アイシャドウパレットって何?
普通のアイシャドウはだいたい3、4色ですが、海外で人気のアイシャドウパレットはプロが使用することの多い、色が豊富に入ったアイシャドウのことを指します。ブラウン系、ブルー系など、色分けされたパレットもありますが、全ての色が揃ったパレットもあり、汎用性は抜群なんです!
アイシャドウパレットの選び方
様々な色が入っているものなら、どんなコーディネートにもパレット一つで対応できますが、いつも同じ系統の色を使うことが多い方は、その色のパレットを使いましょう。同系色のシャドウがいくつも入っていますので、自然なグラデーションを作り出すことができます。
アイシャドウパレットの使い方
アイシャドウパレットは、量が多いためなかなか減らない。そして使う色と使わない色の差が激しいんです。なので、多色のパレットを買った場合は色を混ぜて使ってみましょう。白とベージュを合わせてアイホールに。イエローとブルーを合わせてグリーンにするなど、自分なりの楽しみ方で、自分好みの色を作ってみてください。
アイシャドウパレットの使い方を分かりやすくご紹介!
アイシャドウパレットTRICK MODE 【アーモンドガーリー】
ふんわりやさしいブラウンカラーに、ビビットピンクをプラス! アイシャドウパレットTRICK MODEアーモンドガーリーの 使い方動画です。
via www.youtube.com
普段はあまり使わない、派手な色をうまく使用する方法も丁寧に解説しています。シーンに合わせて使う色を変えたりと、非常に参考になりますので、是非観てみてくださいね。
coastal scents(コースタルセンツ)
coastal scents(コースタルセンツ)
海外で大人気のアイシャドウパレット。日本からでも購入できますし、お値段もこれだけ入っているのにお手頃です。プロも愛用している方が多いとあって、パレットの持つ実力は素晴らしいようです。ほとんどの色が入ってますので、可愛く、かっこよく、その日の気分に合わせて使えるのが嬉しいですね。
Urban Decay(アーバンディケイ)
Urban Decay(アーバンディケイ)
色々な色がバランス良く入っていて、どれも使い勝手が良いのが特徴。人気のパレットが限定で復活しています。明るめのピンクからダークグリーンなど珍しい色もありますので、モード系の服を着る方には特にオススメです。
まとめ
一つ持っておくだけで、メイクをちょっと変えたいなという時にも役に立ちますし、便利ですよね。日本には無い色のシャドウがあるのも魅力の一つですし、色々な色がほしいという方や、新しくシャドウを買い換えたいと思っている方は、これを機にぜひ海外のアイシャドウパレットを使ってみてくださいね。
20 件