メイクをしてみよう♪
メイクに挑戦してみたいけど、最初は何から始めたらいいのか分からないですよね?メイクをするにも、基本アイテムと、後から追加していくアイテムがあります。今回はメイクの基本アイテムの使い方と、初心者におすすめの商品を一緒にご紹介します。
ベースメイク

via www.cosme.com
セザンヌ / UVファンデーション EXプラス
¥
11g・500円
時間が経っても、透明感のあるなめらかな肌をキープするパウダーファンデーションです。シミやくすみをカバーするクリアラスティング処方。皮脂固定化パウダー配合で余分な皮脂を吸着、毛穴落ちや崩れを防ぎ、スーパーヒアルロン酸の働きで、保湿効果が続きます。
時間が経っても、透明感のあるなめらかな肌をキープするパウダーファンデーションです。シミやくすみをカバーするクリアラスティング処方。皮脂固定化パウダー配合で余分な皮脂を吸着、毛穴落ちや崩れを防ぎ、スーパーヒアルロン酸の働きで、保湿効果が続きます。
プチプラのなのに優秀で人気のあるファンデーションです。カバー力があり、厚塗り感が少ない所が魅力。

via www.cosme.com
オルビス / タイムレスフィットファンデーションUV リフィル(専用パフ付)
¥
11g・2,100円
皮脂でファンデをピタッと固定させる、タイムレスフィットベールを採用したファンデーション。皮脂が出るほどファンデが肌に密着し、サラサラ美肌が続きます。アクアフォースシリーズ共通の保湿成分を配合し、微粒子パウダーが気になる頬や小鼻を自然にカバーします。
皮脂でファンデをピタッと固定させる、タイムレスフィットベールを採用したファンデーション。皮脂が出るほどファンデが肌に密着し、サラサラ美肌が続きます。アクアフォースシリーズ共通の保湿成分を配合し、微粒子パウダーが気になる頬や小鼻を自然にカバーします。
毛穴カバー力、崩れにくさが特に高い評価を得ているファンデーションです。長時間メイク直しすることができない時におすすめ。
アイメイク
ビューラー

via www.cosme.com
日本人のまぶたの形に添うように作られたビューラーです。クッションや本体の耐久性が高いので、長く使えます。

via www.cosme.com
エクセル / スプリングパワーカーラー
¥
800円
スプリングパワー構造で、まつげをカールアップ。39mmワイドの3Dパワーカーブでまぶたにフィットし、短いまつ毛も逃さずキャッチ。握りやすく安定したハンドルと弾力に優れた特殊成型ゴムで、まつ毛を傷めずにしっかりカールアップできます。
スプリングパワー構造で、まつげをカールアップ。39mmワイドの3Dパワーカーブでまぶたにフィットし、短いまつ毛も逃さずキャッチ。握りやすく安定したハンドルと弾力に優れた特殊成型ゴムで、まつ毛を傷めずにしっかりカールアップできます。
スプリング内蔵なので、軽い力でもしっかりカールを付けてくれるビューラーです。握りやすい形も高評価を得ています。
via www.cosme.net
ビューラーが初めてで、とりあえず試してみたいという方におすすめです。ナチュラルにまつ毛があがるので、自然なメイクを楽しみたい時に。
マスカラ

via www.cosme.com
プチプラでまず試したいならこちらがおすすめ。長さが出て、お湯で落としやすいマスカラです。
ファシオ / スマートカール マスカラ(ボリュームEX)
7g・1,200円
まつ毛への付着性が高いフルボリューム成分と特殊なでこぼこのあるパウダーを配合した、ひと塗りでぐんぐん重なり、まつ毛1本1本を太くするボリュームタイプのマスカラ。
まつ毛への付着性が高いフルボリューム成分と特殊なでこぼこのあるパウダーを配合した、ひと塗りでぐんぐん重なり、まつ毛1本1本を太くするボリュームタイプのマスカラ。
via www.cosme.net
カール力・ボリューム力が高評価のマスカラ。ウォータープルーフタイプなのでにじみにくく、落ちにくいです。メイク落としにはアイメイク用のクレンジングを一緒に使うのがおすすめ。
アイブロウ
ケイト / デザイニングアイブロウN
1,200円 (編集部調べ)
濃~淡の3色入りで、眉・鼻すじに自然な陰影を作り出し、立体的な目もとを演出するアイブロウパウダー。アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付きです。
オンラインショップで見る
濃~淡の3色入りで、眉・鼻すじに自然な陰影を作り出し、立体的な目もとを演出するアイブロウパウダー。アイブロウ用ブラシとノーズシャドウ用ブラシ付きです。
オンラインショップで見る
via www.cosme.net
まず一番濃い色で眉山と眉尻にポイントをつけ、その間を埋めるようにラインを引きます。眉尻になるにつれて細くなるように。真ん中の色で、自分の眉毛の上に眉山から眉頭に向かって色をのせていきます。最後にブラシで毛流れを整えたら完成♪

via www.cosme.net
インテグレート / アイブロー&ノーズシャドー
¥
1,200円(編集部調べ)
自然なグラデーション眉に仕上がる3色セットのパウダーアイブロー&ノーズシャドー。ムラなく肌に溶け込むようになじみ、眉頭から鼻すじにかけて自然な立体感を演出します。フィット感に優れ、つけたての仕上がりが持続します。
販売サイトへ
自然なグラデーション眉に仕上がる3色セットのパウダーアイブロー&ノーズシャドー。ムラなく肌に溶け込むようになじみ、眉頭から鼻すじにかけて自然な立体感を演出します。フィット感に優れ、つけたての仕上がりが持続します。
販売サイトへ
こちらも眉毛には濃い2色を使います。一番薄い色はノーズシャドーなので、影を入れたい部分があれば使いましょう。
リップ
唇に色をのせると、一気に血色が良く見えます。最初は肌馴染みの良い色からトライしてみましょう。肌がピンクベースの場合はピンクベージュやローズピンク、イエローベースの場合はベージュやアプリコットなどオレンジっぽい色がオススメです。唇の輪郭の内側をなぞるように塗っていき、その後真ん中も塗ります。唇を合わせて馴染ませたら、ティッシュを唇に挟んで余分な口紅を落としましょう。

via www.cosme.com
マキアージュ / エッセンスジェルルージュ
¥
6g・2,300円 (編集部調べ)
まるで唇そのものが生まれ変わったかのように、乾燥やあれの気になるどんな唇も塗るだけでぷるりつややか。つけたての美しい色・つや・うるおい・形まで長時間つづきます。
まるで唇そのものが生まれ変わったかのように、乾燥やあれの気になるどんな唇も塗るだけでぷるりつややか。つけたての美しい色・つや・うるおい・形まで長時間つづきます。
乾燥しやすい唇にも使える、保湿力の高いリキッドタイプの口紅です。
エテュセ / リップエッセンス(スティック)カラー
3g・1,100円
数量限定発売。唇にフィットするなめらかな使い心地、SPF18・PA++の紫外線防止効果に加え、ほんのり色づき自然なツヤ感のある赤ちゃん唇に導きます。
数量限定発売。唇にフィットするなめらかな使い心地、SPF18・PA++の紫外線防止効果に加え、ほんのり色づき自然なツヤ感のある赤ちゃん唇に導きます。
via www.cosme.net
口紅にトライするより簡単なのが色付きリップ。保湿をしてくれながら、ほんのり色づきます。
まとめ
いかがでしたか?基本のアイテムを使っていると、だんだんと「こうだったらいいのに」「こんなアイテムないかな?」など自分に必要なものが分かるようになってきます。必要なものが分かるようになったら、その特徴を持ったアイテムを追加してみましょう。お気に入りのアイテムで、メイクを楽しんでくださいね♪
メイクアップ総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

メイクアップの総合情報を掲載しています。@cosme(アットコスメ)ならメイクアップに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、サロンのクーポン、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
47 件