ニベアは青缶だけじゃない! 新作のカラーリップをチェック
via www.cosme.net
ニベアといえば、青缶のクリームが有名ですよね。もうすっかりおなじみの商品として長年愛され続けています。そんなニベアから、2016年8月6日に新商品が発売されました。その名も「リッチケア&カラーリップ」。まるでグロスのようなテクスチャーと3色のカラー展開で、ナチュラルなメイクを叶えてくれるアイテムです。今回は、そのニベアのカラーリップの魅力をご紹介します。
「リッチケア&カラー リップ」とは?
via www.cosme.net
新作の「リッチケア&カラーリップ」は、とろけるようなテクスチャーが特徴のリップクリーム。リッチなうるおいにツヤやかな発色で、ナチュラルな透明感を唇に与えてくれます。シアーレッド、フレンチピンク、スモーキーローズの3色のカラバリ♡ 美容成分がたっぷりと配合されているので、唇をケアしながら色づき、ツヤのあるふっくらした唇へと導いてくれます。
特徴はとろけるようなテクスチャー
via www.cosme.net
マカデミアナッツオイル、アボカドオイル、ホホバオイルの3つの美容オイルが配合されているので、つけた瞬間にとろけるようなテクスチャーに。唇の体温でオイルが全体に広がり、荒れた唇をなめらかに覆ってくれます。きちんと発色しながらも、時間が経ってもうるおいとツヤをキープしてくれるので、これ1本でナチュラルなメイクを叶えてくれるのです。
カラバリは3色! カラーごとに使用感をチェック

via www.cosme.com
フレンチピンクでキュートなツヤ唇に。うるおいのある明るい唇へと導いてくれるフレンチピンクは、肌色タイプを選ばず、どんな方でも違和感なくなじんでくれそうです。ニベアのカラーリップは、リップクリームなのに高発色なのも特徴です。お肌に優しい無香料なのも嬉しいですね!
via www.cosme.net
シンプルなデザインで私は好きです。
発色も、リップの会社のこういった商品って、あくまで「リップクリームだな」という気持ちだったんですが、
思ったよりも自然な発色で艶のある仕上がりにしてくれますので使いやすいとおもいます!
薄づきというほど薄くなく、くっきり発色するわけでもなくという感じです。
シアーレッドで大人な唇に♪

via www.cosme.com
ナチュラルな大人唇を作ってくれるシアーレッド。グロスを混ぜたような使用感で、うるうるツヤツヤの唇を長時間キープできます。シアーで落ち着いた色味が、大人かわいいメイクにもぴったり! 口紅のように真っ赤に色づきすぎないので、透明感のあるナチュラルメイクにもおすすめです。学校やオフィスなどにも気軽に使えそうですね。真っ赤なカラーではないので、引き算メイクやすっぴんメイクにONするのがおすすめ。
via www.cosme.net
早速使ってみたところ…このリップは、柔らかくて塗り心地が良いです。それにつけた後はツヤツヤしていて、唇の仕上がりが私好みです。うるうるです。
赤色と言っても真っ赤には色づかないし、顔色が明るくなる程度です。
あまり乾燥しません。
それに紫外線もカットしますし、今の季節には助かります。
このリップは絶対リピートします!
スモーキーローズで秋顔に♡

via www.cosme.com
今年のトレンド『スモーキー』なメイクを叶えてくれる、スモーキーピンクもおすすめ。内側からにじみ出るような血色感が表現できるので、トレンドの血色メイクにもひと役買ってくれそう♪ ナチュラルで薄付きなカラーが、大人かわいいメイクを叶えてくれそうですね。
via www.cosme.net
使用感は、しっかり色がつくというよりじんわりほのかに色づく感じで、
落ち着いたピンクという色味で色のチョイスは正解でした(^_^)
柔らかいリップでプルプルしっとりした唇になれます。
これなら会社用で使えそうですしササっと口紅がわりに使用できます(*^^*)
ニベアから新発売された「リッチケア&カラーリップ」をご紹介しました。今年のトレンドを押さえた3色展開で、シーンやコーデに合わせたナチュラルなメイクを叶えてくれそう♡ あなたも、プチプラなニベアのカラーリップで、うるうるの唇を目指してみませんか?
ニベア花王 ニベア 総合情報 −@cosme(アットコスメ)−

こちらは@cosme(アットコスメ)のニベアの総合情報コーナーです。最新口コミランキングや商品情報、口コミ、Q&Aなどの情報をチェックできます。
26 件