ほんの数滴で、ぐっとうるおいがアップ!
スキンケアは、乾燥肌さんオイリー肌さん関係なく、保湿がとっても大切です。そんな保湿効果を底上げしてくれると話題の「ヒアルロン酸原液」をみなさんご存知ですか?顔はもちろん、体や髪にも使える万能アイテムなんです。今回はそんな「ヒアルロン酸原液」を詳しくご紹介します♪
ヒアルロン酸原液って、どんなもの?
うるおいパワーたっぷりの化粧品原料
化粧水や美容液の商品説明で「ヒアルロン酸配合」と目にすることが多いですよね。ヒアルロン酸は保水性と浸透力に非常に優れています。角質層の水分量を高めて、ハリやうるおいを与えてくれる成分なんです。そのヒアルロン酸の原液があれば、たとえば手持ちの化粧水にほんのすこし混ぜるだけでうるおいをアップ♪
使用方法1:化粧水や美容液にプラス
まずはお手持ちの化粧水や美容液に加えて使ってみましょう。使い方はとってもシンプル。手のひらにいつもの化粧水や美容液をとり、そこにスポイトで1、2滴加えます。その後手のひらを合わせて混ぜながら顔に塗るだけ♪
使用方法2:シャンプーに混ぜたり、ドライヤー前にプラス
肌と同じくらいうるおいが気になるのが髪。ヒアルロン酸原液を、いつも使っているシャンプーに数滴プラスすれば、いつもよりもしっとりした仕上がりに。また、ヒアルロン酸原液を数滴手のひらにとり、髪を両手ではさむようにして浸透させてからドライヤーをすれば、サラサラヘアに♪ふだん髪がパサパサしてるな、と感じた時につけてもOK。
使用方法3:化粧水を手づくりするときに
化粧水を自作する場合も、ヒアルロン酸原液を使うとうるおいたっぷりの化粧水を作ることができます♪ お好みの量で、自分好みの保湿化粧水が作れるとうれしいですね。
ワンコインで買えるヒアルロン酸原液
太陽のアロエ社 / ヒアルロン酸
10ml・500円
保湿力抜群なヒアルロン酸の水溶液。プチプラなうえ、一度に使うのは数滴なのでコスパは最強。お手持ちの化粧水に、美容液に、また口紅に混ぜて唇にうるおいをプラスしたりもできます。リピーターも多いロングセラー商品。
保湿力抜群なヒアルロン酸の水溶液。プチプラなうえ、一度に使うのは数滴なのでコスパは最強。お手持ちの化粧水に、美容液に、また口紅に混ぜて唇にうるおいをプラスしたりもできます。リピーターも多いロングセラー商品。
ぷるんとしたテクスチャー
安いのでそこまで期待はしてなかったのですが、お肌の内側から潤います(*´ω`*)
小さいですが、一回で2滴しか使わないので持ちも良いですね★
乾燥が気になる冬もこのヒアルロン酸があれば乗り切れます!!
スポイト付きで使いやすい
TUNEMAKERS(チューンメーカーズ) / モイストエッセンス ヒアルロン酸
20ml・1,500円
とろっとしたテクスチャーで、しっとりもちもちのうるおい肌に導いてくれるエッセンス。スポイトを使って、顔やボディ、髪など気になるところに塗れば、あっという間にぷるぷるに♪
とろっとしたテクスチャーで、しっとりもちもちのうるおい肌に導いてくれるエッセンス。スポイトを使って、顔やボディ、髪など気になるところに塗れば、あっという間にぷるぷるに♪
専用スポイト付き
チューンメーカーズのヒアルロン酸原液は、専用のスポイト付き。1滴ずつ取り出しやすく、とっても扱いやすいですよ。
(yupo*さんの投稿写真)
(yupo*さんの投稿写真)
「原液」感のある濃厚さです。
手持ちの化粧水と少し混ぜて使ったり、
化粧水の後に原液のまま使ったりしています。
夜のお手入れで使うと、朝までしっかり潤っています。
色々なスキンケアと組み合わせて
ドクターシーラボ / ヒアルロン酸原液
30ml・1,800円 / 60ml・3,200円
保水力に優れ、角質層までしっかりとうるおいを与えてくれるヒアルロン酸原液。とろっとしているので、クリームやゲルに混ぜるとそれ以上に伸びが良くなり広範囲に塗れるように。乾燥肌に悩んでいる方におすすめです。
保水力に優れ、角質層までしっかりとうるおいを与えてくれるヒアルロン酸原液。とろっとしているので、クリームやゲルに混ぜるとそれ以上に伸びが良くなり広範囲に塗れるように。乾燥肌に悩んでいる方におすすめです。
今まだ乾燥する時期で、入浴後のスキンケア時に使ってますがスポイト1プッシュ(?)でお顔と首まで伸びて行きわたります。
でも素早く広げてください。のろのろしてたら乾くのは早いです!
ゲルみたいな美容液で伸ばしたあとはモチモチ手の平に吸いつく感じ。そして乾いてく。だけど不思議なことに化粧水をパッティングしていくと、またモチモチが戻ってきます。
スポイトで取るととろっとしているので使い易いです。個人的にはなかなか気に入っています。ゲルに混ぜて使うと適度に潤うし、冬場の感想時期にはあったらありがたい商品です。
【まとめ】ヒアルロン酸原液をプラスしてもっとうるおう肌へ
ほんの数滴でしっかりとしたうるおいを届けてくれるヒアルロン酸原液についてご紹介しました。手持ちのスキンケアにプラスするだけでなく、外出先での乾燥にも対応できるようお守りのように持っている方も多いそう。ぜひあなたも今以上のうるおいを手に入れてみてくださいね。
100均で発見!この冬手放せなくなる保湿アイテム10選 - @cosme(アットコスメ)
化粧水や美容液、クリームといった保湿アイテムは、惜しみなく使うのが乾燥の季節を乗り切るための近道!そんなときにおすすめなのが100均の保湿アイテム☆プチプラな上に機能性の高い、話題の100均保湿アイテムを厳選してご紹介します!
プチプラで実力派★人気の保湿クリームTOP10【ランキング】 - @cosme(アットコスメ)
乾燥が気になるとき、スキンケアに取り入れたいのが保湿クリーム。今回は、2,000円以下のプチプラのみをランキング形式でご紹介します。どれも手軽に手に入れることができる上に実力派なアイテムばかりが勢ぞろいしました。
(ゆりえ姫さんの投稿写真)