フリンジネイルって?
ふさふさと紐があります
フリンジとは糸や紐を垂らした飾りのこと。ブーツやバッグなど、ふさふさと紐のついたファッションアイテムが多くあり、フリンジネイルもそのふさふさ感をペイントやパーツで表現しています。取り入れるとヒッピーな感じが加わり、こなれたおしゃれ感が増すおすすめのネイルです。
セルフで挑戦!フリンジネイル
まずは、マスキングテープを使うフリンジネイルの作り方
フリンジの太さを均等にするには、マスキングテープが活躍してくれます。細くカットししたマスキングテープを、同じ間隔で爪に貼り付けます。そのうえからポリッシュを塗り、テープをはがすときれいなフリンジのできあがり♪少し時間はかかりますが、これなら利き手じゃなくても失敗知らず!
フリンジの太さを均等にするには、マスキングテープが活躍してくれます。細くカットししたマスキングテープを、同じ間隔で爪に貼り付けます。そのうえからポリッシュを塗り、テープをはがすときれいなフリンジのできあがり♪少し時間はかかりますが、これなら利き手じゃなくても失敗知らず!
できあがりはこんな感じ!
ピーコック柄で簡単フリンジ
ピーコック柄を応用してフリンジを作ろう!
組み合わせる色や模様を描くときの太さでフリンジの雰囲気は変わってきます。ピーコック柄をアレンジしていろんなフリンジを楽しんでみましょう。
組み合わせる色や模様を描くときの太さでフリンジの雰囲気は変わってきます。ピーコック柄をアレンジしていろんなフリンジを楽しんでみましょう。
簡単ピーコックネイル動画 - YouTube
やり方を動画でチェック!ピーコック柄の伸びた線がフリンジに早変わり。思っているより簡単にできるのでぜひトライしてみてください。
via www.youtube.com
ファッションでも人気!フリンジをネイルにもしてみない? - biche(ビーチェ)

ファッションと合わせてネイルもしませんか?今注目されているフリンジネイルを貴女にご紹介します♪
パーツをのせるだけでもフリンジになる!
かわいいいパーツをのせるだけ♪
パーツをフリンジに見えるよう配置していくことで、ペイントで細かな作業をしなくても、簡単にフリンジのぶら下がっている感じが表現できます。最近ではいろいろな種類のパーツが売っているので、素敵なものを探してみましょう。
パーツをフリンジに見えるよう配置していくことで、ペイントで細かな作業をしなくても、簡単にフリンジのぶら下がっている感じが表現できます。最近ではいろいろな種類のパーツが売っているので、素敵なものを探してみましょう。
羽根をつけてボヘミアンに
ピーコック柄と羽根パーツを組み合わせると、こなれた感じのボヘミアンテイストになります。パーツをのせるだけならセルフでも簡単にできますね。
ピーコック柄と羽根パーツを組み合わせると、こなれた感じのボヘミアンテイストになります。パーツをのせるだけならセルフでも簡単にできますね。
ここからは、セルフネイルの参考になるようなフリンジデザインをいろいろご紹介します。
シンプルにまとめる大人フリンジ
シンプルにまとめて大人フリンジ
黒とベージュでまとめると、すっきりとした感じに。
黒とベージュでまとめると、すっきりとした感じに。
秋色ボルドーでシックなフリンジ
ボルドーにゴールドパーツを合わせることで、ゴージャスな仕上がりに。
ボルドーにゴールドパーツを合わせることで、ゴージャスな仕上がりに。
ブルー系でまとめる
ブルー系でまとめられているので、落ち着きのあるフリンジネイルです。
ブルー系でまとめられているので、落ち着きのあるフリンジネイルです。
冬の指先はモノトーンでシックに。 大人のチェック柄ネイル - biche(ビーチェ)

何かと華やかなシーンが続く冬は、手元をモノトーンチェックで優雅にまとめてみるのも素敵。そこでこの冬おすすめのモノトーンチェックネイルデザインの紹介です。
淡いカラーでまとめる乙女フリンジ
かわいらしいフリンジ
羽根のパーツを合わせることで、女の子らしさ溢れるボヘミアンなフリンジネイルに。
羽根のパーツを合わせることで、女の子らしさ溢れるボヘミアンなフリンジネイルに。
ひと粒フリンジパーツ
V字模様の先にフリンジパーツをひと粒。華奢でかわいらしい仕上がりです。
V字模様の先にフリンジパーツをひと粒。華奢でかわいらしい仕上がりです。
淡い仕上がりならベージュ
ベースをベージュにするとヌーディーなフリンジネイルもできちゃいます。
ベースをベージュにするとヌーディーなフリンジネイルもできちゃいます。
カラフルなボヘミアンフリンジ
いろんなカラーを楽しめる
爪ごとにカラーを変えたフリンジ。陽気な感じが出ています。
爪ごとにカラーを変えたフリンジ。陽気な感じが出ています。
赤×茶で秋の装い
秋にぴったりな温かさのあるカラーネイルです。
秋にぴったりな温かさのあるカラーネイルです。
まとめ
今回はいろいろなフリンジネイルのやり方をご紹介しました。自分好みのカラーやパーツをチョイスして、シックなデザインやカラフルなデザインなど、いろんなアレンジを楽しんでみてください。意外と簡単にできるので、セルフフリンジネイルにぜひトライを!
ネイル・ネイルケア総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

ネイル・ネイルケアに関する最新の口コミランキングや人気の商品、口コミ、特集記事、Q&A、ブログなどおすすめの美容トレンド情報をチェックできます。
29 件