プチプラパックで美肌に☆
できれば毎日使いたいけれど、高価なものは使いにくい…という方におすすめなのが大容量のプチプラシートマスク。1枚、なんと50円ほどで使えるため、抜群のコストパフォーマンスを発揮してくれる頼もしい存在なんです♡そこで今回は、@cosmeで人気のプチプラパックをラインナップ!基本の使い方と合わせてチェックしていきましょう!
初心者さん必見!シートマスクの基本の使い方&時間
まずシートマスクを使うタイミングですが、クレンジングや洗顔を済ませたあとが基本です。メイクや皮脂汚れをしっかりとオフした清潔な肌に使いましょう。またシートマスクをする時間は、15~20分が一般的です。指定の時間を過ぎてしまうと、シートマスクが乾燥し肌のうるおいまで失われてしまう可能性があるためご注意を。基本の知識を確認したところで、ここからは@cosmeで人気のシートマスクを厳選。クチコミも一緒に確認していきましょう。
大人女性の肌をうるわす濃密保湿タイプ
ルルルン / ルルルンプレシャス RED(モイスト)
7枚入・528円(税込) / 32枚入・1,870円(税込)
1枚あたり75円。リニューアル発売された人気のシートパック。3枚構造になった極厚シートがぷるぷるな肌へ導きます。肌なじみよく、みずみずしい肌へ導く保湿成分(サッカロミセス/コメ発酵液)をはじめ、もっちりとした潤い肌に導く保湿成分(アカシア花蜂蜜)を配合。乾きやすい大人のごわつき肌へうるおいを与えます。
1枚あたり75円。リニューアル発売された人気のシートパック。3枚構造になった極厚シートがぷるぷるな肌へ導きます。肌なじみよく、みずみずしい肌へ導く保湿成分(サッカロミセス/コメ発酵液)をはじめ、もっちりとした潤い肌に導く保湿成分(アカシア花蜂蜜)を配合。乾きやすい大人のごわつき肌へうるおいを与えます。
しっかり潤って、パックした後はお肌がもっちり仕上がるのでお気に入りです。デイリー使いしてケアしていきたいので、コストパフォーマンス的にも良いと思います!
何度もリピートしている商品です。シートの厚みやふっくら感、水分や美容成分にヒタヒタにたっぷり浸されてるので保湿力はどのメーカーより高いです。顔にのせた時のフィット感は抜群で隙間があくことなくぴったりフィットしてくれるのでお顔の隅々まで保湿されてる感じがします。
1つで3役のオールインワン!肌にやさしい大容量フェイスマスク
クオリティファースト / オールインワンシートマスク モイストEX
7枚・363円(税込) / 50枚・1,650円(税込)
1枚あたり38円。化粧水、美容液、乳液をこれ1枚でこなしてくれる便利なマスク。ヒアルロン酸やベビーコラーゲンなど、保湿成分に加え35種類の美容成分も配合!オーガニックコットン使用や防腐剤無添加など、肌への思いやりが詰まったアイテムです。
1枚あたり38円。化粧水、美容液、乳液をこれ1枚でこなしてくれる便利なマスク。ヒアルロン酸やベビーコラーゲンなど、保湿成分に加え35種類の美容成分も配合!オーガニックコットン使用や防腐剤無添加など、肌への思いやりが詰まったアイテムです。
毎日使いをしているパックです。
毎日使うパックは基本大容量でコスパ重視ですが、基本大きい袋に入ってため
きちんと閉めないと乾燥したり衛生的にどうかなと思って使ってました。
このパックBOXは蓋が付いていて乾燥しにくく、凄く取り出しやすいです。
厚手のシートに液がたっぷりなので、保湿をしっかりしてくれます。ボックスタイプの場合は、下の方に液が溜まっているので、使用する前に一度逆さまにするといいと思います。
これまでの大容量シートパックは、袋に入っていて、取り出す際に中々剥がし辛く、他のシートに接触せざるを得ない状況にありました。なので、少々不衛生な感じがしていたのですが、
今回のボックスタイプは、ティッシュを取るのと同じ感覚で、他のシートには一切触れずに取り出せるので、とても衛生的です。そして、楽です。
@cosmeで人気!見つけたら即ゲットの美白マスク
透明白肌(トウメイシロハダ) / ホワイトマスクN
10枚入・660円(税込)
1枚あたり60円。ヒアルロン酸配合の濃厚な美容液が角質層までいきわたり、しっかりうるおうのにベタつかず、肌本来の透明感を出してくれます。日焼けの気になる夏にもおすすめ。
1枚あたり60円。ヒアルロン酸配合の濃厚な美容液が角質層までいきわたり、しっかりうるおうのにベタつかず、肌本来の透明感を出してくれます。日焼けの気になる夏にもおすすめ。
久しぶりに販売されてるのを見てまとめ買い!
シートマスクをいろいろ使いましたが、
シートのなめらかさや厚み、大きさ、
美容液の潤いなどが良くて
一番気に入っています。
人気ですよね、この商品!
興味なかったのですが、たまたまお店で見かけ買ってみました!
予想以上に良い!!
シートは薄いけれど、その薄さが良くてぴったり張りついてくれます。
柔らかくてつけ心地も良いです。
しっとり、水分補給したー!って感じで潤いますね!
お店で見かけたら必ず買って、2つはストックするようになりました!
サッと取り出して5秒で密着!顔にぴったりフィット
なめらか本舗 / モイストシートマスク N
32枚入・1,320円(税込)
1枚あたり37.5円。パッと広がりすぐに密着するのでイライラ知らず!横のびシート採用、顔にぴったりとフィットしてはがれにくいのが嬉しいポイント。豆乳発酵液、植物性コラーゲンなど美容液がたっぷり配合されていて、ふっくらもちっとした肌に導きます。
1枚あたり37.5円。パッと広がりすぐに密着するのでイライラ知らず!横のびシート採用、顔にぴったりとフィットしてはがれにくいのが嬉しいポイント。豆乳発酵液、植物性コラーゲンなど美容液がたっぷり配合されていて、ふっくらもちっとした肌に導きます。
顔にピッタリ密着。
大きめなシートではありませんが、少し伸びるので
顔全体をちゃんとカバーする事ができました。
美容液に浸り過ぎていないので、
顔にのせてもベタベタ・ベチャベチャしていないので
シートマスクをしたまま家事がなどしています。
シートを剥がしたお顔はふっくらもっちりいい感じです。
マスクが顔の形で取り出せるティッシュボックス式!!
シートマスクを取り出してからたった5秒で顔に装着できるんですっ。これ、めっちゃ便利!
シートマスクを広げるときのあのちょっとした地味な作業がなくなってストレスフリーですぞ。
密着性の高いキャップで最後の1枚まで乾かない設計のパッケージだから、32枚入りのマスクが最後まで乾かないのが嬉しいですね。
ワンランク上の肌を目指せる!奥までうるおうプレミアムマスク
プリュ / EGFディープモイストマスク
20枚・1,390円(税込)
1枚あたり約62円。マスク1枚あたりに美容液1本分(約20ml)を贅沢に配合したプレミアムマスク。肌を整えるEGFやプラセンタ、セラミドなど10種類の美容成分を含み、肌の奥深くまでうるおいを与えてくれます。
1枚あたり約62円。マスク1枚あたりに美容液1本分(約20ml)を贅沢に配合したプレミアムマスク。肌を整えるEGFやプラセンタ、セラミドなど10種類の美容成分を含み、肌の奥深くまでうるおいを与えてくれます。
液たっぷりで気持ちいいです!
高くないけど、ちゃんと効果はあるみたいです!
肌がもちもちになってくれます。
この先乾燥が気になるので、活用していきたいですね。
ベスコス受賞マスクですっぴん美人に
毛穴撫子 / お米のマスク
10枚入・715円(税込) / 28枚入・1,760円(税込)
1枚あたり65円。「@cosmeベストコスメアワード2017」ベストシートマスク第2位の実力派!キメをふっくら整えて、毛穴の目立たない肌を目指すことができます。100%国産米由来成分配合の『お米のマスク』はリピーター続出の逸品です。
1枚あたり65円。「@cosmeベストコスメアワード2017」ベストシートマスク第2位の実力派!キメをふっくら整えて、毛穴の目立たない肌を目指すことができます。100%国産米由来成分配合の『お米のマスク』はリピーター続出の逸品です。
25歳を超えたあたりから毛穴が気になりだし、毛穴撫子というネーミングに惹かれて買いました(笑)しっかりと厚めで柔らかいシートでたっぷり潤って、もちもちのお肌になれます^^
しっかりしたマスクで厚みもちょうどいい!
しっかり美容液がヒタヒタなのに、さっぱりしたホントにお米のとぎ汁みたいな美容液です。
それでもしっかり潤うので十分満足してます。
大、中、小、3種類のコラーゲンが肌にハリをもたらす
ジャパンギャルズ / ピュア5 ハリ肌UP美容液マスク(CO)
30枚入り・1,100円(税込)
1枚あたり33.4円。肌表面のハリを保つ&与える、角質層の隅々まで届くという、大、中、小の3種類のコラーゲンを配合した国産天然コットン100%のマスク。肌にやさしく、密着性に優れ奥まで保湿。ぷるぷるっとしたハリのある肌へ導きます。
1枚あたり33.4円。肌表面のハリを保つ&与える、角質層の隅々まで届くという、大、中、小の3種類のコラーゲンを配合した国産天然コットン100%のマスク。肌にやさしく、密着性に優れ奥まで保湿。ぷるぷるっとしたハリのある肌へ導きます。
最近、化粧水をコットンで叩くのが面倒になって買ってみました。
コラーゲンがいいのかわかりませんが、化粧水を自力でするよりはいいですね~。
大量だし、問題ないので他のも試してみたいです。
お風呂上りにテレビを見ながら、髪を乾かしながら使用しています。潤いますし、次の日、肌に透明感が出ます。また、15枚入りが2パックで、使いやすいですし、コスパも良いので気軽に使うことができます。ただ、私は小顔の方ですが、ものすごくマスクが大きくて口周りはほとんど意味がないような・・・。
【まとめ】コスパのいいシートマスクでぷりっぷりのお肌に♪
毎日使いたいけれど、値段も気になるところ。そんなあなたにおすすめの効果的なプチプラ大容量シートマスクについて紹介しました。どれも美容液成分がたっぷり入って肌をきれいに保ってくれること間違いなし。ぜひ、この中から気になったシートマスクを試してみてはいかがでしょうか?
シートマスク・パックランキング(最新口コミ情報) −@cosme(アットコスメ)−
こちらは@cosme(アットコスメ)のシートマスク・パックランキングページです。シートマスク・パックの最新クチコミランキングを@cosmeでチェックできます。