ブーツの季節到来!素足ケアでもっと冬を楽しもう♪
素足にならない季節でも、フットケアはきちんとするのが女子のマナー。乾燥によるかかとのカサつきや、ブーツを脱いだときのムレやニオイからサヨナラして、きれいな冬の素足をゲットしましょう!そこで今回は、清潔な足をキープするためのポイントと、おすすめの素足ケアアイテムをご紹介します!
冬の素足ケアってみんなどうしてるの?
美しい足を保つ秘訣は、こまめに足裏チェックをして、きちんとケアすること。素足ケアで気をつけたいポイントは、しっかり洗浄する「角質ケア」、うるおいをキープする「保湿ケア」、ニオイ予防する「消臭ケア」の3つです。それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう!
これからは、素足を美しく保つのに役立つアイテムをご紹介します。早速チェックしていきましょう♪
立ち姿も美しく!足の痛みをカバーするインソール

via www.cosme.com
ドクター・ショール / パーティーフィート ジェルインソール ソフト&ドライ(抗菌消臭タイプ )
¥
足と靴の隙間をうめるジェルクッションのインソール。足裏にフィットし、足の痛みを軽減するとともに、抗菌消臭加工で嫌なニオイを予防します。慣れない靴やヒールのあるブーツを履くときに重宝するアイテム。
ヒールの高いブーツのインナーに使用しています。
脚の疲れ具合が違います。
消臭抗菌タイプなので安心です。
ゴワゴワかかとさん注目!履いて待つだけの本格派ピーリング
Miimeow(ミメオ) / ピーリングソックス
足の古い角質を取り除く足専用のピーリング。12種類の植物エキスと保湿成分をたっぷり配合しているので、肌負担が少ないのもうれしい。優雅なローズの香りに包まれ、エステでケアしているような気分に♪
via www.cosme.net
via www.cosme.net
1週間くらい続けると角質がぺろっとむけてきます。香りもいいし、刺激もないからまた買いたいです。
ユニークでかわいい!踏むだけで消臭ケア

via www.cosme.com
フットメジ / フンデオスプレーW
¥
ストッキングと靴下用のマッサージ付きデオドラントグッズ。除菌成分や消臭成分が含まれ、気になる足のニオイをしっかりブロックしてくれます。突起のあるユニークな形で、踏むと足裏に心地の良い刺激が伝わります♪
踏むだけで気持ちいい♡
中央の突起が程よい刺激を与えてくれます。帰宅したらさっと使ってみて。
中央の突起が程よい刺激を与えてくれます。帰宅したらさっと使ってみて。
底に滑り止めのシリコンみたいなゴムがついてるので転がったりしないので便利です。
仕事終わりの蒸れた足に気持ちいいし、スッキリします。スプレーの圧も良いです。
泡とスクラブのWパワーで毛穴の汚れをしっかりキャッチ
水橋保寿堂製薬 / いつかの足裏石けん
スクラブ効果のあるクルミの殻粒を配合した石けん。こだわりの天然成分は、肌にやさしく、うるおいをキープしながら汚れだけをしっかり落とします。洗い上がりは、ザラつきがとれて、つるつる肌に。
via www.cosme.net
via www.cosme.net
かかとのケアをしたいと思い購入しました。お風呂場で使ってみると石鹸のつぶつぶが皮膚に当たる感覚がとても気持ち良いです。そのまま足裏をこするとすぐ泡立つので足の指の間まで泡を広げられます。
乾燥を徹底カバー!手足に使える万能クリーム
旅美人 / かかとつるつるクリーム
保湿成分の尿素とコラーゲンを配合したクリーム。湯上がりに塗るだけで、水分を閉じ込めふっくらとした肌へと導いてくれます。足だけでなくハンドクリームとしても使用可能!乾燥する冬に欠かせない万能アイテムです。
via www.cosme.net
ガサガサかかとにさよなら♪
お風呂上りのまだ柔らかいかかとに、しっかり吸収するまでマッサージすると、うるっとツヤやかなかかとが手に入ります♪かかとはもちろん、全身の角質ケアに使えます。
(いぬぬぬさんの投稿写真)
(いぬぬぬさんの投稿写真)
via www.cosme.net
旅館で見つけて使用した翌日、劇的にかかとがしっとりしていたのでその日に購入しました。ガサガサしていたかかとがしっとり柔らかくなります。
この値段でこれだけ柔らかくなるならコスパはかなり良いと思います。
量も結構はいっています。ガサガサかかとに悩んでいる方は是非一度試してほしいです。
ムレやベタつきを抑える!リピーターが多い定番制汗剤

via www.cosme.com
デオナチュレ / 足指さらさらクリーム
¥
足指の間にしっかり塗れるクリームタイプの足用制汗剤。汗を吸収するパウダーが配合され、サラサラの足を長時間キープしてくれます。白浮きしにくく、ストッキングやタイツでも気兼ねなく使える人気アイテム!
ブーツを脱ぐのが怖くない!
朝塗れば、夜までニオイを抑えてサラサラ感がずっと持続。この冬、ブーツ女子の必需品になること間違いなしです♪
朝塗れば、夜までニオイを抑えてサラサラ感がずっと持続。この冬、ブーツ女子の必需品になること間違いなしです♪
4年ほど使っていますが本当に重宝します。これを塗ると一日中臭いません。一度スティックタイプにも浮気しましたが、手軽さはスティック、消臭力はクリーム状が一番です。
バスタイムにおすすめ!手ごわい角質を優しくケア
サロンフット / 角質ピーリングスクラブ
角質除去、ニオイ洗浄、保湿のケアが同時にできるピーリングスクラブ。バスタイムに足裏に塗りマッサージするだけで、つるつるとした肌が叶います。シトラスミントのフレッシュな香りも魅力のひとつ♪
via www.cosme.net
優しい使い心地のスクラブで角質除去♡
1本で3つの機能を果たしてくれるおりこうアイテム。面白いほど古い角質が取れていくのが楽しい♡
1本で3つの機能を果たしてくれるおりこうアイテム。面白いほど古い角質が取れていくのが楽しい♡
爽やかなシトラスミントのいい香りがするジェルに粗目のジャリジャリ感が気持ち良いスクラブが入っています。
バスタイムに濡れた足全体にマッサージしながら塗って、洗い流すとつるんとした滑らかかかとに仕上がります。
乾燥感もなくてスベスベした足裏の触り心地の良さに満足です。
爪のきわまできっちりえる!足専用ブラシ
サンパック / フットグルーマー マニキューレ
スクラブを使用した足専用ブラシです。足裏に石けんやボディソープをつけてゴシゴシするだけで、気になるニオイや角質をスッキリ!弾力性のあるブラシがツボを刺激して足の疲れを和らげます。デイリー使いにおすすめ♪
via www.cosme.net
バスタイムが楽しくなる♪
楽しく気持ちよく足裏を刺激してくれるので、「やみつきになりそう」という@cosmeメンバーさんも!マッサージ効果で血行がよくなるので、冷え知らずのポカポカ足裏が叶います。
楽しく気持ちよく足裏を刺激してくれるので、「やみつきになりそう」という@cosmeメンバーさんも!マッサージ効果で血行がよくなるので、冷え知らずのポカポカ足裏が叶います。
TVではかなり大げさな感じでしたが、実際使ってみるとあそこまでオーバーリアクションはないだろ?と思いつつも、
かなり気持ちいい!そして、心地よい刺激でリフレッシュできるし、何より足裏全体が少しずつスベスベになってきました。
一晩でつるつる感アップ!かかとの集中ケアに

via www.cosme.net
小林製薬 / なめらかかと
¥
冬は空気が乾燥して硬くなったかかとがひび割れすることも。そこで、ピタっと密着するこの保湿パック剤を使って集中ケアしましょう。オイル成分が配合され、うるおいをキープ。シールタイプでひじやひざにも使用できる実力派です。
貼るだけ簡単かかとケア♪
シートタイプのかかとケアアイテム。マッサージ不要で、寝ている間にしっとりつるつるのかかとになれる優れものです。
シートタイプのかかとケアアイテム。マッサージ不要で、寝ている間にしっとりつるつるのかかとになれる優れものです。
とても忙しくて足パックをしてじっとしていられない人にも十分におすすめできます。
フットケアは、やすりを使ったり、足浴をしたりと手間がかかる割には効果が上がらない、だからプロに頼まなければならないとこれまで思い込んでいました。しかし、こんなに簡単にきれいになれるのであれば、諦めないで足の先まで手入れをしていこうと思いました。
繰り返し使えてコスパも◎!履くだけで保温と保湿ができる万能ソックス

via www.cosme.com
桐灰化学 / かかとちゃんソックス
¥
つま先からかかとまで、足を丸ごとケアするソックス。チタン加工で保温と保湿効果に優れ、足をいたわります。丈夫な素材で、洗濯して繰り返し使えるので、コスパも抜群。冬の乾燥や冷え対策にもおすすめです。
via www.cosme.net
お風呂後、靴下履いても
すぐ脚先が冷える性分?ですが
冷たい脚でコレを履いたら10分後にはぬくぬくに…笑
かかとのカサカサはしっとり柔らかに…笑
靴下二枚履きしても、脚が冷たくて
げんなりしてたのが嘘のよう!