秋はブラウン系カラーが気になる季節
秋になるとファッションだけでなく、メイクにも秋冬らしい色を反映させたくなるものです。濃すぎずライトすぎない色で、2016年秋らしいブラウン系として、「ココア色」は特におさえておきたいカラー。クボメイクの久保雄司さんがおすすめしているトレンド色です。上品で年配の方にもウケがよく、オフィスで重宝すること間違いなし♪
2016年秋冬のメイクは「ココア色」が彩る
ココア色アイシャドウで秋冬の旬顔に♪

via www.cosme.net
via www.cosme.net
018は秋にピッタリのダークブラウンで使いやすいです。
これで800円ならとても良いと思います!

via www.cosme.net
アディクション / ザ アイシャドウ「61 Chocolate Factory (M)」
¥
2,200円(税込)
色数が豊富な「アディクション」の単色アイシャドウ。ココアカラーもさまざまなバリエーションがあります♪
色数が豊富な「アディクション」の単色アイシャドウ。ココアカラーもさまざまなバリエーションがあります♪
via www.cosme.net
1色から購入でき、カラバリも豊富でとてもお気に入りです。
ラメがとても綺麗で、少し指にとってラフに瞼にのせるだけでも綺麗な濡れ感が出てとてもかわいいです。
アイライナーももちろんココア色♡

via www.cosme.net
D-UP(ディーアップ) / シルキーリキッドアイライナーWP「NB ナチュラルブラウン」
¥
1,430円(税込)
ぴったりと密着するリキッドアイライナー。太いラインも細いラインも思いのままに描けます。5種類の美容液成分配合、通常洗顔でオフも簡単。
ぴったりと密着するリキッドアイライナー。太いラインも細いラインも思いのままに描けます。5種類の美容液成分配合、通常洗顔でオフも簡単。
via www.cosme.net
友達に勧められて購入しましたが、描きやすさと発色の良さにどハマりしてます!
夜まで落ちることなくキープしてるし、ナチュラルブラウンは黒ほど強すぎないけどしっかりアイライナーの印象残すにはいい色です!

via www.cosme.net
メイベリン ニューヨーク / ハイパーシャープ ライナー R「BR-1 ナチュラルブラウン」
¥
1,419円(税込)
にじまず落ちにくいと評判の、高機能リキッドアイライナーです。ブラシの根元が太くなっているので、0.01mmの超極細先端を自在にコントロールすることが可能。
にじまず落ちにくいと評判の、高機能リキッドアイライナーです。ブラシの根元が太くなっているので、0.01mmの超極細先端を自在にコントロールすることが可能。
via www.cosme.net
細くて描きやすいです。
色はブラウンを使っていますが、濃いブラウンなので、黒に近いです。
ラブライナーも使ってみたけれど、ラブライナーはすぐにカスカスに乾いてしまう(描き始めが上手くいかない‥)のですが、こちらはそれがないです。
乾くのもとても早いので、朝急いでいる私にはピッタリです!
リップもほんのりココア風味に

via www.cosme.net
ボビイ ブラウン / クラッシュド リップ カラー「36 リッチココア」
¥
4,620円(税込)
なめらかに伸び広がり、透けるようなふんわりマットな仕上がりを叶えるリップ。保湿成分を配合しており、リップクリームのようなリッチなうるおいが続きます。
なめらかに伸び広がり、透けるようなふんわりマットな仕上がりを叶えるリップ。保湿成分を配合しており、リップクリームのようなリッチなうるおいが続きます。
via www.cosme.net
ブラウンのリップが欲しくて36リッチココアを購入しました。開けるとけっこう茶色で驚きますが、塗ってみると自然で、ローズっぽさもあるように思います。マットですが乾燥もあまりしません。

via www.cosme.net
ルナソル / フルグラマーリップス「39 Soft Pink Beige」
¥
3,300円(税込)
濃すぎないテクスチャーが、ナチュラル感のあるメイクにもマッチ。こちらのカラーはナチュラルなピンクページュ。肌に溶け込むカラーで、自然なメイクに仕上がります。
濃すぎないテクスチャーが、ナチュラル感のあるメイクにもマッチ。こちらのカラーはナチュラルなピンクページュ。肌に溶け込むカラーで、自然なメイクに仕上がります。
39 soft pink beige
モデルカラーに憧れて購入。びっくりしたのが、元の唇の色がキレイに隠れて、ピンクベージュの色がしっかり出ること。ヌーディーな色なので普段使いにしています。
どちらにも言えるのはスルッと塗れて発色がいいです。ですが落ちやすいのがマイナスポイントかな?あとは乾燥を感じるので、ルナソルのリップベースか保湿系のリップクリームを塗った方がいいと思います。
まとめ
いかがでしたか?ココア色といってもパープルがかっているものや白っぽいものあり、一言で言い表すのが難しい色。そんな新鮮なココア色をメイクに活かせば、洗練された雰囲気になれること間違いなし♪あなたもココア色メイクで、この秋はこなれ感を高めてみませんか?
27 件