クリスマスは赤リップがよく似合う♡
サンタクロースの赤い衣装を着なくても、毎日をクリスマス気分にしてくれるのが「赤リップ」。ちょっとしたコツを掴むだけで、今っぽくおしゃれに仕上げることができるのをご存知でしたか?今回は赤リップをよりラブリーにしてくれる、メイクアイテムも一緒にご紹介します。
他の季節とは違うクリスマスの赤リップ
サンタクロースが着ている服のような、ちょっと明るめの赤がクリスマス感を出してくれます。ちょっと大人のクリスマスを楽しみたいときは、バーガンディやラズベリーレッドなどの深みのある赤を試してみて。では早速、おすすめのアイテムをご紹介します。
オフィスにも◎赤リップの普段使いならグロスタイプ
グロスは、ギトギト・テカテカにならないように注意して。少量を唇の内側につけてから、外側に向かってグロスを広げましょう。ツヤ感が出る程度がおすすめです。

via www.cosme.net
オペラ / リップティント N「116 グラムレッド」
¥
@cosmeベストコスメアワード2019 殿堂入り。大人気オペラからのリップティントです。透明度の高いツヤリップを作ってくれる、普段使いしやすい赤。

via www.cosme.net
RMK / リップジェリーグロス 「01 スパークル レッド」
¥
@cosmeベストコスメアワード2017でベストリップグロス第2位を受賞したリップグロスです。透け感とツヤ感が絶妙で、ゴールドのラメがクリスマスの華やかさも演出してくれます。
お出かけやデートに♡赤をしっかり楽しむマットタイプ
今年トレンドのマットタイプのものは、しっかりと色づいて大人セクシーな口元にしてくれます。縦ジワを目立たせないためには、リップクリームなどで保湿してから塗ることが大切です。

via www.cosme.net
メイベリン ニューヨーク / ビビッドマットリキッド「MAT7」
¥
リキッドタイプなので、マットリップでありながらも軽くてなめらかな塗り心地。うるおいながらふっくらとした唇に仕上がります。セクシーでパワフルな赤。

via www.cosme.net
赤リップに合わせるアイメイクは色をおさえて
via www.cosme.net
唇に印象的な赤い色があるので、他のメイクに強い色を持ってくると派手な印象になってしまいます。クリスマスならゴールドのアイシャドウをアイホールに、優しい印象にするならブラウンでラインを引いてバランスを取りましょう。

via www.cosme.net

via www.cosme.net
チークは色味をおさえてヘルシーに
赤リップにピンクやレッドのチークを入れると、顔全体を占める赤の分量が多くなり過ぎてしまいます。コーラルやベージュ系など肌馴染みの良いチークをふんわり、色が入っているかいないかくらいでいれましょう。顔がぼんやりしてしまうときは、シェーディングをプラスして。

via www.cosme.net
イプサ / デザイニング フェイスカラーパレット「100OR」
¥
チークにハイライト、シェーディングもこのパレット1つでOK。オフィスメイクにも使いやすいので、クリスマス以外にも活躍してくれます。@cosmeベストコスメアワード2017のベストチーク・フェイスカラー3位のアイテムです。

via www.cosme.net
キャンメイク / グロウフルールチークス「No.03 フェアリーオレンジフルール」
¥
@cosmeベストコスメアワード2017のベストチーク・フェイスカラー2位に輝いたプチプラアイテム。パウダーチークのパサつき感が苦手な人にも使ってみてほしい、しなやかなつけ心地と密着感のチークです。
【まとめ】赤リップが主役のクリスマスメイクを楽しんで★
いかがでしたか?もうすぐやってくるクリスマスには、赤リップを取り入れることで季節感のあるイベントメイクを楽しむことができます。印象的な華やかさを演出してくれるので、デートやパーティーなどでぜひチャレンジしてみてください♪
29 件