彼の態度が変わった。これってもしかして別れの予兆?
あんなに仲が良かったのに、最近何だか彼がそっけない。ただ疲れているだけなのかな、それとも…。付き合い始めた時からそういった様子ならまだしも、時間の流れとともに彼の態度が変わってきたら、それは別れが近づいているサインかもしれません。
1.返信は来るが、彼からメールが来ない
メールが来なくなったら終わり。そのようなことはよく聞く話ですが、返信が来ていても彼が自らメールを送ってくることがなくなったら要注意。メールが来れば、反射のように返す男性も多いんです。でも、今まで彼が自分から送ってきていたことが多い、もしくは時々でもあったのにそれがなくなったのならば、気持ちが離れてきているサインかも。
2.並んで歩かなくなる
今までは並んで歩いていたのに、歩くスピードを合わせてくれなくなる。先を歩いて、振り返ってもくれない。今まで手をつないで歩いていたのにつながなくなったら、別れの危険信号が点滅している可能性があります。
3.2人でいる時もスマホを見ていることが多い
あなたとの時間をつまらなく感じている。スマホをいじっている方が楽しい。一番最悪な状況としては、すでに関心が移っていて他の女性とメッセージのやり取りをしているケースも…。2人でいる時に彼が急用でもない限り、スマホばかり見ていたら別れの予感大です。
4.食事の時に話をしない
別れるべき!? 彼氏と距離を置いているときにとりがちなNG行動 - biche(ビーチェ)

もう我慢の限界!彼氏に対する不満が爆発すると付き合い続けるべきか悩みますよね。今回は彼氏と距離を置いているときにとりがちな3つのNG行動についてご紹介します♡
せっかくの外食なのに、全然話をしない。また、あなたの話は聞いているけど、食べることに集中して返事だけしかしない。これは一緒の時間を楽しんでいないということ。同棲中の人は、彼がテレビにばかり夢中になっていたら要注意。一緒にいるようでいてテレビを見ているだけなら「2人の時間」がなくなっているかも。
5.2人の写真を撮りたがらない
最初から写真を撮らない主義な人でない限り、2人の写真を撮りたがらなくなったとなると2人の思い出をこれ以上残したくないといった感情がある場合も。今まで2人の写真をよく撮っていたなら、別れの可能性が高いかもしれません。
6.ドタキャンが増える
たまのドタキャンであれば、それはお互いにあることでしょう。でも、何度もドタキャンが続くのであれば、それはあなたに会うことが面倒になっているか、どうでもいいかなと思っている、または会いたくないところまできてしまっているのかも。
7.2人きりの時も触れない
1つ当てはまっても、別れの予感としては十分です。当てはまる数が増えれば増えるほど、その予感が現実になってしまう日は強いでしょう。面と向かって直接聞くと、いいきっかけだからとすぐに別れ話になってしまうかもしれません。まずは、美しさに磨きをかける、彼の趣味や好みをないがしろにしていなかったか反省してみるなどあなたができる努力を始めてみてはいかがでしょうか。
あなたの彼氏は大丈夫? 浮気を見破るチェックポイント5つ - biche(ビーチェ)

浮気はカップルにとって別れの危機を招く恐れがあるほど重大なこと。あなたの彼氏は大丈夫? 浮気をチェックする5つのポイントをご紹介します。
26 件