ほうれい線ケアの基本やおすすめクリームをご紹介!
年齢を重ねるとともに、気になってくるシワといえばほうれい線!老け感を強調するうえに、メイクで隠すことが難しいパーツでもあるので、目立たないうちからケア&予防することが大切なんです。今回は、ほうれい線が刻まれる原因や、基本的なお手入れの方法をチェックしてみましょう!すでにほうれい線が濃くなっている気がする!という方におすすめの実力派クリームも厳選してご紹介します。顔のたるみが気になる方も、ぜひ参考にしてください★
ほうれい線ができる原因&対策とコスメの選び方
たるみにアプローチするアイテムをチョイス
エイジングケアを目的とするスキンケアアイテムには、肌にハリ・弾力を与える美容成分が含まれているものが多いので、ほうれい線のお手入れにもぴったり。今以上にシワが深くならないよう、保湿成分にもこだわって選んで。
(ゆきさまにこにこさんの投稿写真)
(ゆきさまにこにこさんの投稿写真)
エイジングケア成分として注目されるエラスチンを配合
オバジ / ダーマパワーX リフトクリーム
50g・10,000円
濃厚なテクスチャーでうるおいを肌に閉じ込めるエイジングケアクリーム。保湿成分コラーゲンと、その働きをサポートするエラスチンを掛け合わせた独自成分を配合し、ピンと弾き返すようなハリ・弾力のある肌に導きます。形状を記憶させるように、頬を下から上へ持ち上げながらなじませて。
濃厚なテクスチャーでうるおいを肌に閉じ込めるエイジングケアクリーム。保湿成分コラーゲンと、その働きをサポートするエラスチンを掛け合わせた独自成分を配合し、ピンと弾き返すようなハリ・弾力のある肌に導きます。形状を記憶させるように、頬を下から上へ持ち上げながらなじませて。
こめかみに向かって上にゆっくり持ち上げて、5秒くらいキープしてシワを伸ばすイメージで使っています。
3回くらいに分けて、口横、ほっぺ、目元をマッサージ。
使い終わると顔がしっかりと上がっているのが実感できます!
ハリ・たるみ等が気になりドラッグストアに何か良い無いかなぁ…。と、美容部員さんに相談したら、こちらをすすめられて購入!
私にしてはかなりお高いので悩みました。
一つ使い終わってみた感想は、やっぱ高いだけあるわ!て、思った。まず一番変わったのは口角。年とともに 弛みで口角が下がってきていたのがキュッと上がりました!
あとゴルゴ線。ずっと若い頃からの悩みのゴルゴ線が少し薄くなってきた!
高いけど一つで長持ちするし、また弛むのが怖いのでリピしちゃいました。
夜専用プチプラクリームでハリ肌に
ロゼット / スキンアップデート ラインクリーム
30g・1,500円
4種のヒアルロン酸を贅沢に配合することで、肌を乾燥からブロック。気になり始めた口元のシワにぴたりと密着して、眠っている間にハリ感を取り戻す、夜専用の濃密保湿クリームです。
4種のヒアルロン酸を贅沢に配合することで、肌を乾燥からブロック。気になり始めた口元のシワにぴたりと密着して、眠っている間にハリ感を取り戻す、夜専用の濃密保湿クリームです。
肌にぴたりと密着する、こってりとしたクリーム
プチプラなので、初めてのほうれい線ケアとして取り入れてみるのもおすすめです。
(あ~ちゃむさんの投稿写真)
(あ~ちゃむさんの投稿写真)
ちょっと肌がぷっくりしてきた感じはあります。2本購入したので夜の習慣としてしばらく続けてみようと思っています。
クリームからオイルに変化する、極上の使い心地!
RED B.A / RED B.A クリーム
30g・15,000円
ストレスとエイジングの関係に着目し、癒されるような使い心地にこだわったクリーム。こっくりとしたテクスチャーなのに、肌に乗せた瞬間オイルに変化!とろけるようになじんで、しなやかな弾力感と透明感のある肌に整えます。
ストレスとエイジングの関係に着目し、癒されるような使い心地にこだわったクリーム。こっくりとしたテクスチャーなのに、肌に乗せた瞬間オイルに変化!とろけるようになじんで、しなやかな弾力感と透明感のある肌に整えます。
REDのクリームは重くなくかと言って軽くなく
完全ではないけれどもクリームや乳液のべたつきも気にならない。
テクスチャーが程よいので使い心地も良かったです。
保湿は勿論ながら、艶肌になれる良い商品でした。
ラインで使いたくて揃えました。
ローション、ミルクのあとにほんの少しだけ使いますが、かなり潤います。
効果はすぐには分かりませんでしたが、1ヶ月ほど使った頃に肌がきめ細かくなったというか、柔らかくなったというか。。。
定番人気ブランドのエイジングケアクリーム
キュレル / エイジングケアシリーズ クリーム
40g
セラミドの働きを補いながらうるおいを与え、乾燥しがちな肌を健やかに整える「キュレル」。エイジングケアシリーズのクリームは、ハリを引き出すショウキョウエキスや、肌荒れを防ぐ成分もプラス。しっとりりと弾むような感触に導きます。
@cosme shoppingでは3,024円(税込)で販売しています。
セラミドの働きを補いながらうるおいを与え、乾燥しがちな肌を健やかに整える「キュレル」。エイジングケアシリーズのクリームは、ハリを引き出すショウキョウエキスや、肌荒れを防ぐ成分もプラス。しっとりりと弾むような感触に導きます。
@cosme shoppingでは3,024円(税込)で販売しています。
お肌によく溶け込み、潤いもたっぷりです。
そして、お肌の表面もすべすべして、とても気持ち良いですね。
なかなか優秀な保湿力と持続性に満足です。
ふっくらとキメが揃う使用感は好感が持てました。
しっかりと保湿をしてくれます。毛穴が下向きでたるみ気味だったのですが、こちらを使い始めてから肌がピンとして毛穴が目立たなくなりました。
肌への浸透力にこだわった独自成分でアプローチ
b.glen(ビーグレン) / QuSomeモイスチャーリッチクリーム
30g・7,000円
エイジングケアに最適な成分をバランスよく角層の奥まで浸透させ、肌本来の力を引き出す濃厚なクリーム。リッチなテクスチャーで、深いシワやたるみにアプローチして、頬にハリ・弾力をプラスします。肌の生まれ変わりサイクルを整えてくれるので、ほうれい線が気になる方はもちろん、環境の変化でゆらぎやすい方にもおすすめ。
エイジングケアに最適な成分をバランスよく角層の奥まで浸透させ、肌本来の力を引き出す濃厚なクリーム。リッチなテクスチャーで、深いシワやたるみにアプローチして、頬にハリ・弾力をプラスします。肌の生まれ変わりサイクルを整えてくれるので、ほうれい線が気になる方はもちろん、環境の変化でゆらぎやすい方にもおすすめ。
こっくりとしたテクスチャー
イキイキとしたハリとうるおいのある肌に!エイジングサインが気になり始めたらぜひ試してみて。
(☆しほりん☆さんの投稿写真)
(☆しほりん☆さんの投稿写真)
しっとり、すべすべ、よく伸びるので軽いタッチつけられるのが嬉しいです。仕上がりもふっくら、潤いと張りも感じられるので助かってます。
うるおいのヴェールでハリ・弾力をキープ
アスタリフト / クリーム
30g・4,600円 / 30g(本体)・5,000円
3種のコラーゲンやローヤルゼリーといった保湿成分を配合し、内側から押し上げるような弾力をプラス。同時にうるおいのヴェールを形成して、みずみずしさをキープするクリームです。「アスタリフト」おなじみの、ナノ化したアスタキサンチン&リコピンも配合し、エイジングを食い止めながらハリのある肌に!
3種のコラーゲンやローヤルゼリーといった保湿成分を配合し、内側から押し上げるような弾力をプラス。同時にうるおいのヴェールを形成して、みずみずしさをキープするクリームです。「アスタリフト」おなじみの、ナノ化したアスタキサンチン&リコピンも配合し、エイジングを食い止めながらハリのある肌に!
こっくりとしたクリームで肌にピタッと馴染む感じ。しっかり保湿するのにベタつかない。仕上げ!という感じのクリームです。感想もなくお化粧の邪魔もしません。
ベタつかず、馴染みがいいです。
朝起きたときの肌の感じで、
きちんと潤っていることを実感できます。
ほうれい線を集中ケア!部分用クリーム
エリクシール / エリクシール シュペリエル レチノバイタル クリーム
15g・7,800円(編集部調べ)
人気のエイジングケアブランド「エリクシール シュペリエル」からは、目元や口元のケアに特化した部分用クリームをピックアップ!シワを改善するとして認められた成分、純粋レチノールを配合し、ほうれい線にアプローチ。コクのあるリッチなテクスチャーでぴたりと密着し、ハリ感をもたらします。
人気のエイジングケアブランド「エリクシール シュペリエル」からは、目元や口元のケアに特化した部分用クリームをピックアップ!シワを改善するとして認められた成分、純粋レチノールを配合し、ほうれい線にアプローチ。コクのあるリッチなテクスチャーでぴたりと密着し、ハリ感をもたらします。
目の周りと口の周りを丁寧にケアした後、
少量を手の平で広げてナイトクリームを付けるように顔全体に薄くのばすと
翌朝の肌の状態がすごくいい。ハリが出ます。
テクスチャーは柔らかめで、さらっとしています。
刺激は全くなく、しわに対してとんとんとたたき込むように伸ばします。
スーとなじんで使いやすい!!
次の日の朝、起きた時しわがふっくらしていました(^^)
ゆらぎを整えて、みずからうるおう健やかな肌に!
DECENCIA(ディセンシア) / アヤナス クリーム コンセントレート
30g・5,500円
まずはストレスや環境によってゆらぎやすい肌を立て直して、美容成分が浸透しやすく整える、敏感肌専門ブランドならではのアプローチが光るクリーム。コラーゲンの生成をサポートする成分など、肌が自らうるおう力を引き出して、ツヤのあるハリ肌に導きます。
まずはストレスや環境によってゆらぎやすい肌を立て直して、美容成分が浸透しやすく整える、敏感肌専門ブランドならではのアプローチが光るクリーム。コラーゲンの生成をサポートする成分など、肌が自らうるおう力を引き出して、ツヤのあるハリ肌に導きます。
みずみずしくなじむテクスチャー
肌が敏感に傾きやすい方が安心して使える処方。ほうれい線も肌荒れも気になるときに。
(★らびさん★さんの投稿写真)
(★らびさん★さんの投稿写真)
このほっぺに何かが詰まっているかのような弾力、これがハリか!と。全体的にふっくりふんわりしたような感じです。
大人肌をしっとりケアする、人気の生マスク
ルルルン / ルルルンプレシャス クリーム(保湿タイプ)
80ml・1,800円
使い心地にこだわったシートマスクが人気の「ルルルン」からは、エイジングケアに特化したフェイスクリームをご紹介。大人の乾燥小ジワにアプローチするために、米ぬかやパン酵母を由来とする美容成分を配合。キメの整ったハリ肌に導き、うるおいを長時間キープするリッチな「生マスク」です。
使い心地にこだわったシートマスクが人気の「ルルルン」からは、エイジングケアに特化したフェイスクリームをご紹介。大人の乾燥小ジワにアプローチするために、米ぬかやパン酵母を由来とする美容成分を配合。キメの整ったハリ肌に導き、うるおいを長時間キープするリッチな「生マスク」です。
ツヤと弾力にご注目♡
保水力を高める独自技術を採用するなど、エイジングケアにこだわった配合です。
(すずにゃん子さんの投稿写真)
(すずにゃん子さんの投稿写真)
頬のハリは良いです
次の日のファンデーションのノリがいいです
これから使い続けて目のしわの乾燥ジワにも効いてくるといいなと思っています
ほうれい線が目立つ前に、先回りしてケア!
ディオール / カプチュール ユース クリーム
50ml・11,500円
エイジングサインが出る前に先回りしてケアする「カプチュール ユース」シリーズ。こちらのクリームは、とろけるようなテクスチャーで肌になじんで、しっとりと保湿しながらきゅっと引き締め。高濃度で配合されたボタニカル メッシュが、見た目のなめらかさまで叶えます。
エイジングサインが出る前に先回りしてケアする「カプチュール ユース」シリーズ。こちらのクリームは、とろけるようなテクスチャーで肌になじんで、しっとりと保湿しながらきゅっと引き締め。高濃度で配合されたボタニカル メッシュが、見た目のなめらかさまで叶えます。
肌にすんなり溶け込む極上のテクスチャー
同シリーズのセラムと合わせて使うことで、クリームのパフォーマンスもアップ。肌悩みに合わせたケアが可能です。
(みきをたさんの投稿写真)
(みきをたさんの投稿写真)
こちらのアイテムを使うと、翌日のお肌のツヤとハリが違う気が。
内側からお肌が元気になった印象になるので、くすみも消え、お肌が明るくなったようにも感じています。
早めのケアで、ほうれい線が目立たない肌に♡
クリームでしっかり保湿&肌をリフトアップマッサージ。これを習慣にすることで、ほうれい線がケアだけでなく、肌全体のハリツヤもアップするはずです!エイジングに負けない若々しい口元のために、さっそく今日からケアを始めてみて★
初心者さん必見★「まずはコレ」なエイジングケア【ランキング】 - @cosme(アットコスメ)
エイジングケアが気になり始める30代前半の女性に人気のアイテムを、ランキング形式で発表!あの大人気ブランドコスメから話題のシワ改善クリームまで、使ってみたくなるアイテムがずらり。何から始めたらいいかわからない…という方必見です!
日本承認の「シワ改善」クリーム!3つの大ヒット中アイテムとは - @cosme(アットコスメ)
今エイジングケアアイテムの中で大きな話題となっているのが「シワ改善」クリーム。今年ポーラの「リンクルショット」と資生堂の「エリクシール」の2つのアイテムが発売されて以来、大きな注目を集めています。なぜこんなにヒットしているのか、その効果やメカニズムをご紹介します!