単色アイシャドウの魅力にハマってみませんか?
しっかりとした目力メイクには、多色使いでがっつりグラデーションが必須と思っていませんか?実は魅力がいっぱいつまった単色のアイシャドウ。シンプルイズベストな単色アイシャドウの魅力は、ハマると手放せなくなります。おすすめの単色アイシャドウをご紹介します。
単色アイシャドウの金字塔

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ
¥
2,000円
単色アイシャドウファンなら絶対押さえていると言っても過言ではない、アディクションの単色アイシャドウ。カラーバリエーションの豊富さは随一。マットなものからパールまで、質感もそれぞれ個性があり、スタンダードなカラーで美しいグラデーションを作ります。
単色アイシャドウファンなら絶対押さえていると言っても過言ではない、アディクションの単色アイシャドウ。カラーバリエーションの豊富さは随一。マットなものからパールまで、質感もそれぞれ個性があり、スタンダードなカラーで美しいグラデーションを作ります。
via www.cosme.net
定番ですがやっぱりカラーがいいです!
変に目立ちすぎず目元の印象をあげてくれるので大好きです!
のびやかなしっとり質感のアイシャドウ
コスメデコルテ / AQ MW アイグロウ ジェム
2,700円
単色でものびやかに美しいグラデーションに仕上がる、指でつけるタイプのクリームアイシャドウ。上品な色と自然なラメで、華やかで品の良い目元に仕上げます。
単色でものびやかに美しいグラデーションに仕上がる、指でつけるタイプのクリームアイシャドウ。上品な色と自然なラメで、華やかで品の良い目元に仕上げます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
今年出たアイシャドウで一番気に入っています!
BR380の色味は少し赤みのあるブラウンです。
クリーム系の質感のあるシャドウを上まぶた全体に入れ、
こちらのシャドウを目のキワからグラデーションで伸ばす
という使い方をする事が多いです。
一見濃い目の色ですが、指で簡単に量の調整が出来ます。
私は薄付きの方が好みですが、上記の方法で付けると
とてもナチュラルな仕上がりになります!
プチプラの華やかカラーアイシャドウ
エスプリーク / セレクト アイカラー
800円(編集部調べ)
ダイヤを砕いて作ったダイヤモンドパウダー配合で、ピュアなつけたての輝きをキープします。保湿成分でまぶたにうるおいを与えてくれるヒアルロン酸を配合。上品な目元を作りながら、まぶたに負担をかけずにメイクできます。
ダイヤを砕いて作ったダイヤモンドパウダー配合で、ピュアなつけたての輝きをキープします。保湿成分でまぶたにうるおいを与えてくれるヒアルロン酸を配合。上品な目元を作りながら、まぶたに負担をかけずにメイクできます。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
PK800はBR303の前にまぶた全体に塗ったり、涙袋に塗ったり、指に余ったぶんを鼻筋や頬骨にさらっとなぞったりして使ってます。白9にピンク1みたいな色なので、照明のほとんどでは、あまり白との違いがわからないくらい、ほぼ白です(笑)
なので、肌がピンクみの強い私としては、ハイライトとしてうすーく使っても違和感出ません。
多色使いすることなく、単色グラデとラメのキラメキで表現できる目の印象というのは、濃すぎず、ケバすぎず、しかし目ヂカラはしっかり出したいときにぴったりです。時短にも。
キラキラ輝くラメで、目元を華やかに彩って
ヴィセ / ヴィセ アヴァン シングルアイカラー
1g・800円(編集部調べ)
プチプラとは思えないしっとり上品な質感で、目元にしっかり密着。見たままのキレイな発色を、長時間キープします。ピュアゴールド配合。
プチプラとは思えないしっとり上品な質感で、目元にしっかり密着。見たままのキレイな発色を、長時間キープします。ピュアゴールド配合。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
私には合っています。私が苦手なキラキラが控えめでキレイです。2色買って04と16です。
どの色もかわいいのでもう少し集めたいです!
指でつけるのがおススメの色と筆のがいい色があるな~って印象で、色によって使い方を変えるととても優秀なアイシャドウですね!
販売された当時、すごい人気でなかなか手にいれられなかったこちらのアイシャドウ、今はドラックストアやバラエティーショップで全色揃っているのをみかけます。
ゆっくりほしい色を集めたいです!
ポップなカラーで個性を出して

via www.cosme.net
M・A・C / スモール アイシャドウ
¥
2,400円
単色カラーが美しいアイシャドウ。華やかでポップな色合いは目を引く個性的なカラー。抜群の発色が目元を彩ります。マットやベルベットなど質感の7種あるバリエーションも魅力。自分らしい色を見つけたい時に。
単色カラーが美しいアイシャドウ。華やかでポップな色合いは目を引く個性的なカラー。抜群の発色が目元を彩ります。マットやベルベットなど質感の7種あるバリエーションも魅力。自分らしい色を見つけたい時に。
via www.cosme.net
・ミソロジー
赤味の強い銅色。
鮮やかすぎず深すぎず、パールが入っているから季節選ばずに年がら年中使えそうな赤系アイシャドウ。秋冬はもっと使いやすい。
目元にポイントを持ってきたい時使ってます。単色使用が多いです。
重ねるほど赤が強くなります。
思いのまま描き出すプチプラアイシャドウ

via www.cosme.com
マジョリカ マジョルカ / シャドーカスタマイズ
¥
500円
ポーセリン、ルミナスティック、オパレッセント、メタリックと4種の光イメージが展開されているアイシャドウ。ひと塗りで密着するカラーが、目元をより立体的に美しく見せてくれます。
ポーセリン、ルミナスティック、オパレッセント、メタリックと4種の光イメージが展開されているアイシャドウ。ひと塗りで密着するカラーが、目元をより立体的に美しく見せてくれます。
via www.cosme.net
とっても発色がよく、ラメがキレイで気に入りました。
指にとって伸ばす、というより、気持ち「置く」感じでぽんぽんしたら色がキレイにのります。
目元がキラキラしてパッと華やかに。
粉落ちするのとキレイな色なんだけど肌なじみがすこし悪いかな。
と感じましたが、それでもこの値段でこの働き、優秀です。
2016年のニューフェイス! ボトル入りアイシャドウ

via www.cosme.com
NARS / デュアルインテンシティーアイシャドー
¥
3,200円
1つで、2種類の質感が楽しめるアイシャドウ。ふんわりとした艶やかな輝きからインパクトのあるしっかりとした発色まで、自由自在に変えることができます。ブラシを濡らして塗れば、ウェットな仕上がりに。
1つで、2種類の質感が楽しめるアイシャドウ。ふんわりとした艶やかな輝きからインパクトのあるしっかりとした発色まで、自由自在に変えることができます。ブラシを濡らして塗れば、ウェットな仕上がりに。
via www.cosme.net
おしゃれ系にも見えますし、可愛い系でもいけるかと思います。
2ヶ月使った感想は、これだけ塗っておけば大丈夫って感じなほどヘビロテです~
ついつい使いやすすぎて、使っちゃいます
NARSなのでアイシャドー落ちないし、よれないし、二重にたまらないし、
最初はふんわりと色が付くので、濃度調整も微調整でできます。
パパッと塗るだけでOKなので、忙しい平日のメイクに持ってこいです。
ツヤめく目元に仕上がるアイカラー

via www.cosme.com
via www.cosme.net
ぷるぷるな感触が気になり購入しました(笑)ホントにぷるぷる~です(笑)
購入した色はFLASH、ピンク系コーラルで明るい目元を演出してくれてるでとても気に入ってます♪
凄く触り心地いいし、発色も良し!
瞼にしっかり密着してヨレも無い。
二重の溝に溜まることもなかったです。
見たままの輝きを目元に!プチプラのジェルアイシャドウ

via www.cosme.com
キャンメイク / ジュエルスターアイズ
¥
580円
使いやすいカラーバリエーションを揃えた、プチプラで人気のキャンメイクのジェルアイシャドウ。新しい感覚のアイシャドウは濡れたような質感と輝きを与えて、目元をキラキラと輝かせます。重ね塗りでよりゴージャスに。
使いやすいカラーバリエーションを揃えた、プチプラで人気のキャンメイクのジェルアイシャドウ。新しい感覚のアイシャドウは濡れたような質感と輝きを与えて、目元をキラキラと輝かせます。重ね塗りでよりゴージャスに。
via www.cosme.net
シュガーベージュが気に入って3回くらいリピしてました。
クリームタイプ?で持ちがいいのと、発色もいいですし、何よりたっぷり入ったラメが可愛くてこれ塗るとテンションあがります(笑)
仕事ではどうかな?って感じだけどプライベートやパーティーみたいなちょっとだけ華やかにしたいときなんかは重宝します。
ジェリーのようなぷるんとした質感のアイカラー

via www.cosme.net
アイシャドウの下地にもぴったりですが、涙袋メイクに最適です!目を潤ませてくれるのでクリスマスのデートにもいいですし、夏もキラキラ可愛く見せてくれます。
まとめ
単色のアイシャドウはごまかしが効かないからこそ、テクスチャーや質感にこだわって選びたいもの。カラーが豊富なシリーズや、ニュアンスにこだわるもの、ハイライト効果が高いものなど、色の他にも機能をチェックしてみましょう。脱マンネリメイクの鍵にもなります。
47 件
(sk-aliceさんの投稿写真)