発色が良くて、結構しっかり色が付きます。ラメが入っているので、ちょっと上品な感じやキラキラ感を出せて、すごくおすすめです!唇も荒れないし、値段も高すぎないので、使い続けます♪

via www.cosme.net
キスミー / モイストリップ
¥
※生産終了
SPF15・PA++
ほんのり発色と、濡れたようなツヤ感が魅力のリップクリーム。コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分が、水分をたっぷり抱え込んでうるおいを長時間キープ。ハリと弾力のある唇に導きます。ナチュラルメイク派にぴったりのアイテム。
SPF15・PA++
ほんのり発色と、濡れたようなツヤ感が魅力のリップクリーム。コラーゲンやヒアルロン酸などの保湿成分が、水分をたっぷり抱え込んでうるおいを長時間キープ。ハリと弾力のある唇に導きます。ナチュラルメイク派にぴったりのアイテム。
via www.cosme.net
色つきリップにはまっていたときにドラッグストアで目に入ったのがこちらの商品でした。
潤いもありますし程よい色合いで可愛く綺麗に見せてくれます。
赤い口紅をしたいのに似合わない私にはちょうど良かったです。
敏感肌もOK!低刺激のリップクリーム3選
唇は繊細なパーツのため、荒れやひび割れが気になってしまうもの。そんな時は低刺激で肌に優しいリップクリームがおすすめ。敏感肌の方向けのアイテムもご紹介するので、参考にしてみてください。

via www.cosme.net
キュレル / リップケア クリーム
¥
4.2g・935円(税込) (編集部調べ)
セラミド機能成分やホホバオイルを配合し、高い保湿力を誇るリップクリーム。紫外線が強い夏の時期の唇のダメージや、乾燥が気になる冬の季節にも心強いアイテム。荒れて硬くなりがちな唇をなめらかに整えます。
セラミド機能成分やホホバオイルを配合し、高い保湿力を誇るリップクリーム。紫外線が強い夏の時期の唇のダメージや、乾燥が気になる冬の季節にも心強いアイテム。荒れて硬くなりがちな唇をなめらかに整えます。
via www.cosme.net
季節の変わり目や、ティント等を使うと唇の皮が剥けてヒリヒリしてました。
キュレルのリップを使ってから、唇の皮が剥けることがなくなりました!
カサカサする時もこれを塗ると潤って、ぷるぷるの唇になります!
潤いも長続きします^_^

via www.cosme.net
無印良品 / 薬用リップクリーム・敏感肌用
¥
5.2g
優しいつけ心地のリップクリーム。敏感肌用で低刺激となっているため、デリケートな唇にも安心して使うことができそう。太めのスティックタイプなので、持ちやすいのもポイント。リーズナブルな価格も魅力的です。
優しいつけ心地のリップクリーム。敏感肌用で低刺激となっているため、デリケートな唇にも安心して使うことができそう。太めのスティックタイプなので、持ちやすいのもポイント。リーズナブルな価格も魅力的です。
こちらのリップは敏感肌用なので、全く荒れることもかさつくこともありません。
少々べたつくくらいのほうが好きなので、わたしにはぴったりです!
無印良品の敏感肌シリーズは安心して使えます♪
こちらのリップは、低刺激で保湿もしてくれるのでリピしています^^
コスパも良いので敏感な方にはオススメです!!

via www.cosme.net
ニュートロジーナ / ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ リップモイスチャライザー
¥
4g・550円(税込)
保湿力抜群のリップクリーム。デリケートな唇を優しくケアします。伸びがよく、リッチなテクスチャーも魅力。紫外線防止成分が配合されているので、出先でも唇をしっかりガードしてくれます。
保湿力抜群のリップクリーム。デリケートな唇を優しくケアします。伸びがよく、リッチなテクスチャーも魅力。紫外線防止成分が配合されているので、出先でも唇をしっかりガードしてくれます。
1000円以下のリップクリームを色々と試してみました。
値段のわりにとてもよかったです。
一年通して使えました。
潤いもあり、下地にも使用出来ました。
複数常用していますが、これもその中のひとつです。
けっこう良いです。塗り心地もよく、潤いもあると思います。
紫外線防止効果もありますし、購入しやすい価格なので、リピートするかもしれません。
「キュレル」リップクリームの魅力とは?クチコミから評判をチェック - @cosme(アットコスメ)

唇は他の部分より皮膚が薄いので、しっかりとケアしなければカサカサ、ゴワゴワになってしまうデリケートなポイント。特に夏の時期は紫外線などのダメージも受けやすいのでケアは欠かせません。そんな唇をケアするアイテムとして、乾燥性敏感肌の頼れる味方で人気のブランド・キュレルからリップクリームが展開しているのをご存知でしょうか?人気ブランドのリップクリームの評判は気になるところです。今回は、そんなキュレルのリップクリームと、おすすめのリップクリームをご紹介します。
人気ブランド「ニベア」のリップクリーム2選
高機能でコスパ抜群のさまざまなアイテムをラインナップしている「ニベア」。その中でもリップクリームはバリエーションが豊富なので、チェックしておきたいところ。数あるアイテムの中から、おすすめの2品をご紹介します。

via www.cosme.net
ニベア / ニベア ディープモイスチャー リップ
¥
2.2g(オープン価格)
SPF20・PA++
高保水型持続ヴェールでうるおいが広がり、体温でとろけて密着します。ハチミツ、アミノ酸系保水成分、トレハロース、オリーブオイル、ローヤルゼリーエキスの5つの保湿成分を配合。荒れやひび割れを防ぎ、紫外線から唇を守ります。
SPF20・PA++
高保水型持続ヴェールでうるおいが広がり、体温でとろけて密着します。ハチミツ、アミノ酸系保水成分、トレハロース、オリーブオイル、ローヤルゼリーエキスの5つの保湿成分を配合。荒れやひび割れを防ぎ、紫外線から唇を守ります。
via www.cosme.net
何回もリピートしています。
着け心地、潤い、持続性、どれをとっても良いです。
普段、家に居るときに主に使っています。
唇につけるものなので、無香料がやっぱり落ち着きます。

via www.cosme.net
ニベア / ニベア モイスチャーリップ ビタミンE
¥
3.9g(オープン価格)
シアバターやホホバオイルなどの自然由来の保湿成分を配合。血行促進成分であるビタミンEが健康な唇を保ち、長時間うるうるの状態が続きます。なめらかな塗り心地も高評価。ポーチに常備しておきたいアイテムです。
シアバターやホホバオイルなどの自然由来の保湿成分を配合。血行促進成分であるビタミンEが健康な唇を保ち、長時間うるうるの状態が続きます。なめらかな塗り心地も高評価。ポーチに常備しておきたいアイテムです。
メイクを始める前に塗って下地にしているこちらのニベアリップ
とてもモチっとしてふわふわ唇になります
これをつけるようになってから口紅の持ちが良くなりました
するする塗りやすい。口紅塗る前に塗っておくとつやつやできれいに塗れます。ちゃんと潤うしまた買います。
【ニベアのリップクリーム】高保湿から色付きまで全種類を一挙公開! - @cosme(アットコスメ)

日本ではもちろん、世界中で愛されるスキンケアブランド「ニベア」。中でもリップクリームはバリエーションが豊富で、「何を選べばよいのかわからない!」という方も多いのではないでしょうか。そこで、こちらでは大人気のニベアのリップクリーム全種類を一挙にご紹介♡ぜひ、リップクリーム選びの参考にしてください♪
【まとめ】うるぷる唇はリップクリームで叶えよう♪
唇はこまめなケアが必要です。そのため、毎日リップクリームを塗ってしっかりと保湿してあげることが大切。乾燥に悩む時期に使いたい高保湿アイテムや、荒れをケアする薬用のリップクリーム、敏感肌の方におすすめの低刺激タイプ、トレンドの色付きリップなど、定番ブランドや人気のアイテムが豊富に揃っているのも特徴です。ランキングやクチコミを参考にしつつ、自分の目的や悩みに合った逸品を選んで、うるうるな唇を手に入れましょう♡
唇の日焼け対策に!紫外線をカットする「リップクリーム」10選 - @cosme(アットコスメ)

日差しが強くなる春夏に気になる紫外線。肌は対策していても「唇の日焼け対策」まで行っている方はそう多くはないのでは?唇はデリケートな部分のひとつなので、肌以上にしっかりと対策することが必要です。そこで今回は、紫外線から唇を守ることができるおすすめのリップクリームをご紹介していきます。
【最新&定番】クチコミで人気のおすすめリップクリーム15選 - @cosme(アットコスメ)

かわいい色のリップを買っても、唇がガサガサだと思ったように楽しめない…。しっかりとこまめにケアして、メイクのりの良いぷるんとした唇を手に入れましょう♪今回は、美人唇が手に入るリップクリーム15選をご紹介します。
(Yoさんの投稿写真)