2024年5月8日 更新

おフェロFACE作りの必需品☆クリームチークの使い方をおさらい♪

若い女性を中心に大人気のおフェロFACE!ポッと火照ったようなチークはフェロモンたっぷり♪フェロFACE作りに欠かせないクリームチークの使い方をおさらいしましょう。売れ筋のクリームチークも紹介しちゃいます。

7,819 view

色気たっぷりのおフェロFACEの重要ポイントはポッと色付くチーク!

クリームチークでふんわりとした色気をプラスしましょう♪

クリームチークでふんわりとした色気をプラスしましょう♪

オフェロFACEを作るのはクリームチーク。今欲しいのはそう、「色っぽさ」です!クリームチークで作れるのは少し火照ったような血色の良さ。この血色の良さを感じるチークがフェロモンを感じさせます。それでは、クリームチークの使い方をおさらいしましょう♪おすすめのクリームチークもご紹介します!

クリームチークのここがすごい!健康的な「ツヤ」感が出せる!

このツヤ感、パウダーでは出せないですよね!

このツヤ感、パウダーでは出せないですよね!

(aiwa21さんの投稿写真)
おフェロFACEの色気を作るのは、健康的な血色を表現する「ツヤ」感です。パウダーチークだとふんわりとしたかわい気は表現できますが、色気はなかなか作れません。また、クリームチークは乾燥知らず!肌と密着するため、色づきが長続きします。メイクに時間をかけたくない人もおすすめ!コツさえつかめば、簡単に塗れて長持ちしますよ♪

さて、クリームチークの使い方を復習しましょう♪

横に入れるのがおフェロ風♪

横に入れるのがおフェロ風♪

クリームチークのいれ方をおさらいしましょう!まず、入れる場所ですが、黒目のある位置から下がった頬骨の上。少し斜め向かって、ぽんぽんと指でなじませます。これで完了!簡単ですよね。カラーによって、印象もガラっと変わります。フェロモン多めならピンク、健康的なフェロモンなら、オレンジ色や赤がおすすめです。

おすすめクリームチーク その1 新感覚!キャンメイクのクリームチーク

雑誌などにも取り上げられており、お手軽価格であることなどから複数色をまとめ買いをする方も多い大人気商品です。とろけるように肌になじみ、サラサラに変身。見たままの色がそのまま!色持ちもよく、発色も抜群です。まず最初はこのチークから挑戦してみませんか?
クリームチークって伸びが悪くて色むらができると思って避けていましたが
キャンメイクのクリームチークはめちゃくちゃ伸びが良いから色むらなく塗れて使いやすかったです^_^

おすすめクリームチーク その2 マジョリカ マジョルカのクリーム・デ・チーク

ブラシ付きのタイプです。頬骨の高い位置に点状にチークをいくつか置き、それぞれをつなげるようなイメージでポンポンと肌になじませていきます。ふんわりと仕上げたいときは、くるくると円を描くようになじませてくださいね。クチコミでも発色が良いとの声が多数。おフェロFACEに欠かせないのは、血色の良さ。発色がいいチークは手放せないですね♪
すごくオススメです!自然な血色感になりチークしてる感がないです。学校メイクにも使えます!一度手の甲にチークを取ってからポンポンと広げると付けすぎを防げます。一日中持つのでリピします!

おすすめクリームチーク1 その3 アディクションのチークポリッシュ

みずみずしいツヤで大人気!まるで太陽があたっているかのような健康的なツヤを演出します。その秘訣はパール感にあります。フレッシュさを感じさせる自然なツヤを作り上げます。重ねづけすることで、色の濃さの調節が可能です。クチコミでは「もっと早く買えばよかった!」「2色買いしちゃいました!」などの声が届いてます。
アイシャドウを買いに行った折、ちょうど新色発売日と言うことで、
タッチアップをして頂きました。

お肌がペタつくのが苦手なので、リキッドのチークってどうなんだろうと思っていたのですが、
仕上がった頬を触ってみると、パウダーとも違う、何ともサラサラな感触に驚き、
ついつい購入してしまいました。
いかがでしたか?@cosmeのクリームチークのクチコミを見ると「クリームチークは使い方が難しいかと思っていたけど、なれると発色もいいし、色持ちもいいので手放せない!」といった意見が多数寄せられていました。夏はメイクが崩れがち。色持ちのいいクリームチークは夏に最適!あなたもこの夏からクリームチークデビューしてみませんか?
22 件

関連する記事

こんな記事も人気です♪
超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

超実力派プチプラコスメ特集★ブランド・アイテム別に一挙公開

コスパよく旬顔を叶えられるプチプラまとめの保存版を公開★今っぽいメイクを手軽に楽しみたいときに大活躍してくれるのが、ドラッグストアなどで買えるプチプラコスメ。今回はこれまでに公開されたプチプラコスメなどの記事をまとめてご紹介します。それぞれの定番コスメに加え、ハイライト・チーク・ティントリップといったアイテム別のピックアップにも注目です。
ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

ツヤ・ベルベット・渋柿オレンジなど!2018秋冬新作コスメ【最旬トレンド編】

2018年秋冬の新作コスメをトレンド別に大公開★ツヤやベルベットなどの質感、ピンク・レッド系やカーキ・グリーン系などのこの秋トレンドの色別に分けてたっぷりとご紹介します。プチプラからデパコスまで盛りだくさんなので、あなたの欲しいアイテムが見つかるはず♪
パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

パーソナルカラー別に一気見せ★2018秋冬の「新作&新色コスメ」

あなたの魅力を輝かせるパーソナルカラー診断をもとに、秋冬の装いを盛り上げるメイクアップアイテムをご紹介♪新作&新色のアイシャドウ・チーク・リップからあなたの肌色にマッチするコスメを見つけて、華麗なドレスアップを叶えましょう!
彼の一番かわいい人になりたい♡恋の惹き寄せピンクメイク

彼の一番かわいい人になりたい♡恋の惹き寄せピンクメイク

素敵な運命を惹き寄せたい!そんな願いを叶える愛されカラーといえば、ピンク。こちらの記事では、モテを呼び込むピンクメイクの解説と合わせて、アイシャドウやリップなどおすすめのアイテムをご紹介していきます。
@cosme編集部 | 5,903 view
血色感のある頬に♡クリームチークの上手な使い方&塗り方

血色感のある頬に♡クリームチークの上手な使い方&塗り方

クリームチークはパウダーチークよりも発色がよいものが多く、肌の内側から発色しているかのような自然な血色感が簡単に作れます。メイクをきれいな仕上がりにするためのクリームチークの上手な使い方や塗る順番、おすすめのクリームチークをご紹介します。
namiyann735 | 65,717 view
かわいいと評判♡トレンドの日焼け風チークHOW TO

かわいいと評判♡トレンドの日焼け風チークHOW TO

メイクの中でも、チークの入れ方やカラーによって印象がガラリと変わるって知っていますか? 今流行中なのが「日焼け風チーク」。ぽわんとしていて、隙がある感じがちょっとセクシー♡今年はチークで第一印象を変えてみませんか?
stk | 12,578 view
一瞬でふんわりかわいいモテ顔に♪血色メイクはチークがポイント

一瞬でふんわりかわいいモテ顔に♪血色メイクはチークがポイント

今トレンドの血色メイク。おフェロになれるモテメイクとしても話題になっていますよね。その血色メイクの鍵は、実はクリームチークなんです。モテ顔へと導く、クリームチークを乗せる位置と塗り方を教えちゃいます♡
sayamimi | 9,699 view
おフェロメイクはじゅわっと感が大事!クリームチークの使い方

おフェロメイクはじゅわっと感が大事!クリームチークの使い方

クリームチークがじわじわ人気が広がって定番アイテムになりつつありますね!パウダーチークとは違うしっとり質感にどう使うのがもっとも効果的か悩むこともしばしば。どのような使い方が正解なんでしょうか。
Pheme | 4,083 view

この記事に関するタグ

この記事のキュレーター

サセヒトミ サセヒトミ