクってなに?と思っている方向けのおさらい付きです。
サニーサイド | 25,621 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

mayu♡ mayu♡