毎日使うクレンジングはプチプラで♪
美肌を保つためには毎日のクレンジングは必須。きちんとメイク汚れを落とさないと様々な肌トラブルを引き起こし、肌荒れの要因となってしまいます。日々のケアに欠かせないため、消費量が多く、できればプチプラで良いものを選びたいもの。こちらではプチプラだけど高機能なアイテムをご紹介していきます。
落ちにくいメイクもしっかりオフするミルククレンジング

via www.cosme.net
パラドゥ / スキンケアクレンジング
¥
120g・1,320円(税込) / 240g・1,760円(税込)
美容液成分を90%配合し、うるおいのある肌へと導く低刺激性のミルククレンジング。メイクに軽くなじませると浮き上がって、落ちにくい汚れもしっかりとオフできます。
美容液成分を90%配合し、うるおいのある肌へと導く低刺激性のミルククレンジング。メイクに軽くなじませると浮き上がって、落ちにくい汚れもしっかりとオフできます。
via www.cosme.net
これはコスパ、メイク落ち、手に入りやすさ、香りなど総合しても心の底からおすすめできるクレンジングミルクだと思います。
旅行で困ったらとりあえずセブンでこちらを買います。
天然うるおい成分配合のジェルクレンジング

via www.cosme.net
無印良品 / マイルドジェルクレンジング
¥
30g / 150g / 220g
うるおい成分としてヒアルロン酸、セラミドと5種のアミノ酸を配合。天然由来成分100%にこだわった低刺激性のクレンジングジェル。濡れた手でも使え、素早くなじんでメイクをすっきりと落とします。
うるおい成分としてヒアルロン酸、セラミドと5種のアミノ酸を配合。天然由来成分100%にこだわった低刺激性のクレンジングジェル。濡れた手でも使え、素早くなじんでメイクをすっきりと落とします。
メイクの落ちは良いのにツッパリ感はなく私も気に入りました。
香りも悪くない。
透明感をもたらすクレンジングオイル

via www.cosme.net
アテニア / スキンクリア クレンズ オイル アロマタイプ リフレシングシトラスの香り
¥
175ml・1,980円(税込) / 350ml・3,630円(税込) / 275円(税込)
摩擦レスで落とし、くすみの要因までオフするクレンジングオイル。肌表面をやわらかくほぐすことで、スキンケアの浸透を高めて透明感をもたらします。天然精油をブレンドしたほのかな柑橘系アロマの香りにもうっとり。
摩擦レスで落とし、くすみの要因までオフするクレンジングオイル。肌表面をやわらかくほぐすことで、スキンケアの浸透を高めて透明感をもたらします。天然精油をブレンドしたほのかな柑橘系アロマの香りにもうっとり。
via www.cosme.net
肌への摩擦を最小限に抑えるように考えられた処方なので、ゴシゴシ擦らなくてもメイクがスルッと落ち、洗い上がりはさっぱりしつつも乾燥しないのが素晴らしいです。
美容液のような肌なじみでメイクオフ

via www.cosme.net
ファンケル / マイルドクレンジング オイル
¥
115ml・1,760円(税込) / 120ml・1,870円(税込)
肌本来のバリアを守りながら、美容液のような“とろすべオイル”でメイクも角栓もオフするクレンジング。使うたびうるおってキメの整った素肌に導きます。
肌本来のバリアを守りながら、美容液のような“とろすべオイル”でメイクも角栓もオフするクレンジング。使うたびうるおってキメの整った素肌に導きます。
via www.cosme.net
何度かリピしてます。
ゴシゴシ擦らずにしっかりメイクが落ちます。
記憶ないくらい酔っ払って帰ってきてちゃんと洗えてない時でも綺麗に落ちているので助かってます。
気に入っているポイントは洗顔後顔がつっぱらないことです。
肌にやさしいなめらかミルク

via www.cosme.net
カウブランド無添加 / メイク落としミルク
¥
130ml(詰替用)・770円(税込) / 150ml・968円(税込)
乾燥が気になるときや、軽めのメイクのときにおすすめのアイテム。やわらかくなめらかなミルクが、負担を与えずにメイクを落とします。保湿成分としてセラミドを配合し、肌のうるおいを守ります。
乾燥が気になるときや、軽めのメイクのときにおすすめのアイテム。やわらかくなめらかなミルクが、負担を与えずにメイクを落とします。保湿成分としてセラミドを配合し、肌のうるおいを守ります。
厚みのあるクレンジングミルクが肌にしっかり密着し、乳化させることでメイクや皮脂が浮き上がるのが分かります!
洗い上がりはスッキリするのに乾燥せず、肌にクレンジング剤が残る心配もありません。このひと手間を加えるだけで、こんなにも使用感が変わるなんて!
薄めのメイクとか、日焼け止め程度だったら
簡単にこれだけでオフできるし肌に優しいのが嬉しい!
ミルクタイプで乾燥したりもしないし
洗い流した後はほどよいしっとり感が残っていて良かったです。
1本で3役のリキッドクレンジング

via www.cosme.net
True Nature(トゥルー・ネイチャー) / シンデレラタイム ブースターセラム ナノクレンジングゲル 高保湿タイプ
¥
310ml・2,068円(税込)
メイク落とし・毛穴洗顔・導入美容液の3つのステップを1つで叶えるスキンケア発想のオールインワンリキッドタイプクレンジング。ナノクレンジング粒子により、メイクと毛穴の汚れをしっかり落としてくれます。7つの導入美容液成分によって、毛穴ケアや角質ケアも可能。洗顔後のスキンケア効果を高めます。
メイク落とし・毛穴洗顔・導入美容液の3つのステップを1つで叶えるスキンケア発想のオールインワンリキッドタイプクレンジング。ナノクレンジング粒子により、メイクと毛穴の汚れをしっかり落としてくれます。7つの導入美容液成分によって、毛穴ケアや角質ケアも可能。洗顔後のスキンケア効果を高めます。
via www.cosme.net
子供が小さいので、パッと落ちてパッとすすげて洗顔不要で尚且つ安い…というワガママな条件でずっとクレンジングを探していました。
今まで便利さ重視で倍の値段のものを使っていましたが、たまたま切らしてこちらを購入。もう肌の仕上がりは二の次だと思っていましたが、これに変えたら一週間ぐらいで変化が表れました!
半分ぐらい使った頃(たぶん1ヶ月くらい)に毛穴が目立たなくなっていて、肌が柔らかくなっていました。
強力メイクや毛穴の汚れもすっきり落とす

via www.cosme.net
Santa Marche(サンタマルシェ) / 薬用ディープクレンジング
¥
70g・660円(税込) / 400g・1,760円(税込)
医薬部外品
すっきりとした洗い心地と、天然保湿成分によりうるおいを両立する緑茶美容液クレンジング。毛穴洗浄成分によって、毛穴の奥の黒ずみや古い角質などをしっかり落とし、ツルツルな肌へと導きます。ニキビ・肌荒れ予防ができる薬用処方。
医薬部外品
すっきりとした洗い心地と、天然保湿成分によりうるおいを両立する緑茶美容液クレンジング。毛穴洗浄成分によって、毛穴の奥の黒ずみや古い角質などをしっかり落とし、ツルツルな肌へと導きます。ニキビ・肌荒れ予防ができる薬用処方。
洗い上がりはツルツル!
メイク・毛穴汚れをすっきりオフ毛穴に詰まりやすいリキッド・クリームタイプの下地やファンデーションもしっかり落とせるので、洗い上がりはつるつる透明感のある肌印象に!
(iorin520さんの投稿写真)
(iorin520さんの投稿写真)
via www.cosme.net
マスカラはお湯落ちタイプですが、ファンデがリキッドタイプなので、正直ジェルじゃ落ちないんじゃないかと不安でしたが、びっくり。
ジェルなのにオイルクレンジングのように落ちました!
そして洗い残し感がなく、ジェル特有のヌメっとした感じが肌に残らず感動しました!
手軽で簡単なクレンジングシート

via www.cosme.net
ビフェスタ / ミセラークレンジングシート ブライトアップ
¥
46枚 (オープン価格)
化粧水由来の洗浄成分をダブルで配合した大判クレンジングシート。メイクや毛穴の黒ずみなどの汚れをすっきり落としながら、保湿成分のビタミンC誘導体と角質を柔軟にする乳酸により、明るく透明感のある肌へと導きます。
化粧水由来の洗浄成分をダブルで配合した大判クレンジングシート。メイクや毛穴の黒ずみなどの汚れをすっきり落としながら、保湿成分のビタミンC誘導体と角質を柔軟にする乳酸により、明るく透明感のある肌へと導きます。
お疲れの夜にもシートで簡単メイクオフ♪
サッと使えるシートタイプなので、残業や飲み会で疲れて帰ってきた夜のクレンジングも楽ちん♪摩擦低減処方で、肌にやさしい使用感も魅力のひとつです。
(★Rei★さんの投稿写真)
(★Rei★さんの投稿写真)
via www.cosme.net
厚手で大判なので、1枚でしっかり落とせます。
拭き取り後うるおいもあるので、疲れて帰った時にとりあえずこれでメイク落として寝落ちしても、翌朝酷いことにはなっていませんでした笑
なにより、蓋がきちんと閉められるタイプなので、最後の1枚まで乾かずに使えるのが最高です。
植物性オイルでしっかりメイクオフ

via www.cosme.net
カウブランド無添加 / メイク落としオイル
¥
130ml(詰替用)・770円(税込) / 150ml・968円(税込)
濡れた手でも使える植物性のクレンジングオイル。軽くなじませるだけで、しっかりメイクも素早く浮き上がらせて、肌に負担をかけずにするんと落とします。素肌同じ保湿成分のセラミド配合。
濡れた手でも使える植物性のクレンジングオイル。軽くなじませるだけで、しっかりメイクも素早く浮き上がらせて、肌に負担をかけずにするんと落とします。素肌同じ保湿成分のセラミド配合。
via www.cosme.net
機能性とコスパ、どこのドラッグストアでも手に入る便利さを考えたとき、これ以上のものにはなかなか出会えないと思っています。
肌なじみ、メイクの落ち具合、メイクを落としたあとの肌への負担(乾燥しない)、どれもお値段以上にいいと思う。
30代~40代にはエイジングケアもできるクレンジングがおすすめ

via www.cosme.net
ポンズ / エイジビューティー クリームクレンジング
¥
270g (オープン価格)
メイクオフと同時にエイジングケアまで叶えるクレンジングクリームです。マッサージしながらなじませると、肌のハリにアプローチする成分が浸透。メイクをきちんと落としながら、乾燥小ジワが目立たないふっくらとした肌に導きます。
メイクオフと同時にエイジングケアまで叶えるクレンジングクリームです。マッサージしながらなじませると、肌のハリにアプローチする成分が浸透。メイクをきちんと落としながら、乾燥小ジワが目立たないふっくらとした肌に導きます。
via www.cosme.net
クリームでお風呂で使えて大容量。コスパがよい。ポイントメイクは別としても、落ちも悪くないですし、たっぷり使えて最後まで使いきれるのがいい。(チューブタイプは使いきるのに苦労するので)
メイクを落とした後もつっぱらずふっくらとしてます。どこでも買えるのも◯。
【まとめ】コスパ◎クレンジングでしっかりメイクオフ♡
コスパの良いプチプラクレンジングをご紹介しました。クレンジングはスキンケアの中でもとっても重要なステップで、欠かすことのできないもの。だからこそ、できるだけプチプラでしっかりメイクを落とせるものを選びたいですよね。ぜひ、こちらを参考にしてお気に入りのプチプラクレンジングを試してみてください。
44 件
(敏感肌_みぃさんの投稿写真)