2016年6月7日 更新

雨になんて負けない! 巻き髪スタイリングのコツをご紹介

雨や湿気の影響でセットした巻き髪が崩れてしまったという経験はありませんか? 今回はそんな季節に負けないスタイリングについて詳しくご紹介します。雨に負けない綺麗な巻き髪を作りましょう♪

7,682 view

雨の日でもくずれない、巻き髪のやり方・コツ

朝セットしたはずなのに

朝セットしたはずなのに

せっかくのデートなのに雨・・・朝しっかりとセットしたのに、すぐに崩れてしまった。そんな経験はありませんか? 今回はそんな女性のために、雨の日でも崩れ難くなる巻き方のコツを解説していきます。天候の悪い日でも、しっかりとヘアセットをキープしておしゃれを楽しみましょう。

雨の日は巻き髪がくずれやすい理由

湿気だけが原因ではない?

湿気だけが原因ではない?

巻きが取れてしまう原因は、湿気と傷んでいる髪が影響してます。髪は傷んでいるとキューティクルが開いた状態になってしまっているので、湿気の水分が髪に入りやすく重さを与えてヘアスタイルを崩してしまっているのです。
痛んだ髪は、湿気が多いところで髪に水分を取り込もうとしますが、頑張りすぎて水分を取り込みすぎた状態となるわけです。

すると、髪は重くなる上、水分のバランスが崩れます。

雨に負けないためにはしっかりと乾かすこと

ドライヤーは必須

ドライヤーは必須

最も基本的な対策として、髪の毛をしっかりと乾かして水分を残さないということがあげられます。特に髪の量の多い人は、しっかり乾かしきってから、カールアイロンを入れないとすぐに戻ってしまうので注意が必要です。
半乾きや濡れた部分があると髪の巻きが 取れやすく、カールのくせ自体がつきにくくなってしまいます。ドライヤーでしっかりと乾かしてから巻くようにすると、くせがつきやすく持ちもよくなります。
ブローで癖付け

ブローで癖付け

毛先は手グシで乾かすのもいいのですが、ブラシを使ってブローしてあげると髪の毛にツヤが出るので、カールアイロンを入れた後にとてもきれいに見えます。

デンマンブラシ D4 N

2,700(税込)
美容師さんも使っている万能ブラシです。安いブラシのなかにはドライヤーの熱により、変形してしまうものや、プラスチックの部分が溶けてしまうものがありますが、こちらのブラシは非常に耐熱性に優れているのでそのようなことは起こりません。

カールローションをつける

カールローションって知っていますか?

カールローションって知っていますか?

カールローションはカールアイロンで巻き髪を作る際に使用することによって、巻き髪を崩れにくくしてくれる効果を持つスタイリング剤の一種です。こちらを付けることで、キープ力が格段にアップします。
カールローションの使い方

カールローションの使い方

乾かした髪の毛全体にカールローションをプッシュし、手で揉みこんでドライヤーでしっかり乾かします。そのあとは普段通りにアイロンを入れて巻いてあげて大丈夫です。カールローションをドライヤーでしっかりと乾かさずに、アイロンを入れてしまうと、ダメージの原因になってしまうので注意しましょう。
AVEDA(アヴェダ)  / ブリリアント ホールド ...

AVEDA(アヴェダ) / ブリリアント ホールド スプレー

¥2,600(税抜)
髪の毛を湿気から守り、スタイルが崩れるのを抑えてくれるカールローションです。ジャスミンやローズの香りで女性らしさもアップします♪

高温で巻いてカール力をアップ

カールアイロンの温度は180℃

カールアイロンの温度は180℃

カールアイロンは180℃の高温で巻きましょう。それ以上の温度で巻いてし巻いてしまうと、髪の毛が焼けてパサパサになってしまう可能性があるので注意が必要です。また、180℃以下の温度の場合はとても崩れやすくなってしまいます。
しっかりと根元まで!

しっかりと根元まで!

カールアイロンを入れる場合はしっかりとパネルで髪を引き出し、根元まで巻いてあげることで、取れにくくなります。
カールアイロンを抜くとき

カールアイロンを抜くとき

カールアイロンを抜く場合は下方向に引っ張るように抜いてあげるようにしましょう。そうすることで巻き髪が崩れにくく、カールがしっかりと出すことができます。

スタイリング剤で最後に仕上げ

仕上げにワックスを使いましょう。

仕上げにワックスを使いましょう。

巻き終わったら最後にワックスを使って仕上げることで、髪を外側からコーティングして、髪内部に水分が入るのを防ぎましょう。また、ワックスで仕上げることで、キープ力も格段に良くなります。
リクイール / スタイリングワックス

リクイール / スタイリングワックス

¥1,800(税抜)
ワックスなのに、ベタつきが少ないという特徴を持っています。中間〜毛先にかけて揉み混むように塗布することでフラフラとした印象のカールに仕上がります。また、香りはハーブの爽やかな香りでとてもフェミニンです。
MEUVLE(ミューヴル) / ニュアンスワックス W4

MEUVLE(ミューヴル) / ニュアンスワックス W4

¥1,300(税抜)
立体感のあるカールを作りたい方にオススメです。髪にしっかりとなじみニュアンスで動きを付けることができます。

ロレッタ ・メイクアップワックス 4.0

2,160(税込)
パッケージもとても可愛くて持ち歩きたくなるデザインです。4.0はそれほど強くないので、巻き髪のセットにとても適しています。また、キープ力もしっかりとしているので、巻き髪が崩れにくいです。
いかがでしたか? これから梅雨も始まりますます雨が降りやすく、湿気が気になる季節です。カールを美しくキープするためにも、万全の状態でお出かけしてみてはいかがでしょうか? これからは天候を気にせず、巻き髪を楽しめるはずです。
26 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
不器用でも大丈夫!簡単にできるゆるふわショートヘアの巻き方

不器用でも大丈夫!簡単にできるゆるふわショートヘアの巻き方

旬のゆるふわヘアに憧れるけど、なかなか上手く巻けない…。そんな不器用さん必見!簡単にできちゃうゆるふわショートヘアの巻き方を伝授します。
すな | 481,490 view
ショートヘア向け★コテを使った簡単おしゃれなスタイリング

ショートヘア向け★コテを使った簡単おしゃれなスタイリング

美容室でやってくれたようなスタイリングが家でもできればいいのに…そう思っているショートヘアさんに贈る、コテを使ったスタイリング方法のまとめです♪
朝比奈メイサ | 603,084 view
セルフでもサロン級♡コテでキレイなワンカールを作るコツ

セルフでもサロン級♡コテでキレイなワンカールを作るコツ

そのシンプルさゆえに意外と難しいワンカール。今回は360度どこから見てもきれいに揃った「内巻きワンカール」をコテでつくる方法をご紹介します。
Pheme | 8,133 view
初心者でもOK♡失敗しない巻き髪の作り方

初心者でもOK♡失敗しない巻き髪の作り方

ステキな巻き髪スタイルの人を見るとどうやってセットしているのか気になりますね。今回は美しく髪を巻きたい人のために、コテの基本の巻き方をご紹介します。
liberte | 161,824 view
外国人風の無造作感♪コテ1本で作るウェーブヘアのやり方

外国人風の無造作感♪コテ1本で作るウェーブヘアのやり方

外国人みたいな無造作ヘアに憧れるけど、パーマはちょっと…。今はしっかり巻かない波ウェーブヘアが人気なのを知っていますか?コテ1本で簡単にできる、外国人風ウェーブヘアにトライしましょう!
sunsun | 39,632 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

Reet Reet