2017年9月26日 更新

派手すぎないのに目を引く☆冬にモテるさり気ない「美人メイク」

冬は気合が入りすぎた派手なメイクはNG!メイク上手な美人さんは、派手すぎないのに目を引く「トレンドカラーorテクニック」を駆使した美人メイクに仕上げているんです。

8,611 view

冬のモテメイクはトレンドカラーとテクニックで攻略!

A post shared by Kosaku Soga (@ko39sg) on

冬のモテメイクとは?
ダークカラーの洋服が多くなる冬は、つい派手なメイクをしてしまう傾向があるようですが、実はこれNGなんです。美人メイクに仕上げるポイントはトレンドカラーorテクニック!そこで、この冬おすすめしたい、美人メイクのテクニックやおすすめアイテムを詳しくご紹介します。

<おすすめメイク1>ボルドーリップとピンクチーク

ボルドーリップメイク~リップ編~ - YouTube

マットに仕上げたいときは、一度リップバームを塗ったあとにティッシュオフをしましょう。

~血色チークの塗り方~【Q&A】 - YouTube

動画に沿って、チークを塗りましょう。ただし塗りすぎには注意してくださいね。

ボルドーリップを引き立たせるアイテム

コフレドール / スマイルアップチークス

パレットの配置がグラデーションになっているので、ブラシにとってそのまま乗せれば自然なチークに仕上がります。

NARS / ベルベットシャドースティック「8256」

スティックタイプのNARS のアイシャドウ。シャンパンピンク色の「8256」ならボルドーリップを邪魔することなく、際立たせるのに最適です!

<おすすめメイク2>赤みアイシャドウ

A post shared by M S (@mko_eyes) on

ほんのり色付く赤いシャドウ♡
赤いシャドウは今年の流行カラー。ふんわりとまぶたに赤味をのせましょう!

【ドファサル】赤シャドウで魅せる大人レディなメイク♥ / Red makeup ♥ / 도화살메이크업 - YouTube

今年トレンドの赤アイシャドウで抜け感のある大人レディなメイクを、完成させましょう。

赤みアイシャドウを使うならこのアイテム!

アディクション / ザ アイシャドウ「94 Shangri-La (ME)」

トレンドの色っぽメイクをするならこちらの色で。自然な赤味のアイメイクが実現できます!
エレガンス クルーズ / ファインカラー「M11 ブラ...

エレガンス クルーズ / ファインカラー「M11 ブライトピンク」

ふんわり優しい赤みのアイメイクにおすすめ。今年9月に発売された新カラーです。

<おすすめメイク3>少し明るめの太眉

明るめ眉毛の仕上がりイメージ
眉毛が主張し過ぎず肌に馴染んでいるから、目ヂカラがアップしますね。

A post shared by 涼菜 (@peter54wendy) on

明るめ眉毛の必須アイテム眉マスカラ
明るめの眉毛にするときには、パウダーやペンシルだけでは限界があるので、眉マスカラを使いましょう。

明るい太眉を叶えるアイテム

ヘビーローテーション / カラーリングアイブロウN 「03 アッシュブラウン」

明るめの眉毛を作るためには眉マスカラは欠かせないアイテムです!
ケイト / デザイニングアイブロウN

ケイト / デザイニングアイブロウN

アイブロウパウダーで絶大な人気を誇るケイトの「デザイニングアイブロウN」。3色を使い分ければ、立体的な眉毛に仕上がります。

リンメル / プロフェッショナル アイブロウ ペンシル&パウダー「005 ハニーブラウン」

パウダーとペンシルが一体になったタイプ。明るめの眉には「005ハニーブラウン」がおすすめです。
26 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
プチプラも!旬の赤茶カラーでつくる「レッドブラウニー」メイク

プチプラも!旬の赤茶カラーでつくる「レッドブラウニー」メイク

今大人気の「レッドブラウニー」メイクって知ってますか?温かみがある赤茶カラーを使用することで、女性らしく大人っぽい雰囲気仕上がります。ここでは「レッドブラウニー」メイクの特徴やおすすめアイテムについてご紹介します。
@cosme編集部 | 37,762 view
しっかり盛ってるのにナチュラル♡すっぴん風メイクのポイント

しっかり盛ってるのにナチュラル♡すっぴん風メイクのポイント

男性はすっぴんが大好き♡でも、本当のすっぴん状態で外に出る勇気はなかなか持てませんよね。モテ度最大級のすっぴんメイクなら、男性からも好印象間違いなし!今回はすっぴんメイクのポイントとおすすめコスメをご紹介します。
サニーサイド | 154,737 view
冬のメイクは繊細なきらめきをオン♡プチプラのパールコスメ5選

冬のメイクは繊細なきらめきをオン♡プチプラのパールコスメ5選

季節感のあるメイクに仕上げたいなら、カラーを変えるだけでなくそのシーズンに合った質感のコスメを取り入れてみて。冬メイクには、真っ白にきらめく雪のようなパールの質感がおすすめ。いつものメイクにオンするだけで、上品な冬メイクが完成します!
@cosme編集部 | 20,415 view
憧れの愛されフェイス♡ふんわりかわいい童顔メイクのやり方

憧れの愛されフェイス♡ふんわりかわいい童顔メイクのやり方

透明感があって、ふんわりと柔らかい印象の童顔。かわいくて若々しい憧れフェイスです。そんな男女問わず愛される童顔になれちゃうメイクのやり方を紹介します。
すな | 259,059 view
健康的でナチュラル♡簡単ヘルシー薄盛りメイクHOW TO

健康的でナチュラル♡簡単ヘルシー薄盛りメイクHOW TO

ナチュラルメイクやすっぴん風メイクは意外と手間がかかりますよね。今回は簡単シンプルなのに可愛くなれる「薄盛りメイク」のコツをご紹介します♪
fleur | 49,881 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

myunon myunon