2018年5月30日 更新

初心者さん必見♡今すぐ手に入る「本当に売れてるデパコス」特集

363,818 view
パッと明るい肌に☆

パッと明るい肌に☆

ひと塗りするだけで、肌の内側からツヤを放つような仕上がりに。うるおい感もばっちりです!
(楽ぽんママさんの投稿写真)
最初手に出した時はグレーのような色にびっくりしましたが、付けてみると肌に馴染んでワントーン明るくなり、肌トーンが均一になります。
ナチュラルなベースメイクがしたい時は、こちらにフェイスパウダーを重ねるだけでナチュラルに綺麗な肌に仕上がります。

【SHISEIDO】肌本来の働きをサポートするスキンケアが充実!

1872年、東京の銀座で創業した「SHISEIDO」。140年以上の歴史を誇り、アートとサイエンスの融合で時代の美を創造し続けています。スキンケア、ベースメイクアイテムをはじめとし、女性一人ひとりの魅力を発揮するアイテムが多数揃っています。

独自の保護成分配合でキメ細かなハリ肌に導く!

SHISEIDO / アルティミューン パワライジング コンセントレート

30ml・8,000円 / 50mlレフィル・11,500円 / 50ml・12,000円 / 75ml・16,000円
独自開発の保護成分アルティミューン コンプレックス配合。角質を理想的なうるおいに保ち、外的なダメージを受けにくい環境に整える美容液。肌本来が持つ美しさを引き出し、透明感とハリに満ちたエイジレスな肌に導きます。
隅々まで均一に広がる

隅々まで均一に広がる

肌に素早くなじみ、乾燥小ジワもうるおいで目立たなくします。シルクのようななめらかな肌触りにうっとりしてしまいそう♡
(ki-saaaaaさんの投稿写真)
サラッとした使い心地なので、季節を問わず使用できます。
私は朝晩1プッシュずつの使用です。
こちらを使用してから、化粧崩れしにくくなったと思います。
また、毛穴や乾燥なども前ほど気にならなくなった気が。
これを使ってからは肌を褒められることが増えました。

肌に光の層をまとい、エイジングサインをカモフラージュ!

SHISEIDO / バイタルパーフェクション リキッドファンデーション

30ml・5,800円
SPF20・PA++
肌に伸ばした瞬間に光を与えて、色ムラやくすみなどの気になるエイジングサインをしっかりカバー。明るく澄んだような美肌を演出します。スキンケア成分配合により、メイクしながら肌をいたわってくれるのもポイント。
ほんの数滴で、顔全体に使えるのでコスパがよさそうです。ナチュラルなつや肌になれます。付属のスポンジがフワフワで気持ちいいです!
とにかくピタっとフィットして、透明感のある自然なツヤ肌になります。
そして崩れにくさが素晴らしいです。
日中屋外だったり汗をかきやすい環境にいたのですが、崩れ方が汚くないので安心感があります。
くすみもなく、ずっと透明感を維持してくれて、乾燥も気になりません。

毎日の美白ケアで憧れの透明美肌へ

SHISEIDO / ホワイトルーセント ルミナイジング サージ

75ml・6,500円
美白有効成分の4MSKを配合。透明感のある肌へと導く、薬用美白乳液です。メラニンの生成を抑えて、シミやソバカスを防ぎます。肌表面のうるおいが続き、内側から輝くような肌に。
しっとりやわらかな肌に整う

しっとりやわらかな肌に整う

ぽってりとした液がすーっと浸透し、たっぷりのうるおいを届けます。毎日の美白ケア&シミ対策に大活躍間違いなし!
(harairさんの投稿写真)
柔らかな乳液。
軽い付け心地で、するすると伸びていきます。
付けたては、乳液が肌表面を滑ってる気がしたのですが、
朝までしっかり潤いが続き、肌色もトーンアップしたように思います。

【NARS】アーティスティックな世界観を堪能して!

1994年、メイクアップアーティストのフランソワ・ナーズが立ち上げた「NARS」。自由で斬新な美の哲学をコスメで表現することで、女性たちの自己表現力を掻き立てます。シンプルでモダンなパッケージと、一人ひとりの個性を引き出す豊富なカラーバリエーションを持つアイテムが多いのが特徴です。

無色のパウダーが光を拡散★均一な肌トーンに

NARS / ライトリフレクティングセッティングパウダー プレスト N

7g・4,700円
シルクのような感触のパウダーが光をコントロール。小ジワや毛穴などをカバーして、透明度の高いなめらかな肌に整えます。保湿力のあるグリセリン配合で、乾燥を防ぎ、心地よい状態をキープ。
ヘルシーな印象に

ヘルシーな印象に

ファンデーション後に使用することで、ベースメイクの仕上がりをワンランクアップ!テカリを抑えてくれるので、化粧直しにもぴったりです。
(ぷーどる☆さんの投稿写真)
透明でサラッと仕上がるプレストパウダーを探していました。
田舎なので近くにお店はないのですが、口コミ参考に買ってみて大正解でした!
固めの粉なのでブラシでくるくるっとしてつけていますが、本当にサラサラの仕上がりになります。適度にツヤも出ます。そして崩れを感じません。お気に入りです。

自由自在のカバー力で肌悩みを徹底カバー!

NARS / ラディアントクリーミーコンシーラー

3,400円
やわらかなテクスチャーが心地よく密着。光拡散テクノロジーによりシミや小ジワなどを目立たなくする、クリームタイプのコンシーラー。軽いタッチで重ねづけしやすく、自分好みのカバー力に調整可能。長時間ヨレにくく、美しい仕上がりを持続します。
目の下のクマがきれいに隠れる!

目の下のクマがきれいに隠れる!

肌トーンを整えることで、明るくフレッシュな印象に。スキンケアの働きにより、乾燥しがちな目元にもうるおいを与えます。
(asutanpopo2002さんの投稿写真)
目の下のクマと小鼻の横の赤みを消したくて購入しました。
しっかりフィットして、長時間経ってもよれません。固めのテクスチャーなので、その分持ちもいいです。チップタイプなのも使いやすくていいです。

洗練された輝きを添えた華やかフェイスに

NARS / ハイライティングブラッシュパウダー

3,400円
ゴールドの輝きをまとった超微粒子パウダーをパレットにイン!鼻筋などの顔の高い部分や目元にのせることで、上品な明るい輝きを与えます。手持ちのチークと組み合わせれば、奥行きのあるメリハリ顔の完成♪
さりげないツヤ感にキュン♡

さりげないツヤ感にキュン♡

「5132」使用
繊細なきらめきをプラスすることで、ツヤ感のある仕上がりに。クリーミーな使い心地で重ねづけもOK!
(Coaさんの投稿写真)
5132 NEW ORDER
青みピンク、もっと言えばラベンダーにゴールドやシルバーのラメがザクザク。
チークのニュアンスチェンジとして使っております。

【シュウ ウエムラ】シンプル&リッチな製品で女性の心を鷲掴み!

日本の美容界のパイオニア・植村秀によって創業した「シュウ ウエムラ」。「美しいメイクアップは美しい素肌からはじまる」というコンセプトを掲げ、独創的なメイクアップや革新的なスキンケアを今もなお生み出しています。「シュウ ウエムラ」を代表するクレンジングオイルをはじめ、リップやメイクブラシセットが売れ筋です!

8つの植物オイル配合!クレンジング後もしなやかな美肌に

シュウ ウエムラ / アルティム8∞ スブリム ビューティ クレンジング オイル

150ml・4,400円 / 450ml・11,500円
ホホバ種子油やサフラワー油などの8つの植物オイルを贅沢に配合。とろみのあるテクスチャーが肌を心地よく包みながら、頑固なメイクをしっかり落とします。うるおいを残した透明感のある洗い上がりが、やみつきになりそう!
オイルというより、サラサラのシルクのような感覚。アイメイクもベースメイクもスッキリ落ちます。洗顔してスキンケアしたあとの肌が、ツルッツルで、指が滑っていきます。
みんなの口コミが良かったので購入。
1ヶ月使いましたが、やはりみんなの言う通り良いです。
ガッツリ塗ったマスカラも落ちにくいアイライナーもするする落ちるし、なにより洗い上がりの肌がふわふわ柔らかくなります。
汚れがちゃんと取れたスッキリ感もあるのにちゃんと潤いも残ります。
あと気持ち毛穴が目立たなくなったような…?!

深みのある発色×絶妙なツヤ感で主役級のリップメイクが完成

シュウ ウエムラ / ラック シュプリア

3,200円
みずみずしいウォーターベースのリキッドが唇になめらかにフィット。とろけるようなツヤと鮮やかな発色で唇を大胆に染め上げます。オイル成分配合で乾燥しがちな唇にうるおいをチャージ。ふっくら美しいリップを長時間キープします。
唇美人になれる高発色ルージュ♡

唇美人になれる高発色ルージュ♡

「RD05」使用
先端の細いアプリケーターを採用し、口角や輪郭の細かい部分もしっかり塗れます。
(:::まおちゅん:::さんの投稿写真)
色合いがどれもきれい!
オイルインウォーターなので、さらっと塗れて、塗った後の唇の状態もとても気持ちいいです。
口角にも塗りやすいアプリケーターなのが、嬉しいです。
たいへん使いやすいので、何本か持ってます。

持ち運びに便利なコンパクトサイズのブラシセット

シュウ ウエムラ / ポータブル ブラシセット

6,500円
フェイスブラシ、チークブラシ、アイシャドウブラシ、リップブラシのミニサイズがセットになった豪華なブラシセット。外出先や旅行先などでも本格的なメイクアップを楽しめます。スタイリッシュなブラックのケースつき。
まずケースが汚れにくい素材で、何より黒でシックでプロっぽいなとにやにやしてしまいますw
中身は普通のブラシに比べたらもちろん小さいですが、その小ささをものともしないくらいの使い心地、使い勝手の良さです!
ブラシ自体もやわらかく気持ちいい上に毛先が広がらないのでとても助かっています。
ずっとブラシが欲しくて、やっと買えたブラシセットです。
毛質がとても良くて、柔らかいです。
ブラシを使うのと、化粧品の付属チップを使うのとでは、発色や伸びなどが全然違いました。
ファンデーションもすごくきれいに仕上がります。

【アディクション】斬新なメイクアップアイテムに目が釘づけ!

世界を舞台に活躍するメイクアップアーティストAYAKOがプロデュースしたオリジナルブランド「アディクション」。2009年にコーセーから誕生して以来、既成概念を覆すメイクアップアイテムの数々で、多くの女性層からの支持を獲得。今なお新作が発売するたびに話題を集めています。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
今さら聞けない!メイクの基本の順番を解説★おすすめコスメも

今さら聞けない!メイクの基本の順番を解説★おすすめコスメも

ベースメイクやポイントメイクの基本の順番を大公開★さらに、チークやリップなど知っておきたいコスメの役割&おすすめアイテムもご紹介するので、初心者さんや自分のメイクを改めて見直したい方は要チェック!早速マスターして、誰からも愛されるナチュラルな美人顔を手に入れましょう♪
@cosme編集部 | 871,924 view
ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

スキンケアからメイクアップまでドラッグストアで買えるコスメを大特集!「キャンメイク」「セザンヌ」「ケイト」などの人気プチプラブランドをそろえました♪クチコミ10,000件超えの化粧水、簡単にグラデーションが作れるアイシャドウなど、今すぐチェックしておきたいアイテムばかりです!
@cosme編集部 | 83,008 view
【敏感肌向け化粧品18選】原因と対策!プチプラやランキング常連も

【敏感肌向け化粧品18選】原因と対策!プチプラやランキング常連も

敏感肌でなかなか自分に合う化粧品が見つからない…とお悩みの方必見!洗顔料や化粧水、ファンデーション、アイシャドウなど幅広いアイテムの中から、低刺激で安心して使えるおすすめものを厳選しました★ドラッグストアで市販されているプチプラのものから、アットコスメ人気ランキングで常連のものまでたっぷり18アイテムご紹介します♪
@cosme編集部 | 47,223 view
プチプラ&コスパ最高!コンビニコスメが優秀すぎる♡

プチプラ&コスパ最高!コンビニコスメが優秀すぎる♡

食料品から生活用品まで暮らしに必要なアイテムが揃うコンビニエンスストア。近年では「コンビニコスメ」というワードをよく耳にするほど、使い勝手の良いスキンケア&メイクアップアイテムが充実しています。中にはその場所でしか買えない限定アイテムも多数。こちらでは「セブン-イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」で買えるおすすめコスメを新作も交えてご紹介します♪
@cosme編集部 | 108,701 view
【30代メイクの仕方】ナチュラル仕上げ★おすすめコスメ23選

【30代メイクの仕方】ナチュラル仕上げ★おすすめコスメ23選

TPOやトレンドを意識するのと同じように、年代に応じて見せ方を変えることもメイクの鉄則。初心者さんでも簡単にできる30代女子メイクの仕方をマスターして、もっと魅力的な表情を手に入れましょう!今回は、ベースメイクや眉毛を上手に仕上げるコツ、アイシャドウの色の選び方などをまとめてご紹介!あわせて@cosmeランキングで人気のコスメも、プチプラ・デパコスブランド問わずピックアップしました!
@cosme編集部 | 241,730 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部