2017年10月26日 更新

思わず触れたくなる♡溢れるほどジューシーなうるおい感メイク

プルプル肌は誰もが憧れますよね!粉吹きメイクでは乾燥して見えるどころか老け顔に…。そんなフルーツのようなうるおい感は、ちょこっと技メイクで作れるんです♪

3,091 view

憧れるのはプリッとジューシーなうるおい感

A post shared by kana (@kanapiii.o) on

目指せ、うるおい肌!
どんなメイクでも、粉っぽくて乾燥しているような質感ではかわいさも半減。共通するのはジューシーな採れたて果実のようなお肌♪でも、どうやってメイクをして、何を使ったらいいのかわからない…しかも長時間持続させるにはどうしたらいい?そんな風に難しく感じる方のために、うるおい感メイクのポイントをご紹介します。

リップが主役のシンプルメイクがポイント

余計なメイクはしない!
余計なメイクはしない!
ジューシーな肌がポイントのメイクには余計なものはいりません。リップが主役になるようなメイク方法が目標です。
ジューシーな肌が理想
ジューシーな肌が理想
ゴテゴテのメイクにする必要なんてないんです。女性にとって、ジューシーなお肌はこれ以上に無い最高のメイクアップ。
目指すのは赤ちゃんのようなお肌♡
目指すのは赤ちゃんのようなお肌♡
これ以上水分は含めません!と言わんばかりのはじける様なみずみずしいお肌。思わず触りたくなってしまう肌が◎。

メイク前のスキンケアにオイルを仕込む

ガミラシークレット / ガミラシークレット フェイスオイル オリジナル

憧れのガミラシークレット♡メイク前の下地に、オイルを仕込みましょう。サラッとした良質なオイルが肌をもちもちにしてくれます。
レ・メルヴェイユーズ ラデュレ / トリートメント オイル
化粧水前に使う事もできるので、最初は疑問もあるかもしれませんが使ってみれば納得。内側からふっくらとしたお肌に♡
アルビオン / ハーバルオイル ゴールド
サラサラの使い心地。お肌に嬉しいオイルを配合し、しっとりなめらかな肌に導いてくれます。

クリームチークでジューシー感を演出

ローラ メルシエ / ボンミーン スティックフェイスカラー
元々のほっぺたの色のような血色感を再現してくれるチーク。クリーミーな使い心地が特徴です。

アディクション / チークポリッシュ

パールが入っておらず、ナチュラルな仕上がりのチーク。水みたいに軽いテクスチャーで、みずみずしさを引き立てます。

rms beauty / リップチーク

リップにも使える万能チーク。ヤシ油配合で保湿力が高く、簡単にプルプル肌が実現します。

クリームハイライトでジューシーなツヤ感を

THREE / シマリング グロー デュオ

自然な色味のハイライトは馴染みが良く、みずみずしい肌を作ってくれます。クリアなお肌作りにおすすめ。

エトヴォス / ミネラルハイライトクリーム

スキンケア後のようなうるおい肌を演出してくれるハイライト。植物由来成分でできており、石鹸で落とせるアイテムです。

NARS / ザ マルティプル

14g・4,800円
ハイライト以外にも、あらゆるパーツに使える便利なマルチスティック。ひと塗りでジューシーな肌に仕上げてくれます。

ガサガサ唇ではせっかくのメイクも台無し!

うるうるっとした唇
Pure Smile(ピュアスマイル) / チューシーリップパック ピンクパール
リップ専用のパックで集中ケア。週1~2のパックで、常にプルプルのリップをキープしましょう。
イグニス / リップパーフェクト
リッチなバームで保湿力抜群!日中はもちろん、寝る前につければ寝ている間にうるツヤリップになります。

ぷるぷるジューシー肌になるスキンケア

ジュリーク / ローズミスト バランシング

普段のスキンケアの中で、ビタミンやミネラルを与えてくれるミスト状化粧水。ローズの香りでリラックスもできます。
クレ・ド・ポー ボーテ / マスクエクレルシサン
美白効果のあるパックで、内側から美しい肌になります。週に1度、肌を思いっきり甘やかすスペシャルデーにおすすめ!

まとめ

うるうる輝く肌。それは女性にとって憧れです。乾燥が気になる冬は、保湿に気を使っていてもやっぱり乾燥気味になってしまいます。しかし、スキンケアをもっと意識するだけでも美肌に近づくことができます。普段から乾燥しないためのケアを怠らないよう、肌にも気を配りましょう♪

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
旬のツヤが簡単につくれる!最新の「オイルコスメ」に大注目★

旬のツヤが簡単につくれる!最新の「オイルコスメ」に大注目★

次なるトレンドを牽引するのは、昨年からじわじわと注目を集めている「オイルコスメ」の予感!旬顔に仕上がるだけでなく、同時にスキンケアもできる優秀アイテムなんです。今回は、その特徴と合わせてチェックしておきたいおすすめのオイルファンデーションとリップオイルをご紹介します♪
@cosme編集部 | 4,954 view
トレンドのすっぴん風メイクでナチュラル美人を作る方法

トレンドのすっぴん風メイクでナチュラル美人を作る方法

ナチュラルな透明感あふれるすっぴん風メイクは、女性なら誰しも憧れるもの。でも「ちょっと難しそうだな」なんて思ってはいませんか? 実はいくつかのポイントを抑えるだけで簡単に作ることができるんです。今回は基本的な美肌ケアから各パーツのメイク方法、すっぴん風メイクにおすすめの商品までをご紹介いたします。
naoomi | 126,971 view
癒しの香りで人気!SABONのハンドクリーム★種類別おすすめ6選

癒しの香りで人気!SABONのハンドクリーム★種類別おすすめ6選

保湿力がありながら、香りやパッケージも魅力的だとして人気の「SABON」。今回はそんなSABONのハンドクリームに注目してみました。4種類の香りや、マスクタイプ・ボトルタイプのハンドクリームもご紹介。ハンドクリームを探している方は、ぜひ参考にしてみてください!
@cosme編集部 | 53,756 view
【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

【ボディミルクの使い方】効果や選び方、おすすめアイテムをご紹介

うるおいに満ちたボディを叶えるボディミルク。乾燥が気になる季節だけでなく、毎日のスキンケアに取り入れることで、なめらかなツヤボディへと導いてくれます。そこで今回は、ボディミルクの効果的な使い方やその効果、さらにおすすめのアイテムをご紹介いたします。
@cosme編集部 | 36,074 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

mayu♡ mayu♡