2018年11月15日 更新

結婚式のお呼ばれメイクは華やかに!失敗しないコツとやり方 

313,488 view
206を買いました!とにかく安くて色がめっちゃ可愛いです。少し濃いめのピンクですが春っぽい感じで欲しかった色でした。落ちにくいし仕事中化粧直しできない自分には良かったです。超好みの色だからストックしようかなぁ。

唇にツヤ感をもたらすグロス

ケイト / カラーエナメルグロス

唇に立体感をつくるリップグロス。うるおい&トリートメント成分配合で、乾燥から唇を守ります。
ツヤのある唇をつくるリップグロス

ツヤのある唇をつくるリップグロス

ぷるんとしたうるおいのある唇に仕上げてくれます。
(琴さんさんからの投稿写真)
乾燥の気になるティントリップの上から重ねて使用することが多く、ツヤっとした綺麗な仕上がりが気に入っています!

他にも気になるカラーがあるので、購入を検討しています!

RMK / リップジェリーグロス

「@cosmeベストコスメアワード2016」ベストリップグロス 第1位に輝いたリップグロス。濃厚でぷりんとしたツヤのある唇に。
ツヤのあるリップグロス

ツヤのあるリップグロス

ラメが入っていないツヤのあるリップグロス。化粧直しにもおすすめです。
(うさピンクさんの投稿写真)
付けると唇がぷるんと潤います(^^)
みずみずしいツヤ感が好みです。
お値段もお手頃なので、他のお色も試してみたいです。
最近、口紅の方が登場機会が増えていましたが、こちらを買ってからグロスもつけることが増えました。

結婚式の途中でメイクが崩れたら…

持っておきたいメイク直し道具

持っておきたいメイク直し道具

しっかりメイクをしていっても式の途中でメイクが崩れてしまうことがあります。そんなときにさっと化粧直しができればキレイな姿で写真撮影などにも参加できますよね。でも、結婚式用の小さなバッグには入れられる化粧品も限られます。そこで、かさばらなくて化粧直しに重宝する、おすすめのアイテムをご紹介します。

クレンジングスティックで目元をきれいに

キャンメイク / クレンジングスティック

アイメイクがにじんでしまった場合に、さっと修正できるスティックタイプのクレンジング。これを塗ったあとにティッシュで拭き取れば、キレイな目元が復活!
スティック状で使いやすい♪

スティック状で使いやすい♪

角を使えば細かい部分の修正もさっとできちゃいます。
(そふーるさんの投稿写真)
メイク中にマスカラが肌についてしまったり出かけた先でアイメイクが崩れたときに、綿棒につけてサッと落としてます。よく落ちるし持ち歩くには良いサイズなので助かります。

1本でリップ&チークが直せる!

THREE / エピック ミニ ダッシュ

1本でリップ&チークとして使えるアイテム。透明感のある発色と保湿効果で、自然なツヤ感と血色感のある表情に仕上げてくれます。
発色が良いチーク&リップ

発色が良いチーク&リップ

ポンポンと置いてから指でなじませるとしナチュラルに発色します。
(めぐっちょさんの投稿写真)
コスメを減らしたいので一本でチークとリップに使えるのはとても楽!
どっちにも使えてこの値段だったら文句ないです。
べたつかないしふわっとして使用感が好きです。

【まとめ】結婚式のお呼ばれメイクはセルフメイクで華やかに♪

いかがでしたか?今回は、結婚式のお呼ばれメイクのポイントやコツをご紹介しました。ポイントは、派手にしたり濃くするのではなく、上品で華やかになるようにまとめること。ベースメイク、アイメイク、チーク、リップと、パーツごとにメイク方法やおすすめアイテムをご紹介したので、ぜひ参考にしてください。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
いつもと違う印象に!華やかパーティーメイクのポイント

いつもと違う印象に!華やかパーティーメイクのポイント

ドレスは素敵なのになんだかパッとしない、という経験はありませんか?パーティーの時は、アイシャドウやアイライン、明るいカラーのリップなどを使って、メイクも思いっきり華やかに仕上げるのがポイント!今回は、ドレスとの相性も良くなるパーティーメイクの方法から、華やかさをアップさせるポイント、おすすめのアイテムをご紹介します。いつもと違った雰囲気にアップグレードしちゃいましょう!
メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイク初心者向け!基本のメイク方法&コスメの選び方

メイクに興味がない、したことがない、してもほんの少し、という人必見!いまさら聞けないメイクの基本をイチからご紹介します。初心者でも簡単にできるおすすめメイクから、おすすめファンデーション、アイシャドウ、チーク、口紅などなど。今まできちんと習わずに自己流でなんとなくメイクをしてきたという方にも楽しんでもらえる内容です!
Sato | 843,913 view
オルチャンメイクで最高にかわいく♡やり方&おすすめコスメ13選

オルチャンメイクで最高にかわいく♡やり方&おすすめコスメ13選

韓国発のメイクトレンド「オルチャンメイク」。少女のようなふんわりかわいい女の子のようになれると、日本でもとっても人気が出ていますよね♪こちらでは、そんなオルチャンメイクのやり方や、おすすめアイテムを一挙にご紹介していきます。この記事を読めば、あなたもオルチャンメイクを完全攻略できちゃうかも!?
wakana | 571,905 view
化粧の基本の順番★メイク初心者必見!役割やおすすめコスメも紹介

化粧の基本の順番★メイク初心者必見!役割やおすすめコスメも紹介

下地にファンデーション、コンシーラー、リップやチーク…。これらのアイテムを順序良く使うことで、メイクのクオリティがぐっと上がるんです!今回は化粧の基本中の基本である、コスメを使う順番をおさらい。今っぽさを簡単に演出できる眉毛&アイメイクや、ステップ別おすすめコスメも合わせてご紹介するので、メイク初心者さんは必見です。ついつい自己流になってしまっているという方も、ぜひチェックしてみてください♪
@cosme編集部 | 32,060 view
【就活メイク】基本の方法&コスメ選びのコツ・業界別ポイント大公開

【就活メイク】基本の方法&コスメ選びのコツ・業界別ポイント大公開

見た目の印象が合否を大きく左右するともいわれる就活。普段メイクをする人もしない人も、就活で好印象を与えられるようなナチュラルメイクのマスターが欠かせません!今回はそんな就活メイクのノウハウをたっぷり伝授。アイシャドウやマスカラといったアイメイクのやり方や、眉毛の整え方、リップの色の選び方、さらにはおすすめのプチプラコスメまで一挙にご紹介します!
@cosme編集部 | 60,607 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部