2018年5月30日 更新

初心者さん必見♡今すぐ手に入る「本当に売れてるデパコス」特集

363,824 view

理想のアイメイクが叶う、99色のアイシャドウ

アディクション / ザ アイシャドウ

2,000円
オリジナリティのある99色を揃えたアイシャドウ。透け感発色の“シルキー”、ノンパールで落ち着きのある“マット”、繊細な輝きの“パール”、ツヤやかで印象的な“メタリック”の4つの質感から、なりたい仕上がりに合わせてチョイスできます。保湿成分配合で目元をケアしてくれるのも◎。
上品にツヤめく目元へ

上品にツヤめく目元へ

「92 Mariage (P)」使用
濡れたようなツヤ感で目元を華やかに彩ります。単色はもちろん、複数色を使ってグラデーションを楽しむのもよさそう♪
(naaa.iiさんの投稿写真)
ちょっと華やかなメイクをしたい時用にマリアージュを購入。
期待通りで上品なラメ感で目元がキラキラ華やかになり、気分があがります(*´∀`*)
キラキラといってもすごく上品な輝きで、ほんとにかわいい色です。
持ちも文句なし。発色もよく使いやすいので他の色もいろいろ試します!

指のようなタッチで細かい部分もカモフラージュ!

アディクション / フィンガーコンシーラーブラシ

3,600円
立体感のあるブラシが目元や小鼻など顔のすみずみまで密着。ファンデーション、コンシーラー、パウダーなど全てのベースメイクアップに対応し、ムラのない均一な美しい肌に仕上げます。
今まで平ブラシと指でやっていましたが、それよりもずっとシミが隠れます!
コンシーラーを付けて周りをボカす作業がとてもやりやすいです。手も汚れないし気に入りました。
いつもは指でコンシーラーを伸ばしていましたが、筆を使うとやはり断然綺麗です。

ひと塗りで自然な血色感のあるリップに

アディクション / ストールンキス エンハンサー

2,800円
唇の水分量に応じてほんのりとピンクに色づくリップ。ローズヒップオイルやラベンダーオイルなどが配合され、保湿効果を発揮。しっとりとうるおう唇をキープします。ジュニパーベリーとゼラニウムローズの香りを楽しめるのも◎。
テクスチャーや香りがとてもよかったので購入してみました。
下地としてつけると上にのせるリップに変化が出て楽しめます。
顔色が悪くなるベージュなども下にエンハンサーを仕込むと雰囲気が変わり活用できそう。
ストールンキスを購入する時に一緒に購入しました。
つけると薄付きのピンクです。ストールンキスを付ける時の下地として使っています。
これをつけてからストールンキスを付けると心なしか発色が良い気がします。

【イプサ】肌の生命力に着目したスキンケアアイテムが大人気!

ラテン語で「自ら」という意味を持つ「イプサ」。肌が自ら美しくなろうとする生命力に着目し、芯から美しい肌をつくっていくことをコンセプトに1986年に誕生しました。豊富なラインナップを組み合わせ、一人ひとりの肌状態に最適なスキンケアの提案が特徴です。

肌表面に水の層をつくり、うるおいの続く肌に

イプサ / ザ・タイムR アクア

200ml・4,000円
「イプサ」独自の保湿成分“アクアプレゼンターIII”を配合。肌表面のうるおいを逃すことなく、角層まで水分を届けて、みずみずしい状態をキープします。アルコール無添加で肌へのやさしさも◎。
バランスの整った肌に

バランスの整った肌に

乾燥しやすい肌には、たっぷりのうるおいを補給。過剰な皮脂がでやすい肌もしっかり保湿し、バランスを整えることで、テカリにくい肌に導きます。
(茶々コメさんの投稿写真)
とろみのある重い化粧水はあまり好みではないので、シャバシャバと利用できるのがとてもいいです。付け心地としては、水っぽい化粧水なのにこんなに潤うの?のと使用した日に実感しました。重ね付けしても重くならず、スッと浸透してくれる気がします。もう少しでなくなるので、2本目購入すると思います。

肌あれを防ぎながらハリと透明感をプラス

イプサ / ME レギュラー 3

175ml・5,500円
肌の内側までうるおいで満たし、透明感あふれるキメ細かい肌に整える化粧水。肌あれやニキビを予防するグリチルリチン酸配合。脂っぽさやニキビが気になる肌におすすめです。触れたくなるようなしっとりすべすべの肌感触に導きます。
使い始めて1週間ほどになります。使う前は肌がごわごわした感じだったんですが今はもちもちした肌になりました。べたつかないのも良かったです。
洗顔、化粧水と合わせてラインで使ってます。カウンターで肌診断してもらって選んでもらいました。前よりも肌が柔らかくなったような気がして化粧ノリもよくなりました。

乾燥が気になる部分に!スティック状美容液で保湿ケア★

イプサ / ザ・タイムR デイエッセンススティック

9.5g・2,900円
保湿成分を約65%配合した、スティック状美容液。日中のカサつく肌にうるおいを届けて、スキンケア後のようななめらかな肌を叶えます。メイク直しに使用することで、みずみずしくフレッシュな肌に復活!ファンデーションの上からでもスルスルと伸ばせます。
とろけるように肌になじむ!

とろけるように肌になじむ!

スティックタイプで塗りやすいのも特徴。いつでもどこでも保湿できるので、化粧ポーチに忍ばせておきたい一品です。
(ゆっこんぐーさんの投稿写真)
いつもメイク直しの方法がわからず困っていましたが、こちらを使用して簡単にお直しできて時短で楽チンです。つけると肌に潤いが戻り乾燥が気になりません。外出時には必須アイテムです。

【エスティ ローダー】女性の外面と内面を輝かせるアイテムが大集合!

1946年、ニューヨークで創業した「エスティ ローダー」。美容業界に革命を起こしたエスティ ローダーは、女性の美しさは外面だけでなく、内面からもつくられることを説き続けました。現在も彼女の美容哲学を尊重し、最新テクノロジーとエレガンスを追求した商品を生み出しています。売れ筋TOP3には、ベスコス殿堂入りのあのアイテムや、定評のある美容液がランクイン!

つるんとした陶器肌が1日中続く!

エスティ ローダー / ダブル ウェア ステイ イン プレイス メークアップ SPF10/PA++

30ml・6,000円
SPF10・PA++
2010年@cosmeベストコスメ大賞 殿堂入りを果たした定番人気のファンデーション。なめらかに伸び広がり、少量できれいなセミマット肌を演出。肌にぴたりと密着するので崩れにくく、つけたての仕上がりを長時間持続します。
毛穴レスなセミマット肌に♪

毛穴レスなセミマット肌に♪

ほんのりとツヤ感を残したセミマット肌は、オフィスメイクにもぴったり!
(ぷりん★ミさんの投稿写真)
しっかりのびて、しっかりなじみます。素早く広げることで、ムラなく仕上げることができます。長時間潤いを保ち、もちのよさにも満足しています。

肌ダメージをケアして、明るく輝くような肌へ☆

エスティ ローダー / アドバンス ナイト リペア SR コンプレックス II

30ml・9,500円 / 50ml・13,500円
乾燥やキメの乱れなどの肌ダメージを集中ケアする美容液。就寝中に行われる肌の自己修復力をサポートし、翌朝の肌を若々しく見せてくれます。日中に使うと、大気汚染物質の刺激からも肌をガード。朝晩の使用ですこやかな肌に整えます。
すっと浸透し、すこやかな肌に導く

すっと浸透し、すこやかな肌に導く

肌に触れた瞬間にリッチな美容成分が溶け込むようになじみます。スポイト式で衛生的なのも◎。
(あ~さん(=゚ω゚)ノさんの投稿写真)
伸びがいいので多いかなと思ってしまいますが、気づいたらしっかり浸透していてもっちりします。
乾燥する今の季節は朝も使用しています。
日中の目まわりの乾燥や小ジワが気にならなくなるので欠かせません。
夜使用すると、翌朝の肌はくすみが抜けてキメが整い、つるつるの手触りに感動します。
表面はベタつかずほどよくしっとりし、内側もちゃんと保湿されてる感じがするので私の理想どおりですし、保湿感も申し分ないです。

プロ級のベースメイクを完成させて!

エスティ ローダー / スーパー プロフェッショナル メークアップ スポンジ

4個・1,200円
柔軟性と弾力性を兼ね備えたスポンジで、リキッド&クリームファンデーションをムラなく均一に伸ばします。ダイヤ型で使いやすく、細かい部分から広い部分まで狙い通りに密着。ソフトな感触でやさしい肌当たりなのもうれしい!
きめ細やかなスポンジで、弾力的がありしっとり肌に吸い付くような使用感です。
ダブルウェアのリキッドファンデと同時購入したのですが、他のリキッドファンデにも相性いいです。
しっかりとしたつくりなので、洗って何度も使えるのがコスパ良し。
ダブルウェアだけでなく、リキッドファンデはこれで大丈夫というくらい肌にフィットさせやすいスポンジです。
大きめでへたりにくく細かい部分も角を使えば簡単にのせられるので本当に気に入っています。

【ルナソル】洗練された浄化メイクを体感して!

1999年に設立した「ルナソル」。こころまで洗われるような「浄化メイク」をコンセプトに掲げ、メイクアップを中心にベースメイクやスキンケアアイテムなど幅広く取り扱っています。売れ筋TOP3は、全てアイシャドウ!どれも大人の女性にぴったりの上品な発色が叶います。「ルナソル」のコスメで上質な女を引き出して!

透け感発色と澄んだ光感で印象的な目元を演出

ルナソル / スキンモデリングアイズ

5,000円
ベージュを基調とした4色アイシャドウ。ルーセントカラーピグメントが光によって絶妙な発色を生み出し、肌の透明感を引き立てます。陰影を際立たせることで、吸い込まれるような立体アイに。
普段使いに◎なベージュ系カラー

普段使いに◎なベージュ系カラー

「01 Beige Beige」使用
発色、光感、透明度を計算したパレット。上質な輝きで目元に奥行きをもたらします。
(やよ*さんの投稿写真)
ずっと気になっていた01beige beigeを購入。
色味が落ち着いていますが、どの色も肌なじみが良いので使いやすいです。
配色通りに重ねていけば立体感もでつつの綺麗なグラデーションができます。キラキラ感はあるもののナチュラルな仕上がりなので、普段使いしやすいです。

マカロンのような甘いカラーにうっとり♡

ルナソル / マカロングロウアイズ

5,000円
やわらかなパウダーが心地よく密着し、鮮やかなカラーでまぶたをふんわりと色づけます。ソフトグロウな質感が目元に色っぽさをプラスし、女性らしい華やかな表情に。

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
今さら聞けない!メイクの基本の順番を解説★おすすめコスメも

今さら聞けない!メイクの基本の順番を解説★おすすめコスメも

ベースメイクやポイントメイクの基本の順番を大公開★さらに、チークやリップなど知っておきたいコスメの役割&おすすめアイテムもご紹介するので、初心者さんや自分のメイクを改めて見直したい方は要チェック!早速マスターして、誰からも愛されるナチュラルな美人顔を手に入れましょう♪
@cosme編集部 | 872,192 view
ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

ドラッグストアで買える人気のプチプラ特集★リップやファンデ大集合

スキンケアからメイクアップまでドラッグストアで買えるコスメを大特集!「キャンメイク」「セザンヌ」「ケイト」などの人気プチプラブランドをそろえました♪クチコミ10,000件超えの化粧水、簡単にグラデーションが作れるアイシャドウなど、今すぐチェックしておきたいアイテムばかりです!
@cosme編集部 | 83,025 view
【敏感肌向け化粧品18選】原因と対策!プチプラやランキング常連も

【敏感肌向け化粧品18選】原因と対策!プチプラやランキング常連も

敏感肌でなかなか自分に合う化粧品が見つからない…とお悩みの方必見!洗顔料や化粧水、ファンデーション、アイシャドウなど幅広いアイテムの中から、低刺激で安心して使えるおすすめものを厳選しました★ドラッグストアで市販されているプチプラのものから、アットコスメ人気ランキングで常連のものまでたっぷり18アイテムご紹介します♪
@cosme編集部 | 47,246 view
プチプラ&コスパ最高!コンビニコスメが優秀すぎる♡

プチプラ&コスパ最高!コンビニコスメが優秀すぎる♡

食料品から生活用品まで暮らしに必要なアイテムが揃うコンビニエンスストア。近年では「コンビニコスメ」というワードをよく耳にするほど、使い勝手の良いスキンケア&メイクアップアイテムが充実しています。中にはその場所でしか買えない限定アイテムも多数。こちらでは「セブン-イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」で買えるおすすめコスメを新作も交えてご紹介します♪
@cosme編集部 | 108,783 view
【30代メイクの仕方】ナチュラル仕上げ★おすすめコスメ23選

【30代メイクの仕方】ナチュラル仕上げ★おすすめコスメ23選

TPOやトレンドを意識するのと同じように、年代に応じて見せ方を変えることもメイクの鉄則。初心者さんでも簡単にできる30代女子メイクの仕方をマスターして、もっと魅力的な表情を手に入れましょう!今回は、ベースメイクや眉毛を上手に仕上げるコツ、アイシャドウの色の選び方などをまとめてご紹介!あわせて@cosmeランキングで人気のコスメも、プチプラ・デパコスブランド問わずピックアップしました!
@cosme編集部 | 241,753 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

@cosme編集部 @cosme編集部