この秋はどんなネイルデザインにする?
ファッションもコスメも、秋の新作が続々と登場してきていますね。それに合わせて、ネイルも季節感のあるデザインやカラーにチェンジしていきませんか?まだ、どうしようか迷っている人は、今回の特集をぜひチェック!トレンドを取り入れたネイルデザインから、セルフ派さん必見の上手な塗り方テクニック、おすすめのマニキュアまでをご紹介します。
①おしゃれな女子は始めてる!秋のトレンドをチェック
まずは、2017年秋冬のファッショントレンドから、ネイルの流行りを探っていきましょう。今季はベルベット素材やチェック柄、カラーとしてはレッドなどが注目されているので、指先もその素材感や色合いにマッチしたデザインがおすすめ。渋みのあるボルドーや、グレー系のくすみカラー、ニュアンスのあるべっ甲柄や大理石柄などをチョイスすると、今っぽいスタイルが楽しめます。
via www.cosme.net
カーキ×べっ甲のシックなコンビ
全体をアースカラーでまとめ、落ち着いた雰囲気に仕上げたネイルデザイン。天然石のデコレーションや、ゴールドのワンポイントが、ほどよく個性を主張するアクセントに。秋冬に多いダークカラーのファッションとの相性も◎です。
(いやし処 らく+Charm 八日市店【チャーム ヨウカイチテン】)
(いやし処 らく+Charm 八日市店【チャーム ヨウカイチテン】)
via www.cosme.net
秋におすすめのネイルデザイン | 専門ブログ - @cosme(アットコスメ)

秋の新色コスメが気になる季節。指先も秋らしくチェンジしましょう! 秋におすすめのネイルデザインを美容のプロがご紹介します。
OLさんに大人気♡秋の大人かわいいフレンチネイル
落ち着いたトーンでまとめて秋仕様に
おしゃれな働き女子はいち早く取り入れている、秋にぴったりのネイルデザイン。これからの季節は、ブラウン系やモノトーン系など、落ち着いたカラーが気分ですよね。こちらではオフィスにもおすすめの大人かわいいフレンチネイルをご紹介しています。
オフィスネイルで季節を感じる♡秋のクラシックなマットネイル
あえてツヤを消した質感がおしゃれ
ツヤなしの仕上がりが特徴のマットネイルは、秋冬のファッションと相性◎。シンプルなワンカラーで楽しむも良し、ホログラムやストーンなどできらめきをプラスしても良し。ここでは、オフィスでも使えるクラシックで上品なデザインをまとめています。
大人気のニュアンスカラー。大人女子の「グレーネイル」21選
上級者な指先に仕上がるグレー系ネイル
肌をキレイに見せてくれる大人カラーのグレー。パステルピンクやベージュとグレーを混ぜた、グレイッシュな色味も、ニュアンスがあっておしゃれだと注目されています。上品な雰囲気でスタイリッシュに見せてくれるグレー系ネイルをご紹介します。
オフィス向け最新♪シンプル&上品なネイルデザイン60選
via jp.michimall.com
季節を問わず人気が高い、オフィス向けのシンプルで上品なネイル。ワンカラーのデザインから、かわいらしいフレンチやバイカラー、上品な雰囲気のグラデーションのものまでご紹介します。ネイルをしていると、モチベーションも上がりますよね。定番のデザインが好みの方は、こちらをぜひチェックしてみてください!
ネイルサロンに聞く!秋の新作デザイン
via www.cosme.net
この秋、ネイルサロンではどんなデザインが人気なのでしょうか?それを知るには、サロンのブログをチェックするのがおすすめ。新作の情報を一気に見ていきましょう!内容は随時更新中です。
セルフでもできる簡単フットネイルで秋の足元を楽しもう!
足元も秋色で彩って♪
秋になると足元を見せる機会がぐんと減ってしまうけれど、ファッションが季節によって変わるなら、フットネイルだって衣替えが必要!おすすめのカラーは、深いレッドやネイビー、グレーなど。こちらでは簡単なデザインをまとめていますので、セルフネイルの参考にしてみてください。
ネイリストがやっている!ジェルネイルを長持ちさせる裏技
サロンできれいに仕上げてもらったジェルネイルは、できるだけ長く楽しみたいですよね。そのためにはちょっとしたひと手間が必要。プロのネイリストが実践しているという裏技をお教えします!
②セルフネイル派必見!きれいに仕上げるやり方&コツ
プロの技が光るジェルネイルも素敵だけど、セルフネイルだってコツさえわかればサロンに負けない仕上がりに!ここからは、甘皮処理のやり方をはじめ、ネイルの基本のやり方、初心者さんでもできる簡単なデザインなど、セルフネイルにおすすめの記事をご紹介します。
セルフで爪を美しく♪ 甘皮処理に便利なおすすめグッズ
まずは甘皮をお手入れするところから
ネイルアートを美しく見せるには、爪そのものがきれいである必要があります。そのためには、甘皮の処理もきちんとしておきたいもの。セルフでお手入れするやり方と、おすすめのグッズをご紹介します。
サロンに負けない仕上がりに!上手なセルフネイルの仕方とは?
「ネイルアートにはあこがれるけど、セルフネイルではムラになるし、不器用なわたしには難しくて…」と思っていませんか?そんなあなたこそ知ってほしい。実は、ネイルの仕方にはコツや手順があって、それさえつかめばセルフでも簡単きれいなネイルができるんです♪ここでは、上手なセルフネイルの仕方をご紹介します。
セルフでもジェルネイル並みの仕上がりに!トップコートの使い方
via www.cosme.net
トップコートを塗るメリットってご存知ですか?これは、ジェルネイルのようなツヤのあるネイルに仕上げてくれる上に、カラーも長持ちさせてくれるので、ネイルには欠かせないアイテムなんです。セルフでもサロンで仕上げたような美しい仕上がりに導くための、トップコートの上手な使い方をご紹介します!
(ネイルサロン Nana-La(ナナーラ))