冬バージョンの血色メイクにはボルドー♡
季節に合わせたメイクをして、女子力もアップ!春夏はかわいい女性らしいメイクが流行し、秋冬はツヤやかな大人っぽいメイクのしがいがある季節です。
冬もダークカラーのレッドを使って血色メイクを楽しんじゃいましょう。セクシーな自分にイメージチェンジ!を目指しましょう。
冬もダークカラーのレッドを使って血色メイクを楽しんじゃいましょう。セクシーな自分にイメージチェンジ!を目指しましょう。
みんなの注目を集めるボルドー
みんなの注目を集めるボルドー
冬メイクにボルドーカラーの注目が集まっています。なぜなら、しっとりとしたダークカラーの赤が冬のメイクにぴったりだから!華やかなメイクが流行った春夏とは、対照的にツヤやかな秋冬色のメイクにシフトチェンジして、魅力をアップさせましょう。
ボルドーを使った血色メイクのHOW TOをまとめました。
ボルドーを使った血色メイクのHOW TOをまとめました。
ボルドーの取り入れ方:アイシャドウ
ボルドーの取り入れ方:アイシャドウ
メイクといえばアイメイクが印象的です。アイシャドウにボルドーを使って色っぽい冬に似合う血色メイクに仕上がります。深みのあるボルドーカラーで、セクシーな目元を演出し春夏とは違った印象を与えられそうです。ブラウンとも相性が良く意外にも扱いやすいです。

via www.cosme.com
コフレドール / ビューティオーラアイズ「 04ボルドー 」
¥
3,500円 (編集部調べ)
上品さ漂うコフレドールのアイシャドウパレット。オイルリッチ製法のしっとり透明感あるつやでコフレドールらしい上品上質なつや目元を作ります。
上品さ漂うコフレドールのアイシャドウパレット。オイルリッチ製法のしっとり透明感あるつやでコフレドールらしい上品上質なつや目元を作ります。

via www.cosme.com
ヴィセ / リシェ グロッシーリッチ アイズ「PU-11パープル系」
¥
1,200円(編集部調べ)
どんなメイクにも合わせやすいブラウンやゴールド、グレイッシュなピンクカラーとセットになったパレット。深みのあるボルドーが、大人の女性を演出してくれそう。
どんなメイクにも合わせやすいブラウンやゴールド、グレイッシュなピンクカラーとセットになったパレット。深みのあるボルドーが、大人の女性を演出してくれそう。
ボルドーの取り入れ方:チーク
チークにボルドカラーを使うと、引き締まったセクシーな大人っぽい顔立ちに仕上げることができます。湯上りのようなはっきりめの血色メイク仕上がりになりますが、塗りすぎるとケバさが際立ってしまうので注意が必要です。少し物足りないかな?と思うぐらいが程よいです。
骨格に沿っていれると顔立ちがキレイに見せれます。
骨格に沿っていれると顔立ちがキレイに見せれます。

via www.cosme.com

via www.cosme.net
ジルスチュアート / ミックスブラッシュ コンパクト / N09 graceful bouquet
¥
4,500円
4つの彩りと質感を自由にミックスして楽しめるチークカラーです。イノセントな血色感でふんわりフォギーな仕上がり。大人感のあるボルドーニュアンスなローズチークです。
4つの彩りと質感を自由にミックスして楽しめるチークカラーです。イノセントな血色感でふんわりフォギーな仕上がり。大人感のあるボルドーニュアンスなローズチークです。
ボルドーの取り入れ方:リップ
トレンドの唇を作るのなら、ほどよいツヤ感のあるグロスがおすすめです。今年の流行はグロス→口紅の順番に塗ることです。ボルドーはケバくなりがちで、扱いにくいカラーのように思えますが透明感のあるグロスや口紅ですと、程よく唇に仕上がり血色メイクにおすすめです。

via www.cosme.com

via www.cosme.net
【まとめ】秋冬でも血色メイクに挑戦!
冬のトレンドカラー、ボルドーを使って秋冬も血色メイクに挑戦してみましょう。ケバくさせないコツは、塗ったあとに透明感が出るか出ないかです。アイシャドウはパールが入っているもの、チークはクリームタイプ、口紅はツヤ感のあるものを選べばベストな血色メイクに仕上がります。
23 件