レディーな魅力は赤リップから始まる
レディなツヤリップ
ライトなレッドで作る血色感や、ダークなワインレッドで作るリップメイクの流行。どちらにも共通するのが「レディー感」です。「赤」という色の魔法にかけられたように、唇だけでなくネイルもその魅力を取り入れませんか?
セルフでも楽しみやすい「赤」
ワンカラーなのに効果は絶大
赤ネイルを楽しむなら、まずはワンカラーから。リップと同じ色を使いたいなら、同じブランドで揃えるといいですよ。
赤ネイルを楽しむなら、まずはワンカラーから。リップと同じ色を使いたいなら、同じブランドで揃えるといいですよ。
セクシーな輝きを纏う
シルバーラメとストーンで、大人っぽい高級感を引き立てます。
シルバーラメとストーンで、大人っぽい高級感を引き立てます。
大人っぽさを上げるならゴールド
赤をより大人っぽくしたいなら、ゴールドをプラスして。ワンカラーで簡単なのに、程良いアクセントが加わります。
赤をより大人っぽくしたいなら、ゴールドをプラスして。ワンカラーで簡単なのに、程良いアクセントが加わります。
シンプルキュート♡レディーとガーリーの中間
ブラック使いがポイント
赤と黒のバイカラーにすると、とっても大人っぽくなりますが、黒に透け感をもたせ、キュートなドットを加えているので、ガーリー感がありますよね。
赤と黒のバイカラーにすると、とっても大人っぽくなりますが、黒に透け感をもたせ、キュートなドットを加えているので、ガーリー感がありますよね。
ハートはやっぱり外せない
ハート型の変形フレンチ。ハートは情熱的にもキュートにも形を変える女心のよう。
ハート型の変形フレンチ。ハートは情熱的にもキュートにも形を変える女心のよう。
ふんわりのせて、優しい女性らしさを演出
内に秘めた情熱
赤ネイルを透明感のあるホワイトと組み合わせて、強さよりも柔らかさを強調して。
赤ネイルを透明感のあるホワイトと組み合わせて、強さよりも柔らかさを強調して。
デートにも使いやすい
コーラルに近い色合いの赤。赤ネイルでも、これくらいの色味ならデートにも使いやすいですよね。
コーラルに近い色合いの赤。赤ネイルでも、これくらいの色味ならデートにも使いやすいですよね。
個性派ネイルも「赤」
マットな質感と、個性的なデザインも赤で作るとやっぱり女性らしさを感じます。
マットな質感と、個性的なデザインも赤で作るとやっぱり女性らしさを感じます。
キュートな技アリデザイン
技アリデザインがおしゃれ
ワンポイントで3Dリップをプラス。さりげなく取り入れたいですよね。
ワンポイントで3Dリップをプラス。さりげなく取り入れたいですよね。
恋するネイル
恋心を表すようなハート柄。恋する女性にぴったりのデザインです。
恋心を表すようなハート柄。恋する女性にぴったりのデザインです。
セルフ派におすすめ!今どき「赤」ネイル

via www.cosme.com
アディクション / ザ ネイルポリッシュ「Double Suicide」
¥
12ml・1,800円
大人っぽい色味の赤ネイル。アディクションのネイルポリッシュは、いつもワクワクをあたえてくれる色味を出してくれます。
大人っぽい色味の赤ネイル。アディクションのネイルポリッシュは、いつもワクワクをあたえてくれる色味を出してくれます。
ポール & ジョー ボーテ / ネイル ポリッシュ「007 アナトー」
12ml・1,600円
香水瓶のような形状も素敵な、ポール&ジョーボーテのネイルカラー。鮮やかな朱赤は、レディーにもポップにも使えますよ。
香水瓶のような形状も素敵な、ポール&ジョーボーテのネイルカラー。鮮やかな朱赤は、レディーにもポップにも使えますよ。
via www.cosme.net
まとめ
赤は、レディな艶っぽい唇を想像させる色です。赤を纏うと、なんだかテンションも上がる気がしますよね。赤は少し勇気のいる色かもしれませんが、まずは手元から赤にチャレンジ。手元にリップやハートを描いたり、ゴールドをプラスして、レディな雰囲気にひたってみませんか?
23 件