毎日使うからこそコスパ良く!
いつも私たちの味方をしてくれるコスパの良いプチプラコスメ。コンビニやドラッグストア、バラエティショップなどで簡単に手に入り、安いので思う存分使えるところが魅力です。ポイント使いは高級コスメ、そして毎日多く使うものはプチプラコスメ、と賢く使い分けてる女性も多いようです!それでは、おすすめのプチプラアイテムをご紹介します。
安定感抜群!リップやボディケア商品も◎

via www.cosme.net
実はドイツ発祥のニベアクリーム。日本では花王から発売されています。1911年から世界中で愛されている不動の人気の保湿クリーム。家族で使えるというフレーズで販売されているくらい、多くの人々の生活に寄り添ってくれているんです。
ニベアクリームは大きさがいろいろあり、ミニサイズやチューブタイプなどもありますが、容量を重視するなら169g入りの大缶がおすすめ。ドラッグストア、バラエティショップ、ホームセンターでも手に入ります。
ニベアクリームは大きさがいろいろあり、ミニサイズやチューブタイプなどもありますが、容量を重視するなら169g入りの大缶がおすすめ。ドラッグストア、バラエティショップ、ホームセンターでも手に入ります。
via www.cosme.net
ほんとに保湿力が高くて気に入りました。
結構濃厚なテクスチャーでしっかりとしています。
伸ばすのは少し大変なのですが保湿力がめちゃくちゃ高いのでほんとに良かったなと思いました。
ちょっとべたつきますがお勧めです。
いつの間にか大人も虜に!

via www.cosme.net
1890年頃に発売され、基本的には赤ちゃんに使うためとされていたベビーパウダー。気がつけば大人も虜になっていました!改めてコスパの良さが評価されているアイテムなのでクチコミ等をチェックしてみてくださいね。
via www.cosme.net
SNSで話題になっているので買いました。
沢山入って170円程だったので驚きました。
中にパフが入っていないので別容器に移しました。
顔や腕や首に叩くと、かなりサラサラ感があり、香りもいいです。
定評あるカウブランドの無添加洗顔

via www.cosme.net
2015年に発売されたばかりの洗顔料ですが、発売当初から人気の勢いが止まらないんです。というのも、昔からおなじみの牛乳石鹸の「カウブランド」が発売した洗顔料であるため、固形石鹸で顔を洗っていたという方には気になるアイテムではないでしょうか。
via www.cosme.net
私の中でカウブランドは裏切らない!
しっかりとした泡で洗浄力は強くないのにきちんと洗えた感覚がありました。
今のところ次もリピートするつもりです。
たっぷり使えてコスパが高い無印の化粧水

via www.cosme.net
無印良品といえば雑貨や食品などのイメージが強いですが、最近はコスメも話題を呼んでいます。特に化粧水は、コストパも良くボトルデザインも無印良品独特のシンプルさで、男女問わず人気のアイテムとして知られています。
敏感肌用の高保湿タイプ化粧水は大きめのボトルで人気。その他、少量タイプや、ポンプヘッドも別売りで揃っています。
敏感肌用の高保湿タイプ化粧水は大きめのボトルで人気。その他、少量タイプや、ポンプヘッドも別売りで揃っています。
クチコミをみて購入してみました。あまり期待してませんでしたが、使ってみてやっぱりクチコミ1位になっただけの有能商品だと思いました。
たっぷり全身をぱしゃぱしゃ!使いやすいし、保湿もしっかりしてくれます。
寝るときは加湿器をつけてますが、翌朝のしっとり感はいつもと違うと実感しました。
乾燥が気になる敏感肌さんでも使える高保湿の化粧水です
肌保護成分のスベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、保湿効果の高いリピジュアR(ポリクオタニウム-51)、ヒアルロン酸を配合
冬にはとても良いです
ローションタイプのふき取り化粧水

via www.cosme.net
1980年に発売された資生堂のオイデルミン。プチプラであるにもかかわらず、高級感ある瓶に入っているところが特徴です。使用感はさっぱりと、いい香りが漂い日本女性の肌を長年守ってきたふき取り化粧水です。化粧水が主流であって、ふきとり化粧水は使用していないという方は一度試していただきたいアイテム。ドラッグストアや化粧品専門店に並びます。コットンに含ませ使うのがおすすめです。
via www.cosme.net
見た目、ちょっと昭和レトロ感のあるパッケージが、かわいいです。香りが少し強く感じますが、コレを洗顔のあと、さっと塗るとさっぱして気持ちいいです。
まとめ
先に「今押さえておきたい」と言いましたが、もしかすると「ずっと使いたい」となる優秀アイテムかもしれません。これまでに多くの女性に支持されてきた化粧品は、これからも継続して愛されていくはず。まだ持っていないというアイテムがあれば、ぜひ試してみてください♡
30 件