via www.cosme.net
☆94 Shangri-La
赤!と言うか…バーガンディ?
ポイントが欲しい時に目尻に使うと、メイクがあまり得意ではない私でも、なんとなくオシャレな雰囲気にしてくれます。
パールが入っていて意外と使い易く、いつものアイメイクに飽きた時や、雰囲気をちょっと変えたい時に簡単で、すごく便利です!

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「36 Sheer Dress (S)」
¥
2,000円
女性らしさを感じるシアーピンク。透明感があり、ナチュラルなムードを求める方にぴったりです。優美なカラーで自然な印象に仕上がるので、好感度がアップしそう。他のカラーと組み合わせて使っても、素敵に決まります。
女性らしさを感じるシアーピンク。透明感があり、ナチュラルなムードを求める方にぴったりです。優美なカラーで自然な印象に仕上がるので、好感度がアップしそう。他のカラーと組み合わせて使っても、素敵に決まります。
●36 Sheer Dress
サテンのような光沢の淡いピンクです、青クマやくすみの気になる目の下の救世主
ものすごーーーーく自然に明るくしてくれます、お直し用に持ち歩いてます
クマのラインに入れるだけでだいぶ印象が和らぎます
【36シアードレス】
目元がパアッと明るくなるアイシャドウが好きなので、重宝してます。白っぽくなりすぎることもなく、はれぼったくもならず、使いやすい。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「 79 Material Girl (P) 」
¥
2,000円
ゴールドの細かいラメが美しいローズピンク。上品な質感と可憐な色味が女性らしさを演出するので、デートの時に活躍してくれそう。重ねるたびにツヤ感が増していくので、塗り方次第で印象の変化を楽しむことができる点も◎。
ゴールドの細かいラメが美しいローズピンク。上品な質感と可憐な色味が女性らしさを演出するので、デートの時に活躍してくれそう。重ねるたびにツヤ感が増していくので、塗り方次第で印象の変化を楽しむことができる点も◎。
ゴールドの細か?いラメが綺麗です。
艶っとした感じになります。
重ね塗りしても、派手になり過ぎないので一色で囲み塗りしても使えそうです。
塗り心地も粉々していなくて、密着感もいいです。
マテリアルガールはピンクですが少し紫がかったように発色してタイニーシェルと合わせて塗ると春めいて可愛らしいと思います。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「21 Love Affair (P) 」
¥
2,000円
繊細なゴールドパールが輝くピンクローズ。程よい深みを出してくれるので、単色使いでもリッチな仕上がりに。落ち着いた色味で、中間色や締め色に使うのもおすすめ。自然に目力を上げてくれるカラーです。
繊細なゴールドパールが輝くピンクローズ。程よい深みを出してくれるので、単色使いでもリッチな仕上がりに。落ち着いた色味で、中間色や締め色に使うのもおすすめ。自然に目力を上げてくれるカラーです。
via www.cosme.net
◎21ラブアフェア
ゴールドパールが輝くピンクローズということで肌馴染みの良いカラーです。
あまりピンクのシャドウを持っていなかったので80のクライベイビーと迷いましたが、よりピンクが抑えられたこちらにしました。
自分でも思うくらいこれを塗ると白目が綺麗に見えます!
もともと白目が青みがかっているのですが、それがより強調されクリアな白目になるので瞳とのコントラストがより際立ちます。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「93 Alice (M)」
¥
2,000円
高発色のマットな赤。見たままのカラーに色づくので、真っ赤なアイシャドウを求めている方にぴったりです。パールやメタリックなアイシャドウを重ねるとツヤのある質感になり、アレンジを楽しむことも可能。
高発色のマットな赤。見たままのカラーに色づくので、真っ赤なアイシャドウを求めている方にぴったりです。パールやメタリックなアイシャドウを重ねるとツヤのある質感になり、アレンジを楽しむことも可能。
via www.cosme.net
93 Alice (M) アリス使用。
赤いシャドウが欲しかった時に勧められて購入。
見た目は朱色!って感じですがポイント使いすればかわいいです。
ラベンダー・グリーンなど!大人かわいい旬目元を作るカラー5選
清楚なイメージのあるラベンダーやグリーンは、大人女子におすすめのカラー♡特にスモーキーなトーンを取り入れると、目元にぐっと深みが出ておしゃれな雰囲気に仕上がります。今どきの、大人かわいいアイメイクにぴったりのアイシャドウは要チェック!

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「52 Midnight Drive (P) 」
¥
2,000円
グレイッシュなトーンのペールグリーンは、透明感のある涼しげなカラー。爽やかな印象を演出し、これ1つでトレンド感のあるメイクが完成します。淡く自然になじむので、グリーンシャドウ初心者さんにも使いやすいはず。
グレイッシュなトーンのペールグリーンは、透明感のある涼しげなカラー。爽やかな印象を演出し、これ1つでトレンド感のあるメイクが完成します。淡く自然になじむので、グリーンシャドウ初心者さんにも使いやすいはず。
via www.cosme.net
ミッドナイトドライブはパール感あるくすんだ柔らかい青緑で、まぶたに乗せると薄い青みのあるグレーになります。柔らかい印象になるので、こちらのをアイホールにのせ、二重幅にキツくないグレーブラウンの乗せて使うのが気に入っています。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「55 Never Land (ME) 」
¥
2,000円
落ち着きのあるダークグリーンにメタリックがプラスされ、幻想的にツヤめくカラー。スモーキーで立体的な奥行き感のある目元を演出します。いつもとは違う、ワンランク上のメイクが完成!
落ち着きのあるダークグリーンにメタリックがプラスされ、幻想的にツヤめくカラー。スモーキーで立体的な奥行き感のある目元を演出します。いつもとは違う、ワンランク上のメイクが完成!
〈055幻想的につやめくダークグリーン〉
メタリックといってもギラつきが
きつい訳ではないです。
単色でもかなりかっこよくて
深みのある目元になれます。
グリーン系は敬遠してましたが、
アディクションでいい色に出会えて
挑戦できてよかったです。
★55 Never Land(ME)★
旧カラーからある、ブラックに近いダークグリーン。メタリックですがギラギラせず、まぶたにのせるとマットにも見えるのですが、角度によってのぞくカメレオンのようなグリーンが幻想的。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「23 Love is Blind (M)」
¥
2,000円
マットなホワイトベースのアイシャドウ。目元のくすみを飛ばすのに効果的です。イエローピンクのカラーが入っており、ハイライトに使用することも可能。こちらをベースカラーにし、他のアイシャドウと組み合わせて使っても美しい仕上がりに。
マットなホワイトベースのアイシャドウ。目元のくすみを飛ばすのに効果的です。イエローピンクのカラーが入っており、ハイライトに使用することも可能。こちらをベースカラーにし、他のアイシャドウと組み合わせて使っても美しい仕上がりに。
love is blind は白、真っ白ではないけど、すこーーしベージュっぽい白のマット。眉下、目頭らへんに軽くのせて明るさ出す。
love is blind
を購入
これは希望通り、ばっちり。
一重は太めにアイライン的にいれないと見えないのですが、太くいれても怖くない。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「87 Gypsy Queen (P) 」
¥
2,000円
色気を演出してくれるバーガンディレッド。メインカラーとして使えば、一気にレディな雰囲気に。アイライナー代わりに使用して、目元を締めるのも◎。色っぽさを醸し出す、大人の女性にふさわしいカラーです。
色気を演出してくれるバーガンディレッド。メインカラーとして使えば、一気にレディな雰囲気に。アイライナー代わりに使用して、目元を締めるのも◎。色っぽさを醸し出す、大人の女性にふさわしいカラーです。
赤系ですが、ブラウン、グレーも感じる深い色。
ばっちり目元が締まります。
アイライナー代わりに使ったり、
太めに入れてぼかしてメインカラーで使ったり、
いろいろ使えていい色です。
87番のGypsy Queenを購入しました。
色は深みのあるバーガンディーです。
何よりも発色がよく、濃い色なのにしっかりと赤紫色が発色して嬉しい仕上がりでした。

via www.cosme.com
アディクション / ザ アイシャドウ「39 Yesterday (P) 」
¥
2,000円
ピンクの輝きを放つ淡いラベンダーグレー。パールのツヤ感で目元を優しく彩ります。同系色のピンクシャドウとも相性抜群なので、合わせて使うのもおすすめ。ネイビーのアイラインと一緒に使用すれば、優しい雰囲気に仕上がります。
ピンクの輝きを放つ淡いラベンダーグレー。パールのツヤ感で目元を優しく彩ります。同系色のピンクシャドウとも相性抜群なので、合わせて使うのもおすすめ。ネイビーのアイラインと一緒に使用すれば、優しい雰囲気に仕上がります。
39 イエスタディ
とても綺麗なラベンダーグレー。
塗り方や合わせる色によって雰囲気が変わる色だと思います。
見た目はモーブグレーな感じですが、塗ってみると深いパープルのような色味です。
締め色として使用しても良いし、単色グラデも良いです。
【まとめ】まずは人気のカラーからお好みのアイシャドウを選ぼう♪
ブラウンやベージュのベーシックなカラーをはじめ、ピンクや赤などの遊び心溢れるカラー、ベースカラーにおすすめの色味まで、多彩に揃っている「アディクション」の『ザ アイシャドウ』。自分に似合う色を見つけたり、人気のカラーを組み合わせたりと、楽しみ方は自由自在。毎日服を着替えるように、アイシャドウを日替わりでチェンジしてみても素敵。カラー選びに迷ってしまう…という方は、まずはランキング上位の人気色から挑戦してみてください♪
アディクションの99色でアイメイク♡究極の目元美人へ - @cosme(アットコスメ)

ADDICTIONのザ・アイシャドウが99色になってリニューアル。著名人もうっとりするカラバリに、各界から早速ラブコールが♡この秋は究極の99色から、あなたにぴったりのカラーをセレクトして、目元美人に変身してみて。
ADDICTION アディクション 総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のアディクションの総合情報コーナーです。最新口コミランキングや商品情報、口コミ、Q&Aなどの情報をチェックできます。
(さちぷうさんの投稿写真)