ガサガサかかとで女子力低下…
ガサガサかかとのせいでサンダルが履けない、素足に自信が持てない、ストッキングが伝線する…という悩みを持つ女性は多いもの。メイクやファッションはパーフェクトなのに、足裏はガサガサで人に見せられない…なんて切ないですよね。
かかとのかさつきの大きな原因は、古い角質がスムーズに除去されずに蓄積されること。角質ケア専用のやすりも販売されていますが、削りすぎたり間違ったケアをしたりで肌を傷め、さらなる肌トラブルの原因になることがあります。そこで今回は、簡単にキレイなツルツルかかとを手に入れられる、おすすめかかとケアアイテムをご紹介します!
かかとのかさつきの大きな原因は、古い角質がスムーズに除去されずに蓄積されること。角質ケア専用のやすりも販売されていますが、削りすぎたり間違ったケアをしたりで肌を傷め、さらなる肌トラブルの原因になることがあります。そこで今回は、簡単にキレイなツルツルかかとを手に入れられる、おすすめかかとケアアイテムをご紹介します!
①使用後1週間で不要な角質が消える!?かかとケアのお手軽パック

via www.cosme.net
ベビーフット / イージーパック60分タイプ
¥
70ml(35ml×2)・1,760円(税込)
大人気の使い捨てかかとパックと言えばこれ!使用後およそ1週間でガチガチかかとの角質がポロポロとはがれ、その後は生まれたての赤ちゃんのようなスベスベかかとが手に入ります。
大人気の使い捨てかかとパックと言えばこれ!使用後およそ1週間でガチガチかかとの角質がポロポロとはがれ、その後は生まれたての赤ちゃんのようなスベスベかかとが手に入ります。
via www.cosme.net
使用して3日後くらいから徐々に足裏の角質が剥がれてきました。
かかとはかなり頑固なガチガチでしたので少し角質が残りましたが、仕上がりには概ね満足しています。
②角質や乾燥が気になるかかとにおすすめ

via www.cosme.net
ヴェレダ / スキンフード
¥
30ml・1,760円(税込) / 75ml・2,970円(税込)
ボディケアブランドとして名高いヴェレダから、ひじ、かかと、顔までオールマイティーにダメージ肌を集中リペアしてくれるオイルが誕生。メディカルハーブの濃縮エキスやアーモンドオイル、ひまわりオイル配合で、角質を軟らかくしてかかとのガサガサ肌をケアします。
ボディケアブランドとして名高いヴェレダから、ひじ、かかと、顔までオールマイティーにダメージ肌を集中リペアしてくれるオイルが誕生。メディカルハーブの濃縮エキスやアーモンドオイル、ひまわりオイル配合で、角質を軟らかくしてかかとのガサガサ肌をケアします。
via www.cosme.net
常に1本常備してます。
年中使えてとっても便利!仕事上毎日ヒールを履いてると足の裏が硬くなってしまうのだけれど、スキンフードをたっぷり塗ると翌朝柔らかくなるんです。
冬場はかかとに愛用中。
もう5本目くらいです!
③角質が剥がれかけているかかとの皮膚を滑らかに

via www.cosme.net
ケラチナミン / コーワ20%尿素配合クリーム(医薬品)
¥
60g・1,650円(税込)
肌を保湿する尿素が20%も含まれている医薬品クリーム。かかとだけでなく肘や手、膝のかさつきにも使えてコスパが良いのも嬉しいポイントです。
肌を保湿する尿素が20%も含まれている医薬品クリーム。かかとだけでなく肘や手、膝のかさつきにも使えてコスパが良いのも嬉しいポイントです。
via www.cosme.net
こわばって皮が剥がれてきたり、がさがさになっている時に使うんですけど、しっかり塗り込んで手袋なり、靴下なりをつけて寝ると、翌朝かなりきれいに回復しています。
特に手がひび割れてる時に、刺激を感じずにおさまります。
ちょっと荒れてる程度や、乾燥由縁のものなら、だいたいはこれで手触りも柔らかくなります。
④自然に角質を除去しスベスベかかとに

via www.cosme.net
PERORIN(ペロリン) / フットピーリングパック ペロリン ローズ
¥
4枚入(2回分)・1,540円(税込)
角質のピーリングパックとして、自然に角質を除去してツルスベ素肌を取り戻すことが期待できるアイテムです。保湿成分であるヒアルロン酸、スクワラン、セラミドが配合されているのでかかとの保水力を高め、滑らかな肌に。
角質のピーリングパックとして、自然に角質を除去してツルスベ素肌を取り戻すことが期待できるアイテムです。保湿成分であるヒアルロン酸、スクワラン、セラミドが配合されているのでかかとの保水力を高め、滑らかな肌に。
via www.cosme.net
これをやって4日後くらいに剥け始めました
お風呂から上がったらほぼ剥けててガサガサだったかかとがツルツルに!
ガサガサになったらまたやりたいです!
でも綺麗に剥けるまで日焼け後のあの汚い皮剥けみたいになるからやるタイミングは大事だと思います。
⑤乳酸が古くなった不要な角質をピーリングする簡単パック

via www.cosme.net
Miimeow(ミメオ) / ピーリングソックス
¥
50ml・748円(税込)
こちらも専用のソックスを履いて1時間待ち、洗い流すだけのお手軽パック。12種類の植物エキスとヒアルロン酸、スクワランを贅沢に配合し、お肌に優しいのも魅力です。
こちらも専用のソックスを履いて1時間待ち、洗い流すだけのお手軽パック。12種類の植物エキスとヒアルロン酸、スクワランを贅沢に配合し、お肌に優しいのも魅力です。
7日後にはかかとのしっとり感を実感できるかも
使用後5日~7日後程度で角質が剥がれ落ち、その後はしっとりツルツルの素肌を実感する人が多数です。定期的なケアでかかとのぱっくり割れを防ぐ効果もあるとか。
(のんミ☆さんの投稿写真)
(のんミ☆さんの投稿写真)
via www.cosme.net
切り取り線に沿ってカットすると袋のように開くので、あとは靴下のように履くだけ。
大きめの作りになっているので足が大きめの方や太めの方も余裕を持って使用できると思います。
逆に小さい方は、付属のシールを使って折ったり絞ったりまとめして調整できます。
あとは60分?90分放置して洗い流すだけなので本当に簡単です。
⑥寝ている間にかかとケア!靴下つきのお得なセット

via www.cosme.net
ユースキン / かかとケアセット
¥
858円(税込)
クリームを塗りこんで付属の靴下を履いて寝るだけ!のお手軽ケアで、翌朝にうるおった柔らかい足裏へと導いてくれます。ハイヒールや立ち仕事、冬の乾燥などで厚くなった角質を除去し、ひび割れが気になるかかとやガサガサかかとをケアしっかりケアします!
クリームを塗りこんで付属の靴下を履いて寝るだけ!のお手軽ケアで、翌朝にうるおった柔らかい足裏へと導いてくれます。ハイヒールや立ち仕事、冬の乾燥などで厚くなった角質を除去し、ひび割れが気になるかかとやガサガサかかとをケアしっかりケアします!
ひび割れが気になるかかとに
靴下がついているので、ベッドシーツなどにクリームがつく心配もありません。靴下はつま先がないので熱がこもらず、不快感も少ないので言うことなし!
(クリーミィマリンさんの投稿写真)
(クリーミィマリンさんの投稿写真)
via www.cosme.net
毎日お風呂上がりにかかとにたっぷり塗ってます。かさかさだったかかとがすべすべになりました。もうやめられませんp(^_^)q
⑦うるおいを閉じ込めてかかとをツルツルに

via www.cosme.net
小林製薬 / なめらかかと
¥
6枚・770円(税込) / 12枚・1,320円(税込)
水分保湿成分である尿素と、角質ケア成分であるフルーツ産配合で乾燥したかかとを優しくケア。夜寝る前に貼るだけで、オイルラップ効果によって荒れたかかとにうるおいを取り戻してくれます。
水分保湿成分である尿素と、角質ケア成分であるフルーツ産配合で乾燥したかかとを優しくケア。夜寝る前に貼るだけで、オイルラップ効果によって荒れたかかとにうるおいを取り戻してくれます。
via www.cosme.net
何年も前からカカトのひび割れで悩んでいました。クリームを塗っても治らないので「なめらかかと」6枚入りを購入。1回目は他の口コミに書いてあるようにすぐに取れてしまい買った事を後悔しましたが、2回目・3回目はお風呂上がりにすぐに貼って、靴下をはいたまま寝ました。朝起きるとふやけてひび割れが目立たなくなるので乾燥しないようにクリームを塗りました。クリームでのケアを怠るとまたひび割れしそうなので毎日のケアは大切ですが、見かけの悪さやひび割れは解消されました。
⑧履くだけでモイストラップ!就寝時に取り入れて

via www.cosme.net
via www.cosme.net
今までかかとのガサガサなんて全く無かったのに、何故か今年はビックリするくらいひび割れていて、何か対策をしないと!と馬油やオイルなど色々塗ってみました。しかし、効果は今ひとつ…。寝る時に指先まである靴下を履くのが苦手なので、かかとだけ保護するものがないかなと探している時に見つけました。結果、大正解!!履いてるだけですぐにかかとが温かくなり、しっとりしてきてひび割れも無くなりました!足のサイズは22.5?23の靴を履いているのでSサイズにしましたが、寝てる時に履いているとちょっとキツく感じるのでもうひとつ大きいサイズの方が良かったのかなと少し後悔しています。
⑨ガサガサかかとにうるおいをチャージ!

via www.cosme.net
ロコベースリペア / ロコベースリペア かかとケアバーム
¥
10g・1,540円(税込)
セラミド3をはじめとした3種類の肌脂質をバランスよく配合した保湿バーム。かさつきやすいかかとにすっとなじみ、みずみずしいうるおいを届けます。しっとり感が続き、長時間乾燥を防いでくれるのもポイント。
セラミド3をはじめとした3種類の肌脂質をバランスよく配合した保湿バーム。かさつきやすいかかとにすっとなじみ、みずみずしいうるおいを届けます。しっとり感が続き、長時間乾燥を防いでくれるのもポイント。
via www.cosme.net
かかとのザラザラがやはり冬は気になってしまいます。
パンプスやサンダルを履くこともそろそろ増えてくるので
かかとケアを始めました!
ベタベタ感がなくて使いやすい!!
かかとに特化した処方ということで
ベタベタせず、潤いのあるキレイなかかとになってきました。
⑩全身に使えてすぐにしっとり感を実感

via www.cosme.net
ゆい / すべすヴェーダ
¥
20g・3,520円(税込)
インド伝承のアーユルヴェーダで伝統的に使われてきたセサミオイルを主原料にし、天然成分にこだわった無添加のスキンケアクリームです。かかとはもちろん、顔、手、ひじ、ひざ、爪など身体の隅々に使えます。
インド伝承のアーユルヴェーダで伝統的に使われてきたセサミオイルを主原料にし、天然成分にこだわった無添加のスキンケアクリームです。かかとはもちろん、顔、手、ひじ、ひざ、爪など身体の隅々に使えます。
via www.cosme.net
冬のガサガサになる肌が弾力あるやわらかな肌になりました。
化粧水の後、乾燥するところにのばし、最後にゲル状のクリームをつけていっます。
そうすると、最後にぬるよりはべたつきがなくなります。
多めに塗ると油がういてるように感じますが、翌朝はサラサラしてます。
夜につけて、朝になると肌が弾力のあるやわらかな肌に復活します。
肌にハリもでてきて一日中潤っています。
時々、顔に多めに塗って、お風呂に入り湯気をあてるなどのケアをしてますが、いい感じです。
⑪電動角質リムーバーでツルスベかかとへ

via www.cosme.net
サロンフット / 電動角質リムーバー
¥
2,948円(税込)
細身のグリップで握りやすく、かかとケアが楽々できる電動リムーバー。1分間に約2,000回転するローラーヘッドで、分厚く硬い角質を除去し、かさつきのないツルツルの肌触りに。親指の側面や足の裏にも使用でき、自信の持てる美しい素足へと導きます。
細身のグリップで握りやすく、かかとケアが楽々できる電動リムーバー。1分間に約2,000回転するローラーヘッドで、分厚く硬い角質を除去し、かさつきのないツルツルの肌触りに。親指の側面や足の裏にも使用でき、自信の持てる美しい素足へと導きます。
via www.cosme.net
ピンクの色が可愛かったのと口コミの評価が良かったので選びました。
軽くて、使いやすいです。
日々、足の裏がつるつるになってきているので今後の変化も楽しみです!
【まとめ】角質ケアでツルツルのかかとをゲットせよ★
今回は数あるかかとケアアイテムの中から、特に人気が高く効果が実感できると話題のアイテムをご紹介しました。冬の乾燥と角質が気になるかかとには、専用ケアが不可欠です。かかとを傷めず、優しくケアすることで、細かい部分も抜かりないパーフェクト女子を目指しましょう♡
49 件
(ももー0205さんの投稿写真)