特別な日のお手入れに最適!
自分の肌をいたわるために使うシートマスク。大切なケアは、自分の肌質に合ったアイテムを使いたい…どんなものがあるか気になる…と考えていませんか?そこで、さまざまなシートマスクの情報をお届けします!しっかりケアで、美しい肌を手に入れちゃいましょう♡
肌のお手入れにシートマスク使ってる?
使用後の肌がプルプル感が溜まらないシートマスク。でも、実際どれくらいの頻度で使うのが適切なのでしょう?基本的には、購入した商品に記載されている使用頻度でOK!それぞれ週1回や2~3回などと記載されているはずですので、そのサイクルで使うことをおすすめします。最近では、毎日使えるように成分を調整したコスパの良いマスクも人気です♪
生活していると、長い時間太陽を浴びてしまったとか、1日中乾燥する場所で過ごさざるをえなかった、という日もありますよね?そんなときもシートマスクでケアするのがおすすめ。ただし、肌トラブルがある場合は無理に使わず、専門医に相談してください。
シートマスクを使う順番を知って効果的に使おう!
シートマスクを使う順番はいつが良いか知ってますか?多くの人は、洗顔後だと思い込んでいるかもしれませんが、基本的には、
①メイクを落として洗顔
②基礎化粧品で手入れ
③シートマスクをのせる
④必要な時間が経過したらシートマスクをはずし、乳液やクリームなどで油分を補う
この順番が良いとされています。しかし、一部例外があるので、使用するシートマスクの手順に従ってスキンケアを行ってください。
①メイクを落として洗顔
②基礎化粧品で手入れ
③シートマスクをのせる
④必要な時間が経過したらシートマスクをはずし、乳液やクリームなどで油分を補う
この順番が良いとされています。しかし、一部例外があるので、使用するシートマスクの手順に従ってスキンケアを行ってください。
より効果的に使いたい場合は、お風呂上りが良いでしょう。お風呂上りの肌は、水分を含み血行も良くなっている状態なので、美容成分をより吸収しやすいのです。お風呂上がりで、なおかつ汗が引いた状態の時が◎です。
クチコミで人気!おすすめ美容シートマスク
保湿や美白など、シートマスクの成分により違う効果が得られるのはご存知の通り。ここからは、@cosmeで人気のシートマスクをご紹介します。今の肌悩みや使用中の基礎化粧品などと合わせて、どのタイプが良いか見極めてください★
ベスコス受賞の人気アイテム

via www.cosme.net
我的美麗日記(私のきれい日記) / 黒真珠マスク
¥
1枚入・187円(税込) / 4枚入・734円(税込) / 8枚入・1,386円(税込)
「ブラックパール(黒真珠)」から抽出したエッセンスを配合したシートマスク。黒真珠は肌に必要なビタミンやミネラルが豊富に含まれており、透明感とみずみずしいうるおいがGETできます。
「ブラックパール(黒真珠)」から抽出したエッセンスを配合したシートマスク。黒真珠は肌に必要なビタミンやミネラルが豊富に含まれており、透明感とみずみずしいうるおいがGETできます。
youtuberさんがオススメしてたので購入しました。
かなり保湿力があり潤います。たっぷり美容液がシートに染み込まれているので首まで使えます。また、乾燥してる肌ももっちりしました。
本当に良いフェイスパックです。
これをした後は乳液などしなくても良いくらいです。
このフェイスパックの袋にはたっぷりと液が入っているのでこの液だけで体の保湿も出来ます。
肌からも剥がれません
美白効果がさらにアップ

via www.cosme.net
新美肌一族 / シートマスク 黒薔薇仮面R
¥
27ml・470円(税込)
黒薔薇仮面が「黒薔薇仮面R」としてリニューアルし、より美白力がアップ。セイヨウナシ枝エキスやヨーグルト液が透明感を与えてくれます。
黒薔薇仮面が「黒薔薇仮面R」としてリニューアルし、より美白力がアップ。セイヨウナシ枝エキスやヨーグルト液が透明感を与えてくれます。
週に一回スペシャルケアとして使ってます。
これを化粧前にすると一気に化粧ノリが良くなり、保湿も良いし
肌を1トーンUPさせてくれます!
大きめで広範囲にケアできます。
肌もしっとり、もっちりに変わります。
使ったあとも美容液がたっぷり残っているので、顔以外にも使っています。
とろみがあるけれど、あまりヌルヌルしないのもいいですね。
10枚も入っててコスパ良し

via www.cosme.net
透明白肌(トウメイシロハダ) / ホワイトマスクN
¥
10枚入・660円(税込)
ぷるぷる透明肌成分が、内側から肌本来の透明感を引き出してくれるシートマスク。ケア時間も5分で済むので、朝のケアにもおすすめです。
ぷるぷる透明肌成分が、内側から肌本来の透明感を引き出してくれるシートマスク。ケア時間も5分で済むので、朝のケアにもおすすめです。
厚みがあるので破けず、たっぷりと美容液が入っているのに、ベタベタしてないのが良かったです!
肌がしっとりモチモチなうえに、保湿もしっかりされているのでお勧めです。
肌のトーンも明るくなりメイク前に私はしています。
フィット感が抜群です。
厚みがあるのに、これほどはがれないのはほとんどない気がします。
全体をバランスよく、しっかり保湿できます。
とてもいい使い心地ですね。
上下に分かれたシートがしっかりフィット

via www.cosme.net
アスタリフト / モイスチャライジングマスク
¥
1回分・1,320円(税込) / 6回分・6,600円(税込)
乾燥やハリ不足などのエイジングサインを集中ケアしてくれるアイテム。アスタキサンチンと3種のコラーゲンに加え、ローヤルゼリーやエラスチンなどの豊富な美容成分を配合しています。
乾燥やハリ不足などのエイジングサインを集中ケアしてくれるアイテム。アスタキサンチンと3種のコラーゲンに加え、ローヤルゼリーやエラスチンなどの豊富な美容成分を配合しています。
したたるほどに美容液が入っていました。
シートの質感や厚みもちょうど良く、顔に密着してくれました。
香りもいいです。
使用後は、お肌はぷるぷる。
パックをすると、肌がしっとりして、次の日も確実に違ってきます。浸透力とハリ、キメを整える効果がとても高いと思います。
薬用成分がしっかりアプローチ

via www.cosme.net
トランシーノ / 薬用ホワイトニングフェイシャルマスクEX
¥
20ml×4枚 (オープン価格)
美白&ハリ&うるおいチャージが可能な集中美白シートマスク。特殊なシートの効果で、美白美容成分をじっくりと肌の奥に届けてくれます。
美白&ハリ&うるおいチャージが可能な集中美白シートマスク。特殊なシートの効果で、美白美容成分をじっくりと肌の奥に届けてくれます。
何度もリピしています
シートは厚めで乾きにくくケア後のお肌はプルプルになります
使用後のシートや袋に美容液がかなり多く残るので1パックで全身保湿&美白ケアできる手軽さが自分には合っています
日焼けをしてしまったときや、日差しをよく浴びた日に使用しています。
シートのつけ心地もよく気に入っています。
スペシャルケアにおすすめ

via www.cosme.net
ベネフィーク / マスク パワーリペア
¥
23ml×6枚入り・8,800円(税込) (編集部調べ)
もっちりとした美白美貌クリームを使用したシートマスク。美容成分が浸透することでメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防いでくれます。
もっちりとした美白美貌クリームを使用したシートマスク。美容成分が浸透することでメラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防いでくれます。
シートマスクがかなりふわふわしていて、厚みを感じました。
かなりトロっとしたクリームが含まれているので、それでもしっかり顔に馴染んでぴったりついてくれるのもこの商品のいい所。
数日に一回の使用でもかなりお肌に潤いをもたらしてくれます。
ローションタイプのマスクしか使ったことがなく、
クリームタイプは初めてだったのですが、
使用感とてもイイです!
しっとりします。
香りもベネフィークのイイ匂いで、
癒されます。
まとめ
シートマスクの効果的な使い方や、@cosmeで人気のアイテムをご紹介しました。クチコミも参考にしながら、自分の肌で実際に使いぴったり合うと感じるシートマスクをぜひ見つけてみてください♪
コスパ最強!毎日でも使える大容量シートマスク10選 - @cosme(アットコスメ)

パックを毎日したいけど費用がかかる…とお悩みの方必見! 現在プチプラで優秀なシートマスクが続々と発売されています。今回はコスパ最強なシートマスクを厳選し、ご紹介します。
43 件